DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファーム DJ13

2006/03/07 21:12(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-4167LE

クチコミ投稿数:28件

BUFFALOのH.P.ですが、GSA-4167Bの新ファームが公開されていますよ。

書込番号:4890782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファーム DJ13

2006/03/07 21:10(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X516FB

クチコミ投稿数:28件

みなさんお待ちかねのファームがBUFFALOのH.P.にて公開されました。

書込番号:4890770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました〜

2006/03/03 18:31(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A11-J

クチコミ投稿数:556件

本日購入しました〜。
値段を気にせず近くの家電量販店で購入したので、10980円でした〜。
A10も発売後すぐ購入し余したが、A10を購入した時より、若干安かったです。(400円くらい?)

当然ですが、中国製です。

今晩からスキーに行くので取り付けはしませんが、とりあえず報告までです。
うわさの共振スタビライザーの効果が大変楽しみです。


書込番号:4877288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

れぽ

2006/02/28 10:46(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP

スレ主 cinnakinaさん
クチコミ投稿数:25件

購入後レポです。

あちこちで言われているとおり、家のやつも8倍速の書き込みはあまりよくないかも。割と高エラーだったり…
誘電、cmc、gscしか試してないですけど。
DVR−110の方が焼き品質的には上かな。
超高品質目的だと期待はずれです。
初期ファームの話ですけど。

18倍もASの関係か品質が毎回変わります。
こちらもエラーは割と高め。
AS切ってもあまり良くない。

ハズレひいちゃった?

ファームアップUPで改善強く希望!

書込番号:4866271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2006/02/28 22:37(1年以上前)

ファーム1.01 でAS不具合は直ったっぽいですね。 
まぁ、まだ買うのは早いかなw

書込番号:4868023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/06 23:29(1年以上前)

私も同じ状況でした。
8倍速たとエラーが多くて・・・!
思い切って返品しました。
その後、アキバで同じドライブを買いました。
大正解でした。
同じファイルを焼いても書き込み品質はベリーグッド以上です。
初めのドライブは初期のファーム1.00でしたが、
2台目は1.01でした。
初期のドライブは多分ハズレかもしれませんね〜!
やっぱりプレクはいいですよー!

書込番号:5610957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先般購入、付属ソフト多し

2006/02/19 22:42(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク

スレ主 Chatranさん
クチコミ投稿数:142件

1週間ほど前、sofmap で購入。安くなったものです。
動作音が心配だったが、起動時にはまあまあといったところ。

付属ソフトがいろいろついている。
Nero Express は、これまで使っている B's Recorder GOLD8 と使い勝手が違うので、併用していくつもり。
PowerProducer2Gold は、PowerProducer3 がインストールずみなので、パス。
PowerDVD 5.0 は、インストールしてみたものの、自分の環境では重たいので、PowerDVD 4.0(PowerDVD XP のこと)に戻した。

まだろくに焼いていないので、いずれレポートするつもりです。

書込番号:4838806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ABN-16F 買いました

2006/02/18 19:20(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16F

クチコミ投稿数:4件

LG電子の4163を2年近く問題なく使用しておりましたが、
NEC OEMとソフト(BHA G-8)に引かれて購入致しました。
 I・O さんの品質管理の良さを実感しました。
友人所有のNECより静かです。 勿論LGよりもです! 
ソフトは GOLD-7 のDVD-Video が簡単明瞭確実で最高で
したが、添付ソフトG-8には無いのがとても残念です
(別ソフトが添付です)。
 購入価格もLG電子の最新型より少し高いですが満足
しております。
静かなること風の如しよりも静かです。
LG電子-4163は、当分お蔵入りです。


書込番号:4834490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング