DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

破損保険をつけて

2009/08/08 00:04(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-XD08

クチコミ投稿数:3784件

ソフマップで新品を買いました。
いろいろなメーカーと比較して悩みましたが。パイオニアが好きなので購入しました。
持ち運びもしますので破損保険+1000円も入りました。

レンタルDVDをみてると1時間半の映画で2度程度一時的に1秒程度止まりますが。
他のメーカーも同じようなのでこんなものかと思って使ってます。
電源はUSBからのみで使用できています。

書込番号:9967766

ナイスクチコミ!0


返信する
ASUS1765さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/05 18:33(1年以上前)

一時的に止まるのは層の切替の時では?

まあ、そのくらいの頻度では気にならないでしょう。

書込番号:10104999

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac Pro (Early 2008)で使用

2009/08/05 01:38(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-AN20GS

クチコミ投稿数:31件

Mac Pro にはもともとSony Optiarc RW AD-7170Aが入っていましたので、奥行きが同じである事、交換用ベゼルが付属しているとの観点からこの機種を選びました。本体はOptiarc RW AD-7200Aです。

説明書にはWindowsのみ対応の記載ですが、Macで全く問題ありません。
奥行きが同じなので、コード類の取り回しが非常に楽でした。

ベゼルは下辺を約2mm、上辺を約1mm 紙やすり等を用いて削ることでMac Pro で問題なく開閉できました。ベゼルの形成は失敗しても、もう一枚有るので気楽に作れましたが、2枚ともまずまずの仕上げでしたので、AD-7170Aにもベージュのベゼルをつけてあげました。

動作音は、皆さんが記載しているように決して静かでは有りませんが、まあ満足です。

書込番号:9954550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

読み込み速度が遅いです。

2009/07/25 19:30(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-U22FBS-WH

クチコミ投稿数:72件

富士通PC、自作PC、どれに繋げても読み込み速度が遅いですね。
当方、XPsp3環境です。

書き込み速度はヴーーーンという動作音がしてかなり速いのですが。

DVDの読み込み速度が遅いので、鑑賞目的になら良いのですが、
コピー作業には向いていないです。ちなみにLG社製。
同じアップスケーリングが搭載されたUSB外付けバージョンの、
DVSM−SL20U2なら読み込み速度は高速です。こちらはパイオニア製。
ただし、値段は2倍します。

あと、アップスケーリングよりも「なめらかモード」のほうが効果的で、
最新のDVD映画(実写やアニメーション)などの再生に効果があります。

読み込み速度以外は価格含め、納得していますので
レポート(良)としました。

書込番号:9906356

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

感想レポートです!

2009/07/21 21:57(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDV-P8U2LBK

DVD鑑賞時の作動音もとても静かですし、熱くならないのが良いです。

さらに、電源の消費が少なくて、ネットブックの電池の消費が少ないのが非常に良いです。

ちなみに、価格は、秋葉原のヨドバシカメラで4980円ポイント10%還元でした。

書込番号:9888073

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/04 09:27(1年以上前)

ありがとうございます。
早速本日お店に行ってみます。

書込番号:9950943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MacG5に装着しました、

2009/07/08 05:42(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A16J-BK

クチコミ投稿数:46件

DVR-111BKが、読み込み不良のため買い替えました。
すぐに、認識しました。
レスポンスもよく、即時マウントします。静穏については、少し静かになった程度ですかね
ベゼルが開いてるので仕方ないね (^^;
レンズクリーナーは、必携です

書込番号:9821248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

騒音問題解決

2009/07/04 02:04(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B

スレ主 pin-pinさん
クチコミ投稿数:8件

板ゴムを茶色の土台にあわせてカットして、両面テープで貼り付けてみたところ、驚くほど、静かになりました。材料費500円程度です。100円ショップのコルク製のシートでもよさそうです。

書込番号:9799541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング