DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ROM化(報告)

2005/01/11 04:21(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4120BK(white) バルク

クチコミ投稿数:35件

LGリリースの最新Firm VerA111&DVDInfoPro&Bs Recorderでの
環境で、DVD+R及び+R DLはROM化出来ました。DVD+Rを認識しない
Driveでの認識も問題ありませんでした
 
海外のフォーラムを見たら、DVD+RWのROM化はWorkしないとのことでした。

以上

書込番号:3762675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/16 17:05(1年以上前)

Firm VerA111にアップデータすれば、NEROを使って、
DVD+RのROMが出来るのでしょうか?

書込番号:3788350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの在り処

2005/01/10 18:14(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB

スレ主 M’s20041016さん

いまさらですが,やっと見つけたので,紹介しておきます。
ここを読むような人は,すでに見つけてアップデート済みかな!?
http://jp.lgservice.com/index_b2c.jsp
このサイトの中央のメニューで,
DEVICE DRIVERのアイコンをクリックし,
DVD-ROM(Writer)のアイコンを選択し,
GSA-4163A101(EW).zip
を選択してダウンロード(保存)します。
あとは,ダウンロードしたファイルを解凍して実行するだけ (*^_^*)
結構,私はあちこち苦労して探しました。 (^_^;)

書込番号:3759766

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2005/01/11 12:47(1年以上前)

すぐに見つけられたけどね。
所で様子はどうですか?
マザーボードのBIOSなんかではダメBIOSなんかもあるので保存だけしてアップしていません。

書込番号:3763533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2005/01/11 21:09(1年以上前)

過去ログにあります
英語は単語が理解できるくらいでも
十分探せます

私がそうですからw

書込番号:3765205

ナイスクチコミ!0


ku-sanさん

2005/01/11 23:48(1年以上前)

A102が出ていますね。

書込番号:3766229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も結構気に入っています

2005/01/08 03:12(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620Pro バルク

スレ主 森 秀樹::電子工作の日記さん

DW1620proバルクを購入し、5日目で壊れましたが初期不良という事で交換してもらいました。
このドライブで焼いたメディアは太陽誘電を使う限り、パイオニア106Dよりも品質が良く値段と性能を考えるとかなり良いと私は感じました。

また、CCSプロテクトのかかったDVDの読みとり速度も速く、NeroSpeed などのソフトが対応しているのでメディアの品質を調べたりするのに便利な上、まがいなりにもNero Express が付いていて、他にソフトを買う必要が無いのも良いと思います。BENQの8倍速DVD-Rに16倍で書き込む機能があり、他の8倍速メディアでもこの機能が働く事があるらしいです。

ちょっと気になる所では、このドライブをもう1台買ったのですが、こちらの方はあまり書き込み品質が良くなく パイオニアの106D程度でした。
それから、4倍速のメディアに2倍速で書き込むなどの設定が出来ずちょっと悲しかったりします。
まあ、ともあれ、この値段ですし、良いんじゃないでしょうか。

書込番号:3745932

ナイスクチコミ!0


返信する
godofgodさん
クチコミ投稿数:34件

2005/07/05 18:13(1年以上前)

便苦の製品を、良いと評価するあなたは、便苦の社員ですか、関係者ですか?

書込番号:4261916

ナイスクチコミ!0


森秀樹さん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/27 19:11(1年以上前)

BENQのDVD-Rですが、今となっては故障率が多いような気がします。
DW1620proは故障していませんが、DW1640は3台買いましたが、1台1週間以内に故障、その後で2台壊れたので、保証1週間のバルクの関係上生き残っているのが1つしか無い状態です。
ただDW1620に関してはいまだに使えていたりします。でも今ならDVR-109/110あたりが値段も安くていいような気がします。
ただ、2005/01/08の時点では値段の割には良いと感じました。
また、私はBENQのOEMと言われるDELL 2001FPという液晶も持っていますが、こちらは色解像度を除いて良いと思っています。保証はDELLが3年付けてくれているし。BENQ全部が悪いわけでもないとは思いますが。
ただ、今のところですが、安価なドライブとしてDVR-110あたりがいいんではないかと思っています。DVR-109を使っているのであくまでも想像ですが。
まあ、今となってはBENQのDVR-RドライブはNERO SPEED専用になっています。

書込番号:4379464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごくいい!

2005/01/06 18:12(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16A

スレ主 メルねぎさん

先日購入したのですが、かなりいいです。

8倍速のメディアで16倍速の書き込みができるし、
4.5G程のデータを30枚焼いて1枚も書き損じがありませんでした。

私が前に使っていたLogitec LDR-HA883FU2に比べたら、
天と地ほど動作が安定しています。

結構お勧めです。

書込番号:3738388

ナイスクチコミ!0


返信する
プリしげちゃんさん

2005/01/10 10:25(1年以上前)

わたしも先日購入しました。エイデンで14、000円でゲットしました。
パソコン内臓機ではDVD-Rが2倍速でしか焼けません。ふと気が付くと対応メディアが購入できなくなってきたので、追加購入した次第です。
 電源もパソコンのオン・オフに連動しますし、安定感が実に素晴らしい。
高速回転時に多少音がでますが、耳障りではないので許せます。
 接続も簡単。昔、CDーRの外付け機をスカジー接続で行なった苦労に比較すれば、天国ですね。
 今日はメルねぎさんの様に16倍速の書き込みに挑戦してみます。
今更、2倍速の書き込み時代には戻れませんね。満足。  

書込番号:3757675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き込み速度

2005/01/06 00:45(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH16A

スレ主 BボOブBさん

5倍速のRAMへ3Gのデータをコピーしてみました。25分程かかりましたが、これは早いんでしょうか?試された方がいましたら情報をお願いします。

書込番号:3735814

ナイスクチコミ!0


返信する
み〜ゆ〜さん

2005/01/06 10:16(1年以上前)

ファイルの個数やサイズによるけどそんなもんじゃないかな。
ベリファイレスじゃないよね?

書込番号:3736838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVR-ABN16ABK

2005/01/05 16:02(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16ABK

スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

本日届き早速取り付けテストして見ました。
プレクのPX−716Aと、迷いましたが、PX-716Aは、
DMAモードの件、始め多々トラブルの書き込みも目立ったので、
繋ぎ役として、一先ずDVR−ABN16ABK(ND−3520OEM)
を購入しました。バンドルソフトは使用してないので、解りません。
ROXIO−EMC7.1使用、書き込み速度は、6〜7段階位選べます。
太陽誘電X8速、三菱X8速、リコーX4速 共に書き込み失敗無しです。
市販のDVD−VIDEO再生は静かですが、自分で作成した、
DVDに関しては、五月蝿いです。次回FW−UPで、改善されれば、
100点ですけど。ドライブ単体での評価は85点ですかね。
トレイもブラックにして欲しかったです。でも、買って損は無い
ドライブです。

書込番号:3732979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング