DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームウェア112になってました

2003/12/24 22:25(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH4

スレ主 マジコンさん

ファームウェアがアップしてました。112と302です。
自分は112にしましたが。109とか301のアップの時は
以上終了していたのが、正常にアップできました。
それと、一番うれしかったのが、メディアエンポリの
国産4倍速メディア(180円)が以前は、2倍でしか焼け
なかったのが、ちゃんと4倍で焼けるようになりました。
とても、うれしいクリスマスプレゼントになりました。
おすすめです!!

書込番号:2268274

ナイスクチコミ!0


返信する
totoronNさん

2003/12/25 23:32(1年以上前)

お手数ですが D/L場所をお教え頂けますか?
IODATAからではなようですね?
不勉強で申し訳け有りませんが………

書込番号:2272002

ナイスクチコミ!0


うーにゃんさん

2003/12/26 00:43(1年以上前)

メルコのHPにありますよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/dvsm-34242fb.html

書込番号:2272359

ナイスクチコミ!0


ごはん0141さん

2003/12/26 03:47(1年以上前)

おいどんは、いつも Firmware Pageから行ってます。
http://forum.firmware-flash.com/dl_all.php
ちなみにLGの項目のGSA-4040Bの登録です

書込番号:2272753

ナイスクチコミ!0


totoronNさん

2003/12/26 14:08(1年以上前)

うーにゃんさん・ごはん0141さん
ありがとうございました

A112 と A302 どちらにしてよいかわかりませんが
皆様の書き込みを見て判断しようと思っております

わからなければ 無難にメルコにしようと思います
B's Recorder GOLD5 のプロパティーで見たところ
1.00でしたので、UPしてみようと思います

書込番号:2273731

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2003/12/27 02:41(1年以上前)

>totoronNさん
知っとけそのくらいさんの情報によると
「日立ロットには「A1xx」
LGロットには「A3xx」
のファームウェアをあててください。
逆をあてるとメーカーのサポートが受けられなくなる可能性があります。」
とのことです。
自分は使用していないので判りませんが(汗

書込番号:2275893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マレーシア製

2003/12/24 21:35(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510AK

スレ主 Cutting Edgeさん

先日、価格改定があったから購入しました。
初期ロットは日本製だったのに、今はマレーシア製なんだね。
コストダウンしたぶん、安くなったってことか。
まー、差があるわけではないので満足です。

書込番号:2268019

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2003/12/24 22:10(1年以上前)

日本製には妙にこだわりがあります。

書込番号:2268203

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cutting Edgeさん

2003/12/24 22:30(1年以上前)

そうですね。
外国製というのに神経質な方には、ちょっとアレですね〜。

書込番号:2268295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなことありました

2003/12/24 14:59(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4284FB

スレ主 白申さん

2003/12/21 DVM-4284FB購入、
未使用のDVD+RW(TDK 4x用)に対し、デレクトリ(全体約1.7G)をドラッグ
ドロップしパリティ付でコピーしたところ、コピー後のパリティチェックの
20%位の所でパリティチェックが進まなくなりました。
このデスクを「全体フォーマツト」 (所要時間約25分)し上記と同じ
内容をパリティチェックチェック付でコピーしたところうまく行きました。
(以上自動で4倍速)

トレーの動きその他使用感触は、今まで導入した中で最も滑らかてすョ。

PC Success で購入
インターネット価格は15,980で店内価格は16,480でした。
インターネット価格で購入すると、プラス送料500円が別途必要と
価格的に同じになります。さらに2日程度の配送期間を要します。

書込番号:2266929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値打ちのある買い物

2003/12/23 21:41(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B

スレ主 JI-JIさん

評判がよいので、今日、日本橋で買ってきました。
リテール品と同じ箱入りパッケージですが、保証は10日間のみ。
13980円也。さらに、ポイントがつきました。
早速、自作メインPCに組み込み、テレビ番組をDVD−RAMに
ダイレクトに録画してみました。
キャプチャーボードは、ピクセラのPIX−MPTV/L1Wです。
あっけないくらい、スムースに録画できました。

今までの、VHSテープへの録画がとても古く感じた今日でした。
一年前は一番安い内蔵タイプのDVD−R/RWとして、DVR−21FBを
19380円で買ったのが、とても損をしたような気がしました。

書込番号:2264360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフト付でした

2003/12/23 00:16(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712

スレ主 のぼるひとさん

昨日ぷらっとホームの通販にて購入しました。
バンドルソフトはないものと思っていましたが、
PowerDVD XP OEM版が付属していました。
早速、DVD再生してみましたが、とても静かで良いドライブですね。
いい買い物でした。

書込番号:2260989

ナイスクチコミ!0


返信する
TUMさん

2003/12/29 07:29(1年以上前)

私もぷらっとホームの通販で注文して、
昨日届きましたがバンドルソフトなんて付いてませんでした。
これならバルク買っておけばよかった・・・(;;

書込番号:2283091

ナイスクチコミ!0


は・・・?さん

2004/01/07 20:24(1年以上前)

ってか、このSDシリーズって
そもそも他メーカーPCへのOEMものの流通在庫?だかのをショップで同時に単体で売っているだけだから、BLK記載の有り無しに関わらず、
すべてバルクと思って正解なんだけど・・・。
この東芝君の内蔵型デスクトップ用ドライブシリーズにパッケージ品なんてそもそもありゃせんよ。
だから、SD製品のWebページらしきサイトのトップに、一般のお客さんからの問い合わせは受け付けていない旨が書いてあるんじゃよ。

ま、安いもんにはそれなりに理由があるから、あんまり安いのは手を出そうと思わんが・・・。

書込番号:2317295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

−R8倍速

2003/12/20 09:36(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8

スレ主 てんぴさん

安かったので思わず購入してしまいました。
−Rは家にあったDVDレコーダー用の太陽誘電のプリンタブル4倍速対応メディアで、あっさり8倍速書き込みがOKでした。
−RWの4倍速はまだ試していません。
 しかし、書き込み8倍速はなかなか速いですね。−Rの読み込み速度も最大8倍速なので、コンペアなどは書き込み時と同じくらいの時間がかかり、読み込み速度が遅いんじゃないかと錯覚してしまいます。

書込番号:2250701

ナイスクチコミ!0


返信する
左にさん

2003/12/20 22:02(1年以上前)

てんぴさん の書き込み見て今日買いました。試したのは誘電の4倍メディアですが、B'Sですんなり±共8倍で焼けました。
時間は8分30秒程度。最初遅かったので、ウン?と思いましたが、25%過ぎた辺りからグィッと速度が上がって帳尻を合わせてくれました。
音も静かだし良いですね。数こなすには8倍速は便利です。

書込番号:2252924

ナイスクチコミ!0


Tamontenさん

2003/12/23 09:05(1年以上前)

初めてカキコします。
てんぴさん、よろしくお願いします。
私も、12月13日(発売日)に購入しました。
やはり、±R8倍速、±RW4倍速に惹かれました。
そこで、今まで試したメディア毎の書込速度を報告します。
参考にして下さい。
1.−R
@日立マクセル DR47B.1P10S(ラベル白、10枚) 4倍速
A富士フィルム VDR120D×104X(ビデオ用)    8倍速(2,480円/10枚)
Bラディウス  RDR470-025-21(ラベル白、25枚) 2倍速

2.−RW
@日立マクセル DRW47B.1P5S (ラベル白、5枚)  2倍速

3.+R
@日立マクセル D+R47PWB.1P5S (5枚)  6倍速

4.+RW
@日立マクセル D+RW47B.1P5S  (5枚) 4倍速

以上です。

書込番号:2261908

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング