DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいドライブだぁ〜

2003/10/13 10:01(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 ちんやさん

以前はDVR-A05-Jを使ってたけど、某ショップ(?-ZONE)でこのドライブに対応してるという安い4倍速のDVD-Rメディアが2倍速でしか書き込めなかったりしてたものでした。
で、買い換えたわけですが、これがもう嬉しいのなんのって(^^)
+Rの8倍も早かったし、上記メディアも4倍ですんなりOK!
なんと安物の1倍速メディアも2倍速で書き込めたんだから、こりゃ大変。
やっぱプレクだよな〜と思う今日このごろでした。

書込番号:2024388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/10/13 10:46(1年以上前)

05使ってますがスーパーXの安物メディア10枚1,698円(1x-4x)4倍速でやけますよ、PRINCO CITEK も同じく。何処の安物メディアだかかいてみそ。

書込番号:2024485

ナイスクチコミ!0


error.さん

2003/10/13 22:50(1年以上前)

私のPX-708AはSUPER X 1-4× 4倍で焼けないけどなぁ〜。2倍なら焼けるけど。国産は問題なし。

書込番号:2026753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/10/12 22:35(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUM4

スレ主 miyazaki7さん

とりあえず、、ビックカメラのweb販売で買っちゃいました。
もう、在庫がなくなってるみたいですが、、、

メルコ製を買うはずだったんですが、
まさか、こっちを手に入れられたなんてラッキー?

RWが1倍ですが、RAMしか使わないと思うので、別にいいかな。
カートリッジのまま使えるのがすごくいいですよ。

使用感想は後ほど、、

書込番号:2023089

ナイスクチコミ!0


返信する
y_389さん

2003/11/26 00:00(1年以上前)

ぼくも買いましたよ!
殻付きDVD-RAMの使い買っては最高です。気軽に裏返せますし、ディスク面に触れることが無いので大事なデータ破損の危険性がずっと低くなりますね。
4つある円柱状の足も良く考えられています。振動を吸収し、タテにもヨコにも置ける工夫がなされています。スタンバイ時の音も静かです。
ただ殻付きDVD-RAMドライブではDVD-RWやCD-Rの焼きこみ速度が殻無しより少し遅いのが難点でしょうかね。この辺りは他社も同じですね(ドライブメーカーが同じだから仕方が無い?)

これからの殻付きDVD-RAMドライブの要望としては裏返さなくても殻付きDVD-RAMの書込みが出来るととても楽チンになると思います。

書込番号:2164289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

やってみた

2003/10/11 08:43(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN4

スレ主 @くるくるくる@さん

ここの過去ログで知ったファームウェア1.07をしてみました。
あまり知識のあるほうではないので悩んだのですがやってみなきゃわかんないと思い1.07にアップしてみたら、皆さんがいうとうり今まで認識はすれども書き込みは一切できなかった台湾製の悪名高きSuper-○というメーカーのDVD−Rメディアを難無く4倍速で焼けるようになりました。
使えず、売れずで、ずっーと残っていたメディアが使えて良かったです。

書込番号:2018409

ナイスクチコミ!0


返信する
鹿三さん

2003/10/11 10:40(1年以上前)

いま1.08のファームウェアが出ていて、オプトディスクの四倍速とギガストレージのメディアが焼けるようになったようです。

書込番号:2018640

ナイスクチコミ!0


くりくりまりさん

2003/10/15 21:53(1年以上前)

>いま1.08のファームウェアが出ていて、オプトディスクの四倍速とギガ>ストレージのメディアが焼けるようになったようです。

どこで入手できますでしょうか。
I/Oのサイトでは1.07が最新のように見えるのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2032344

ナイスクチコミ!0


おそらくですがさん

2003/10/15 23:58(1年以上前)

英語のサイトではないでしょうか?

書込番号:2032930

ナイスクチコミ!0


スレ主 @くるくるくる@さん

2003/10/18 06:12(1年以上前)

下記サイト内です、ND-1300Aで探さないと見つからないですよ。

書込番号:2038919

ナイスクチコミ!0


スレ主 @くるくるくる@さん

2003/10/18 06:14(1年以上前)

ミスった・・・下記です

http://www.necd.de/softwareoverview2.php?id=557

書込番号:2038921

ナイスクチコミ!0


くりくりまりさん

2003/10/18 10:40(1年以上前)

>下記サイト内です、ND-1300Aで探さないと見つからないですよ。

情報ありがとうございました。
無事1.08にVerupできました。

秋葉で激安で売られているSWTECHNOLOGYが
4倍で焼けるようになりました。

書込番号:2039341

ナイスクチコミ!0


爆弾自爆魔さん

2003/10/18 20:06(1年以上前)

今日ABN4を買って早速1.08のファームウェアを実行してみると
「ファームウェアの書き込みエラー」
というおっそろしい結果が返ってくるのですが
どんなところに原因があるのでしょうか・・・
環境は 
XP pro
スレイブ接続です

書込番号:2040613

ナイスクチコミ!0


スレ主 @くるくるくる@さん

2003/10/19 10:36(1年以上前)

過去のログをみてるとどうもスレーブではうまくいかないというようなコメント見ましたよ。詳しくはわかりませんが・・・参考までに。

書込番号:2042544

ナイスクチコミ!0


爆弾自爆魔さん

2003/10/19 15:42(1年以上前)

@くるくるくる@さん ありがとうございます
寝ずにいじってたら何とかなりました
原因はABN4がRAIDと競合を起こしていてドライバを削除したり
OSを修復したりしてたら使えるようになりました
仮想ドライブを作りすぎたのがいけなかったのかもしれません(゚Д゚ )

書込番号:2043214

ナイスクチコミ!0


dokidoki_donky2さん

2003/10/20 21:53(1年以上前)

私も先日,アイオーデータのファームアップ1.07をしてみました。
せっかく買ったのに焼けなかったsuperXが焼くことができ
満足しています。レスの中に,ファームアップ1.08にすると
SWも4倍速で書き込むことができるそうで,非常に興味があります。
1.08をダウンロードしたのですが,ファームアップの方法は,
1.07にしたときと同じようにすればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:2047189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーと組み合わせ

2003/10/08 00:33(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

クチコミ投稿数:14930件

DVDレコーダーと組み合わせて使うとなんて便利なんだ〜。

DVD−RAMの3倍速は、めっちゃ快適♪

書込番号:2009845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件

2003/10/08 00:35(1年以上前)

ちなみに、M621JDに付属していたDVD再生ソフトは、うちの
パイオニアのスロットインDVD−ROMドライブでも使えました♪

って当たり前か^^

書込番号:2009853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2003/10/08 01:27(1年以上前)

DVD movie albumも-RAMリードオンリードライブでも使えるんですよね。
単体でも売れるソフトだと思うんですけど。

書込番号:2010016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日買いました

2003/10/07 02:02(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5240A

スレ主 ぐんま あかぎさん

ここであまり評判が良くなかったので、買うか?悩んだのですが
12800円で売っていたのでつい買ってしまいました
4Gが15分前後で焼けるので満足しています

書込番号:2007458

ナイスクチコミ!0


返信する
hoho-さん

2003/10/11 19:27(1年以上前)

どこで買ったの

書込番号:2019675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気に入った!

2003/10/06 20:30(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242FB

スレ主 yayoyuyayoyuさん

こんなこと書いてよいかどうかわかりませんが、8月にソニーのDRU−510Aを購入しCD、DVDなどいろいろなメディアで焼いて試してみたのですが海外ノンブランドはまったくと言っていいくらい焼けずはがゆい思いをしていました。そこでパイオニア製品のドライブがネットでなかなか評判が良かったのでこの製品を購入。ソニーで焼けなかったメディアにバッチリ焼けました。しかも最高速で安定しているようです。大量に安くメディアを買ってたので助かりました。買って本当によかったと思いました。

書込番号:2006397

ナイスクチコミ!0


返信する
MANATY_Sさん

2003/10/06 23:06(1年以上前)

いくら安くても、粗悪なメディアは使わない様にするのが無難です。

レーザー出力を過剰に使う為に、ドライブの寿命を縮めてしまう結果に繋がります。

書込番号:2006925

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2003/10/06 23:19(1年以上前)

粗悪な記録型DVDメディアが、なぜ“怖い”のか(ZDNET NEWSより)
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia.html
半年前の記事だけど劇的に変わったとはと思えないので。
ま、焼いたものが消滅してもドライブメーカーにクレーム入れないように。

書込番号:2006976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング