DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RW焼き不良でドライブ交換

2002/12/04 15:44(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5125A

スレ主 TREASUREさん

MP5125Aが発売されて間もなく購入した者です。リコーのRWメディアをなんだかんだで、二十枚位買っていたのですが、B'sRecorderGoldで書き換えをしようと強制フォーマットをすると二三回で書き換え不能のディスクが出来上がるようになってしまいました。当初はこんなこともあるのかな位に思っていましたが現在はほとんどのディスクが書き換えすると駄目になり、思い切ってサポートに連絡しました。書き換え失敗時のエラーコードなどを申し出ると、どうもドライブ側に問題ある時のメッセージだそうで無償の修理か交換に応じるとのことでしたので交換して貰いました。RWでの書き込みを又試して欲しいとのことでメディアを二枚頂きました。配送料として1,050円は取られましたが、サポートの方も親切で翌日に新しいドライブを手にすることが出来ました。こういう迅速な対応は他も見習って欲しいですね。まあでも無駄になったメディアはもったいなかったなぁ。

書込番号:1109633

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TREASUREさん

2002/12/04 15:49(1年以上前)

あと、サポートの方が言ってたのですが、B'sでの強制フォーマットは通常のメニューにある『消去』がきかなくなったときにした方がいいとか。
どちらかというと最後の手段的なもののようですね。私は書き換えする時に常に強制フォーマットしていたので、メディアを痛めつけていたのかも知れませんです。

書込番号:1109646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM G4 1G Dual MDD 動作確認

2002/12/01 18:15(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 itoshiakiさん

注文して2ヶ月近くで入荷しました。
その間待ちきれずDVR-A05-Jを購入し動作を確認をしました。MacOSX10.2.2で純正ソフト書き込み可能。
PM G4 1G Dual MDDに早速取り付けて見ました。
Roxio Toast Titanium 5.2にて問題なく書き込みができます。
残念ながら純正の書き込みソフトは、利用できません。
DVD-RAMを使いたいので、このたび購入しました。
さらにLF-D521JDも注文していますがまだ未入荷です。

書込番号:1102968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生OK

2002/11/30 22:29(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 あみおさん

DVをMYDVDでDVD−Rに焼きXBOXで再生できました。

書込番号:1100974

ナイスクチコミ!0


返信する
Akiru1さん

2002/12/04 10:51(1年以上前)

こういうレスをつけるときは、使った記録媒体の種類とメーカーをお願いします。

書込番号:1109200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新しいファーム!

2002/11/30 21:02(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-21FB

Toshibaの新しいファームウェア1031が出ています。改善点は、新たしいメディアに対応 だそうです。更新しなくては・・

書込番号:1100844

ナイスクチコミ!0


返信する
やるまんさん

2002/12/01 11:23(1年以上前)

URLお願いできませんか

書込番号:1102091

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2002/12/01 12:12(1年以上前)

>やるまん さん

貴方のお持ちのドライブはメルコの?
もしそうならメルコからファームの公開がないと「改造」とみなされ
保証対象外になることがあるよ。
東芝SD-R5002バルクを持ってるなら元々自己責任だからいいのかな?
でも、東芝は個人でのファームアップは推奨していないからHPでの
公開はないんじゃないかな?
じゃあ、どうやって手に入れるか?
海外にはファームウェアを扱ったHPがあり、そこに各社へのリンク、
自分でドライブから吸い出したもの、メーカー流出品、改造ファーム等
がおいて有る。検索かけるとあっさり見つかるよ。
あまり安易にURLを求めるのは良くないよ。
ここは初心者さんが多いみたいだし。トラブルの元。
確かにDVD系ドライブの新メディア対応は魅力的だけどね。

書込番号:1102193

ナイスクチコミ!0


やるまんさん

2002/12/01 12:35(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます
検索かけたら見つかりました。
けど怖いので止めときます。

書込番号:1102241

ナイスクチコミ!0


スレ主 shokiさん

2002/12/01 21:10(1年以上前)

もちろん自己リスクとのことは承知しておりますが、更新しました。(しかもシージョンフリー版)。最初は更新できなくて困りましたが、うまく解決しました。
結論からいうと、まったく違いが感じられません。SuperXは相変わらず等速、まあそれでも問題なく焼けているからいいかと。
東芝は多分公式にはFWを出さないので、海外のサイトから見つけるのがいいかとおもいます。 私的には、新しいBIOSや、FWがあるのに更新しないのは許しがたいことです(笑)、あくまでも個人的な観点ですが。

書込番号:1103375

ナイスクチコミ!0


スレ主 shokiさん

2002/12/01 21:14(1年以上前)

訂正:シージョン-->リージョン
失礼しました。

書込番号:1103380

ナイスクチコミ!0


ファームなウェアさん

2002/12/12 01:59(1年以上前)

> 東芝は多分公式にはFWを出さないので、

東芝がOEM向けにしか出荷してないからでしょうね。
エンドユーザー向けの箱物を東芝ブランドでリリースしていたら、
公開するでしょうけど。

書込番号:1127535

ナイスクチコミ!0


アントニーさん

2002/12/16 21:55(1年以上前)

海外では、東芝ブランドで売っているみたいですよ。
http://www.cdrinfo.com/Sections/Articles/Specific.asp?ArticleHeadline=TOSHIBA+SD%2DR5002&Series=0

書込番号:1138357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

激安メディア

2002/11/30 11:49(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 にょにょにょ2さん

Xcitek という
10枚1180円のDVD−Rメディア駄目もとで買って使用してみたら
2倍速書き込みできてるっぽいです・・・。
DVR−105
っていうのって ここのDVR−A05のOEMなだけなんですね。
DVR−105のほうが3000円安かったので
そちらにしました
オーサリングソフトがついてないのと箱入りではない というだけの差みたいです。

書込番号:1099768

ナイスクチコミ!0


返信する
yamagutiさん

2002/11/30 13:52(1年以上前)

Xcitekのメディアが、日数が経過してもデータが読み出せるかどうか
とても興味がありますので、進展がありましたらまた教えて下さい!

書込番号:1100025

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/30 14:10(1年以上前)

+Rメディアの方で恐縮ですが、昨日発売の月刊WinPC1月号の激安DVDメディアの検証記事P159にXCITEKのエラー計測グラフが掲載されています。
見て驚きますよ。まさしくキングオブ糞メディアって感じですね。

書込番号:1100059

ナイスクチコミ!0


yamagutiさん

2002/11/30 14:16(1年以上前)

>激安DVDメディアの検証記事
グットタイミングな特集ですね!早速、読みにいってきます。

書込番号:1100067

ナイスクチコミ!0


M星人さん

2002/11/30 23:29(1年以上前)

うちの環境(π+B'sGOLD5 DX)では当倍でしか書き込めなかったなぁ
試しにDVDを書き込んでみた所ベリファイはかかるものの実際再生してみると
所々映像が飛ぶところがありました。

書込番号:1101114

ナイスクチコミ!0


スレ主 にょにょにょ2さん

2002/12/02 20:54(1年以上前)

まあ 保存というより データの受け渡しが主なので
一応1週間後(笑)まともに読めましたw
これから何ヶ月持つんでしょうかねぇw
DVD viodeo は試してないので また試したら書き込みに来ます。

で このXcitek また値段下がってました
DOS/Vパラダイス三宮店で 1枚スリムケース入りで 98円
10枚で980円だったので試験的(?)にも購入しましたw

書込番号:1105293

ナイスクチコミ!0


スレ主 にょにょにょ2さん

2002/12/06 00:29(1年以上前)

DVD video 書き込んだので報告しておきます
11分ほどのMPEG2 を DVD−VIDEOとしてXcitekのメディアに書き込みましたが、音とびもせず早送りも正常に動きましたw
後は いつまで読めるかですねw

書込番号:1113027

ナイスクチコミ!0


スレ主 にょにょにょ2さん

2002/12/06 15:41(1年以上前)

使ったDVDプレイヤーは
LG−DVP2002HT
です。

書込番号:1114251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫状況

2002/11/30 02:28(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 nakamu325424さん

昨日京都の某大型電気量販店に行ってきたら、普通に2個在庫がありました。私はすでに持っているのでいいのですが、友達に連絡したらすぐに来て買って行きまいした。それとその電気店の近くのコ●マでも3個
在庫確認しました。最近結構見かけますが在庫の希少は続いているのでしょうか?

書込番号:1099130

ナイスクチコミ!0


返信する
3.06さん

2002/11/30 12:53(1年以上前)

ホントに購入したんですか521が発売するのに友人わ
3.06わケ-スが使える521のほうが良いです
早く安くして売買しないと在庫として残るぞ
        4020系全部

書込番号:1099912

ナイスクチコミ!0


3.06さん

2002/11/30 13:15(1年以上前)

但し誹謗中傷の意図わありません
以上で3.06

書込番号:1099946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング