DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まずまずのパフォーマンスです

2007/10/30 15:22(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LH-20A1S-16

クチコミ投稿数:97件

先週価格.comで送料入れて一番安い店で買いました。
んで使ってみての感想は4000円以下でこれだけ出来れば上出来だという感じです。

少し難を言えばディスクを取り出す時の「シャコーッ」って音がどこか擦れてる?
って感じなのと、ディスクの受け皿がぐらぐらする感じに思えます。

あと保証書が入ってなかったのはどうなんでしょ?
言ったほうがいいんでしょうか?

書込番号:6923372

ナイスクチコミ!0


返信する
knobsonさん
クチコミ投稿数:47件

2007/10/30 22:37(1年以上前)

マルシェルさんこんばんは。

私も同じようなことを書き込もうとしてこのページを見たら、
マルシェルさんの書き込みがあったので便乗させていただきます。

私はグッドメディアで買いました。(マルシェルさんも多分同じかな?)
値段につられて思わず買ってしまったくちです。交換ベゼルが付いているのも
GOODです。交換は少しコツがいるなと思いましたが。

音については、やはり私も気になりました。でも価格を考えるとこんなもんかな?
って事で気にしないことにしました。

ただ保証書についてはうっかり忘れていました。バルクではないはず?なので
保障は付いているはずですが、ホームページには特に書かれてはいませんね。
メーカー保障ってどうなってるんでしょうか?

書込番号:6924817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Mac mini用に

2007/10/30 11:13(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-608AL/T0BPB

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件

コンボドライブだったCore Soloモデルのminiへ入れるために購入。
ポン付けで動きます。(ベゼル剥がすだけ)
書き込みも問題なしで、BootCamp環境のWinXPからももちろん使えます。

スロットインドライブで薄型なので、うるさいのは仕方なし。

書込番号:6922740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あくまでも自己責任ですが(eMac換装)

2007/10/29 20:32(1年以上前)


DVDドライブ > LITEON > LH-20A1H-15

クチコミ投稿数:188件

Mac OS X 10.4.10のeMacG4 1GHz コンボドライブと換装してみました。
私の場合、とりあえずCD-Rへの書き込みと、DVD-ROMが読み込めればOKなので、この2点のみの検証ですが、問題なく動作しました。
OSX10.4.6のシステムディスク(DVD)でのC起動も問題ありませんでした。
ただ動作音はうるさいですね。

実はもう1台CD-ROMドライブのeMacがあるのですが、これで外したコンボドライブをドミノ移植して10.4にあげようと思います。

この機種は正式にはWindowsしかサポートしておりませんので、自己責任でどうぞ。

書込番号:6920217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段が安くお買い得

2007/10/21 11:52(1年以上前)


DVDドライブ > 玄人志向 > KRDV-H42N/W

スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 KRDV-H42N/WのオーナーKRDV-H42N/Wの満足度4

これはレビューとほぼ同じ内容です。良い品なのにクチコミが全くないのは寂しいので書きました。

 型落ちで随分と安くなったのでツクモで白ベゼル品を購入しました。奥行きがとてもコンパクトなので取付作業がやりやすく小さな筺体でも楽に実装可能です。付属ソフトは期待していませんでしたが32ビットOSに対応していないものがほとんどなのはひどいですね。最初から使う気はなかったのでどうでも良いのですが・・・・

 LG系全体に言えますが書き込みの信頼性はとても高く、多くのメディアにてエラーが発生することはほとんどありません。ZCLVによる噂のバームクーヘン(書き込みゾーンが縞々模様になる)は出ないような使い方を心がけます。そのためには書き込み速度を欲張らないことが大事です。読み取りに支障なくても気持ちが悪いですからね。その当たりはネット情報を集めることが大事です。ベゼルは地味な日立タイプなのでごく普通のPCに装着しても違和感はほとんどありません。良くも悪くもLGタイプは個性的すぎます。

書込番号:6890033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > IODATA > DVR-UN18E

クチコミ投稿数:2件

このドライブのバンドルソフトは、B's8ということで発売されています。
箱にもセットアップガイドにもソフトCDの印刷もそうなっています。
安かったので納得し購入いたしました。
B's8をインストールしようとしたら、
実際にはB's8ではなく
新しいB's9のソフトがインストールされてしまいました。
セットアップガイドやソフトCDには何度見ても
しっかりB's8と書いてあり、B's9とは書いてありません。
ミスプリントなのでしょうか
それとも勝手に無償でのサービスだったのでしょうか。
何だかうれしい誤算で得した気分です。

書込番号:6885722

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2007/10/20 09:29(1年以上前)

もうB's8は終わってB's9になっているからでしょう

書込番号:6885884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/21 20:51(1年以上前)

説明書に必ず書いてある「仕様は予告なしに変更される場合があります」の部類ではないでしょうか。
まあB's9になっていたということなのでおっしゃっているようにうれしい誤算ってことでww

書込番号:6891494

ナイスクチコミ!0


nyansunさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/22 23:24(1年以上前)

徳した気分さん ちなみにそれは、どこのショップでいつ頃買われたんですか?

書込番号:6895662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/23 07:06(1年以上前)

ソフマップの通販でポイント消費目的に
1月位前に購入したもののなかの1台でした。

書込番号:6896600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

楽の極み

2007/10/14 16:34(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UW8DP2

クチコミ投稿数:16件

今までPCで、外付けDVDドライブを使ってダビングしていましたが、複数枚となると時間と手間がかかりすぎました。 
そこでこのドライブですが、価格が高く今までなかなか手が出せませんでした。
最近臨時収入があり、思いあまって買ってしまいました。
使ってみてまだ3日目ですが、超便利です。 
PCを使わず独立して使えるものですから、ながらダビングで時間が相当節約できました。
操作は簡単で、機能も充実しています。
マスターメディアとのデータ照合機能もあり、稼働音も静かです。 
値段がもっと安くなればヒット商品になったでしょう。
今のところ買って良かったと思っています。

書込番号:6866702

ナイスクチコミ!0


返信する
KGSJPさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/15 12:43(1年以上前)

カタログにはプロテクトのかかったDVD/CDはコピー出来ませんと書いておりますが実際出来ませんか?

書込番号:7393664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/02/16 06:33(1年以上前)

プロテクトのかかったDVD/CDを試したことはありませんが、
おそらくできないでしょう。
そもそも、市販やレンタル作品などをコピーするのは違法
だということです。
もっとも、プロテクトがはずしてあるDVD/CDであれば
コピーできるはずです。
そういうDVD/CDが手に入れば試してみたいと思います。
私の場合は、娘の結婚式や家族旅行や趣味で撮ったDVDを
親戚や知人に配布するのに使っています。

書込番号:7397327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング