DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けました。

2003/07/31 00:24(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN4

スレ主 paul_oasisさん

バイオJ20のDVD/CDドライブと交換しました。以外と簡単に交換でき心配していた取り出し口付近の干渉もなく、加工も必要ありませんでした。試しにDVD+Rに焼いてみたのですが問題ありませんでした。
ただ、付属ソフトのVideoStudio6SEの操作方法がいまいち判りません。UREADのHP見てもダウンロードできるマニュアルとかなさそうだったのですが、どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:1813064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:4件

2003/07/31 01:36(1年以上前)

インストールCDに入っているか、スタートメニューからプログラムメニューを
追っていくと、Ulead・・・のところにマニュアルへのリンクができていませんか?

書込番号:1813304

ナイスクチコミ!0


スレ主 paul_oasisさん

2003/08/01 00:41(1年以上前)

すいません。インストールCDのUVS6のフォルダにありました。マニュアルはダウンロードされていなかったんですね。それにしてもマニュアルが193ページとは....

書込番号:1815995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD−RW

2003/07/29 16:55(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 toshipon77さん

X CITEKのDVD−RW等倍問題なく使えてます
一枚170円でした
安くていい+−RWあったら教えてください!!!

書込番号:1808179

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/07/29 19:37(1年以上前)

価格コム通販で探してみる

書込番号:1808554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのDVDドライブ

2003/07/25 23:13(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5240A

スレ主 とーさんさん

注文していたMP5240Aがやっと家にきました。
それにしても静かでいいですね〜♪
前に使ってたMP9120Aとは全然違いました。
最初はメディアを読み込まずドライブに付属していたCDも使えない
状態でしたがいきなり読み込んでからは絶好調です。

書込番号:1796695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SuperXのDVD-R(1-4X)に書けました

2003/07/24 01:52(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN4

ファームウェアを1.06にバージョンアップしたところ、今まで書けなかったSuperXのDVD-R(1-4X)に、4倍速で書けました。
[1782484]でSuperXのDVD-R(1-4X)ダメ?!と書いたのは訂正します。DVR-iUN4の問題で書けないだけでした。
尚、IOデータには結局電話がつながらず、確認無しに自己責任でファームウェアをバージョンアップしました。
もし問題が出たらレポートします。

書込番号:1791529

ナイスクチコミ!0


返信する
haruo_uさん

2003/07/25 14:04(1年以上前)

MSKYさん、皆さんはじめまして。時々ROMしております。
残念です。もう少しまめにここを見ていれば・・・。
現在ファームウェアはダウンロード出来ないようですね。
その内FIX版が出るのでしょうけれど・・・。
それとも現在でもダウンロード出来るところがあるのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。

それにしても買ったSuperXが全滅なのには参りました。

書込番号:1795418

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSKYさん

2003/07/25 23:39(1年以上前)

> それにしても買ったSuperXが全滅なのには参りました。

分かります、そのお気持ち!。私も同じ気持ちになり「SuperXのDVD-R(1-4X)ダメ?!」という書込をしてしまいました。
NECのWebによると、ファームウェアバージョンアッププログラム"NEC ND13_106.exe"のバグは、ファームウェア書き換え中にドライブにダメージを与える可能性があるというもので、書き換えが成功すれば問題はないそうです。

> それとも現在でもダウンロード出来るところがあるのでしょうか?

本当は、IODATAが正式にアップデートプログラムを発表するのを待つべきですが、どうしてもアップデートを急がれる理由がおありなら、"NEC ND13_106.exe"をeメールに添付して送りましょうか?
勿論、自己責任で、ドライブが壊れるかもしれない事と、IODATAのサポートを受けられなくなることを覚悟されるならですが、、、
もしどうしても必要でしたらリプライ下さい。

書込番号:1796814

ナイスクチコミ!0


haruo_uさん

2003/07/26 08:00(1年以上前)

有難うございます。

>バグは、ファームウェア書き換え中にドライブにダメージを与える可能性があるというもので、書き換えが成功すれば問題はないそうです。

確かにそのように書いてありますね。
うーん、悩むところですね。

せっかくのご親切なお申し出ですが、せっかく買ったドライブが壊れることを考えると少々腰が引けてしまいます。
今回は悔しいですが見送らせていただきます。
必ずしもI-O DATAの対応を待つ必要はないとは思いますが、NECでの新ファームウェアのアップを待つのが正しいように思います。

バグ付のファームウェアを頂くと、危険を無視してやりかねない自分が怖いです(苦笑)。

書込番号:1797632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

重畳

2003/07/23 22:31(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-E4242AK

スレ主 zerofighterさん

7月19日秋葉原で購入した。14日にP社DVR-A06-Jを購入したが、トレーからデスクが出てこない事がシバシバあり、その都度クリップを伸ばして取出穴(取説にある)にいれ排除していたが、不愉快極まりないので返品したそして、3000円安いこの機種を購入した。今の所全く快調作動している。
今更でも無いがメーカー名や値段だけで選んではいけない。

書込番号:1790683

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/07/23 22:58(1年以上前)

それは最初に買ったパイオニアのほうが故障していただけでは?
「何回取り替えても同じ」とか、「他の人からも同じ報告がたくさん」というならともかく、1台の不調だけですべてを否定するのは間違いです。

書込番号:1790819

ナイスクチコミ!0


JC3SEさん

2003/07/23 23:02(1年以上前)

P社DVR-A06-J 当方で使ってるが問題ありませんが、何か?
1度の初期不良ごときでこのメーカーはダメだと思う方も
どうかと思うが?
使ってるこっちが不愉快極まりありません。

書込番号:1790842

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/23 23:14(1年以上前)

メディアがクソだったり、
付属ソフトのWriteDVD!をインストールしちゃったりしたんでしょうかね。
ウチのA06-Jもそんな症状にはなったこと無いですけど。

書込番号:1790911

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/07/23 23:41(1年以上前)

これが逆のパターンまた違うレスが付く気が。。
不幸にも不良品にあたってしまったと。

書込番号:1791033

ナイスクチコミ!0


JC3SEさん

2003/07/24 00:30(1年以上前)

原因の可能性
@初期不良品
Aメディアとの相性
B使用方法、扱い方が悪い
Cソフトの問題、相性

書込番号:1791263

ナイスクチコミ!0


スレ主 zerofighterさん

2003/07/24 23:09(1年以上前)

ご意見を頂きました皆様へまずはお礼申し上げます。
返品時、ショップのパソコン検査でもデスクの取り出しが拒否されました。電車賃をかけて何回も秋葉原まで取替えにゆく気はないので事実を述べたまでです。別にP社に何の恨みがあるわけでもありません。P社製にしたのは自分が昔購入したCDカセットコンポが良かったからです。
私は食品製造業界にいたから製造物については神経質で、1件の不良品が出ただけで大変なんですよ。以上参考まで。

sha

書込番号:1793942

ナイスクチコミ!0


スレ主 zerofighterさん

2003/07/24 23:10(1年以上前)

ご意見を頂きました皆様へまずはお礼申し上げます。
返品時、ショップのパソコン検査でもデスクの取り出しが拒否されました。電車賃をかけて何回も秋葉原まで取替えにゆく気はないので事実を述べたまでです。別にP社に何の恨みがあるわけでもありません。P社製にしたのは自分が昔購入したCDカセットコンポが良かったからです。
私は食品製造業界にいたから製造物については神経質で、1件の不良品が出ただけで大変なんですよ。以上参考まで。

sha

書込番号:1793945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4倍速メディアの書き込み報告

2003/07/18 22:36(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42FB

スレ主 メルにゃんさん

DOS/Vパラダイスにて購入しました、下記メディアにて4倍速書き込み確認しました。   
XCITEK 4xDVD-R 4.7GB(10PCS/1PACK)
1,980 円


書込番号:1773570

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/07/18 23:16(1年以上前)

Mediaとdriveの規格さえ合致すれば当然、取りあえずは焼けるはず
ですよね。
それより気になるのは、普通は耐久性なんですけど.....

書込番号:1773732

ナイスクチコミ!0


a05さん

2003/07/18 23:20(1年以上前)

焼けるはずが焼けないこともありますよ。
ソニーだと台湾系の4倍速との相性がいまいちです。(確認したのはプリンコだけ)
4倍速が2倍速でしかやけなかったりね。
ソニーの最新ファームウェアは(2.0C以降)そうでした。

書込番号:1773746

ナイスクチコミ!0


8000さん

2003/07/20 23:25(1年以上前)

XCITEKってたしかロットによってRITEK製とPRINCO製があるそうなので
よろしければメディアIDを調べてどちらのものかわかりますか?
前のカキコでも触れていますがPRINCO製のものは4倍速不可のものが
多いようですので。

書込番号:1780218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング