
このページのスレッド一覧(全983スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月23日 13:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月22日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月19日 15:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月16日 12:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月14日 22:34 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月14日 02:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A07-J-BK


今年1月の末にアマゾンで買いました。
まだDVD-Rで5枚ほどしか焼いてませんが、
付属のソフトで焼いたものはPS2で正常に読み込めました。
フリーソフトの「DeepBurner」で焼いたやつはPS2では
読み込めなかったです。ドライブとの相性の問題なんでしょうかね?
今のところそれなりに満足しています。
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-5120D
ヤマダ電機の在庫整理で税込み9,980円で購入しました。本当はロジテックかioのにしようと思って、値段を確認に出かけたらこれが特価になっていたので衝動買い…。LG電子はあまり良い印象は無かったけど(昔買ったIBMのノートに付いていたCDLOMがLGだったくらい、随分経つけど現在まで問題は無し)
安いからいいやで、買いました。DVDRAMが使いたかったのでこれにしたわけで(現在使用中のHPのデスクトップにはDVD+Rドライブのみ)できれば今使っているeasyCD+DVDクリエイター6がそのまま使えればイイナ…ROXIOのHPで確認したけど対象ドライブに無し、ところがパソコンに繋いでみたら問題なく認識されて、その上easy…でも問題なく使えました。ラッキーでした。
コピーするときに「USB1で接続されているので、4倍速以下で書き込みシテ下さい」というおかしなメッセージが出たけど(2,0対応でパソコンの方も2,0なのに?)無視して書き込んだら高速で問題なく焼けました。その後ファームを102から104にアップ。
写真で見るとこのモデルはデザインも良くなくて安っぽい感じだけど、実物をこうして目の前にすると、造りもしっかりして高級感さえあります。音も静かで、気に入っています。DVDの再生も音飛びや画像の乱れもなくキレイ。
と、まあ大変安い買い物をしたと満足!付属ソフトのネロ…は使いたくなかったので良かった良かった。もう少しバンドルソフトをまともなものにシテもらいたいですね。
LG電子は韓国のメーカーだけど、日立が提携しているしてるので、ちまたの評価よりはイイのでは?今使っている液晶ディスプレイもサムスン製で韓国製が増えたな。これもちまたの評判より良いですよ。ちなみに。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2


価格COMで色々調べた結果この商品とIFC-CB2U2Vをセットで購入。
早速試しましたが、4.7Gを20分でした。メディアはパナの国産品。
セレロン1くらいの古いパソコンなので、概ね満足。
音も静かですねぇ。
ちょっと前のメルコ製品のエラー書き込みに不安いっぱいでしたが、良かった。
これからも無事動きますように・・・。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2


2月13日に買ってUSB1.1でDVD-Rのコピーを作成したら2時間かかりましたが、USB2.0で同じものを作成したところ15分でした。メディアはTDK×8対応で同じもの使いました。USB2.0でないと本領発揮できないみたいですね。
0点





2005年2月2日から使い始めて12日目です
現在のところ特に動作に問題があるとか障害が発生したとか言うことは
ありません
ノーブランドのDVD−Rも問題なく焼けています
(何種類か実験焼き済み)
念願の+の2層も無事にクリア
「いまのところ」は焼きミスも起きていないのですが・・・
ま、おいおいどのディスクは焼けてどのディスクは焼きミスが多く
発生するということにはなるとは思いますけどね
そういえば付属のライティングソフトが嬉しいですね
0点



このドライブ、もう1年以上使っていますが、未だに書き込み精度が衰えないですね。たいしたものです。
また使っているメディアもMBと言うもので、これとの相性も抜群で、民生用再生機としては、かなりえり好みするPioneer DVL-919での再生テストでも、一度も問題が出たことがありません。
と言うわけで、非常に気に入ったデバイスです。(^^)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
