DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使った感想

2006/12/26 03:45(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-111D

クチコミ投稿数:217件

どーもー僕でーすw使った感想を言わせてくださーい。
とにかくドライブの音がウルサイ!「ザー」って感じで、とにかくウルサイ!
まるで土砂降りの雨の音ですね。でも、いかにも早そうな音ですけどね。
70枚焼いたら7枚ダメが出ますね。メディアは太陽誘電のビデオ用で8Xの50Pスピンドルです。因みにプレーヤーはPS2のナナマル番です。
最初は良い感じだったのですが、最近はダメが多いですね。でも、これがDVDレコーダーで再生だったらフツーに映るのですが。スペックの差ですね。
これから試行錯誤をしていきたいと思います。

書込番号:5804515

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

記念カキコ!

2006/12/21 20:35(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK

クチコミ投稿数:90件

買ってきたので記念カキコ!
A07より静かです。
品質も良い感じですね。
6倍までしか焼いてませんけど(^^;

書込番号:5786844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDブートできました。

2006/12/14 14:56(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVRP-UN8PL

スレ主 minato67さん
クチコミ投稿数:16件

SONYのVAIO Type Uのリカバリに対応とありましたが、ThinkPad X40(2371-GGJ)にてCDブートできました。

書込番号:5757041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/12/08 01:29(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > UJ-846-B

クチコミ投稿数:7件

FMV-LIFEBOOK-610NU2に取り付け致しました。
アジャストタイプなので角をカットしました。難無く認識し音も気になる程でもありません。素人のおじんでも以外と簡単でした。

書込番号:5728372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足、満足♪

2006/12/06 10:13(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG18U2

クチコミ投稿数:1件

内蔵のBTC1108をずっと使っていたので、
これには大満足です♪
焼き性能も素晴らしいです。
費用対効果は◎です。

外付けHDDを購入したときeSATAを増設したので
本当はeSATA対応ドライブが欲しかったのですが。

書込番号:5720924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2006/12/06 10:42(1年以上前)

書き込み品質はどの程度でしょうか?
よろしければ計測結果を教えて下さいね。

書込番号:5720990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かったです。

2006/12/01 18:57(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-H12N SL (SILVER) バルク

クチコミ投稿数:28868件 GSA-H12N SL (SILVER) バルクのオーナーGSA-H12N SL (SILVER) バルクの満足度5

このドライブにして良かったです。

LGのドライブは3台目ですが
最初の4040Bはしっかりした作りで安定していましたので
つぎの2台目の4167Bにしてがっかりしていました
(読み書き挙動不審でアクセスも激遅で作りも4040Bに比べ
 安物感あり)
LGにがっかりしていたのですが
次回は他のメーカーにと思っておりましたが
店でDVDメディアを購入時にH12Nをさわり観察
DVD-RAMをデーター保管用に使用しているので
12倍速も欲しかったのでまたもや3台目として購入しました。

結果4167Bに比べ細かいところですが
4ピン電源ジャックあたりも作りが良くなってました。
アクセスもOK,読み書きも問題なく 
12倍速DVD-RAMは本当に速くなって助かります。
挙動不審なども全く出ず安くて良い買い物でした。


書込番号:5701395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング