
このページのスレッド一覧(全983スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年7月19日 08:08 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月16日 01:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月14日 11:55 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月16日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月14日 04:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月21日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日、最寄りのヤマダで購入。ブート可能確認の情報が探し出せなかっ
たので、ちょっと「賭け」でしたが。
ドスパラのノートPC Cartina(ASUS S5N US-Key)でCDブートを確認。
このサイズでDVDも焼けるとは、ありがたいことです。
現在、自分の作業環境の設定(インストール&アップデート)が終了し、
DVDへバックアップ中です。
ACアダプタが容量の割に大げさなのがNGですが、それ以外は不満ありません。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388FB


2002年発売の日立のFLORAを使用しています。
付属ソフトの関係上、CD-Rへの書き込みが4倍という考えられない速度
から、24倍になっただけで満足です。
DVDを使う以前の問題だったような気がします・・・
ドライブがPCと同じ日立製で、価格が税込みで12800円だったので
購入しました。
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880FU2


先日、このドライブを東芝LibrettoL1にIEEE1394で接続して、ノートンゴーストによるリカバリDVDを作りました。
最初、PC-DOSではDVDドライブを認識しなかったので、方々のサポートに電話して試行錯誤しました。販売店側からドライブを交換してもらえるという提案まで頂きましたが、結局は「東芝HWセットアップ」でIEEE1394を常に使うように設定していない(デフォルト設定)ことが原因でした。
同じようなケースに遭遇されている方のご参考になれば…と思います。
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4120BK(white)

2004/07/15 08:23(1年以上前)
サクセスでは、9,000切ってるみたい・・・どこまで下降するんだろう。
書込番号:3032032
0点


2004/07/15 22:19(1年以上前)
つなぎのモデルと登場時点から言われていたが、早くも16倍速登場の噂が・・・
書込番号:3034240
0点


2004/07/16 00:53(1年以上前)
4160B、7月末にも発売かも・・・ですね。
他社(P)が、以外にも早く出荷したから前倒し販売でしょうか!?
しかし、、、4160はパスで、次の5***?にでも期待かなぁ〜??
書込番号:3034962
0点



DVDドライブ > 東芝 > SD-R5112 バルク
三年ぐらい前に買ったメルコのファイヤーワイヤー接続のCDRと中身入れ替えて使ってます。
Winとマック両方で使っているのですが、どういうわけかマックで焼くときに、太陽誘電4倍メディアを入れても、二倍までしか選択できませんでした。
しかし焼き時間は見る見る倍のスピードで減っていき、実質4倍速で書き込みできました。
う〜ん。意味不明・・・
まあ4倍で書けてるから問題ないですが
ちなみにOS10.34、ソフトはトースト5.23です。
OS9ではシステムプロフィールでは認識しているのですが、トーストで認識してくれませんでした。
外付けに入れたからかも・・・
トースト6にすればちゃんと4倍選択できるようになるのかな〜
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880AK




2004/08/21 17:34(1年以上前)
当方も本日購入いたしました。(税込み8,979円)が、パイオニア製と安心して購入したのですが(DVM-R88IU2では書き込みができたので)、X-DISKの4Xが等倍でしか書き込めませんでした。B'SRecorderで4倍と表示しているのですが・・・また、MR.DATAの8倍についても書き込み時のスピ−ドが4倍までしか表示されません。
まだやってませんが、ファ−ムウエアの更新で解消するのでしょうか?
実は、DVM-R88IU2をファ−ムウエア更新し(ドライブ、'SRecorder両方)しばらくうまくいってましたが、MR.DATAの8倍焼いたら書き込みエラ−になりその後、メディア認識しないため現在修理に出しておりますのでこちらの回答見てからファ−ムウエアの更新はしたいと思ってます。ちなみに、販売店は製造ロットによるものとか、メディアの相性とか、あまり気のよい返事はしてくれませんでした。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3168392
0点


2004/08/21 21:10(1年以上前)
太陽誘電での書き込みでもダメ。読込みも等倍。不良品でしょうか?
書込番号:3169123
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
