DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

このドライブ問題なく稼働中

2014/04/25 17:58(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]

便利でしたね

LGもどんどん新物が来てますね
これもけっこう静かで満足していますが
以前のGH24NS70BLの便利機構は継承してないですね〜残念

70BLは画像のようにトレーが軽く引っ張ると外れました。
不良ではありません 取り外し可能でしたね。
トレーの洗浄や本体中の清掃にも便利でしたがね。

元に戻すのも軽く押すだけでOK 。
ボタン開閉しても外れたりしません きっちり開閉してましたね。

そういう便利機能は装備して欲しいですね新型にも。
復帰期待しています。

書込番号:17448541

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/04/27 00:47(1年以上前)

初代自作にLGを使ってました〜。
読み込み時にこれ、ブァ〜〜ン!って煩くないですか?(笑)

書込番号:17453143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 GH24NSB0 BL バルク [ブラック]の満足度5

2014/04/27 01:02(1年以上前)

お〜す!

LGだけじゃなく
昔のは高速ではかなりうるさかったですよね〜

LGも 今のこいつは なかなか静かですよ。
今日レビュしたパイオニアより静かですね。
何でもそうですが 新しい物には勝てません d(-_^)

モンキーさんはパイオニアかな?

書込番号:17453174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/04/27 01:19(1年以上前)

>モンキーさんはパイオニアかな?
そうですね、2台ともPioneer製で、Blu-rayドライブは十和田モデル、息子用のDVDドライブはChina製です。
私の使っていたLG製は2008年モデルだったと思いますが、高回転時が煩かったです(笑)
今でも知人宅で頑張ってるようです。

書込番号:17453201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/04/27 01:43(1年以上前)

そうそう、追記です。
私が使ってきた富士通ノート型(NB7/80R)、NEC デスクトップ(Value One)、そしてSOTECのデスクトップ。
3台とも2年弱でディスクドライブが故障したのですよ。
何でこんなに寿命が短いのか!
ディスクドライブに不信感を持っていたのですけど、単体で売られてる製品は今のところ故障したことが無いですね。
上に書いた3台のドライブはどこ製だったのか、今となっては判りません。

書込番号:17453256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件 GH24NSB0 BL バルク [ブラック]の満足度5

2014/04/27 09:51(1年以上前)

十和田ですか さすが良い物使ってますな〜

>息子用のDVDドライブはChina製です

私めと同じですね。
私めもブルーレイはパイオニア製ですが 十和田ではありませ〜ん
しかしトラブルなく快調ですね。

書込番号:17453951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Qosmioに換装成功!

2014/03/05 14:14(1年以上前)


DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7580A バルク

スレ主 alps-24さん
クチコミ投稿数:15件

約8年使用しているQosmioF20/475LSのDVDドライブが使用不能となり、
本日換装しました。
45番・47番ピンのショートは必要です。
先輩たちの「交換体験」をもとに作業しましたが、老眼にはきつい作業です。
数年前にHDDもWD3200BEVEに換装してあります。パーテーション切ったり大変でしたが、
まだ長く使いたいので、つぎはOSを7にアップグレードを計画中です。

書込番号:17267746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ一番

2014/01/13 23:46(1年以上前)


DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDS-K

クチコミ投稿数:1件

ノートのdvdドライブが故障したので購入
とってもお手軽に使えます
なぜこれが上位に来ないか不思議!
サンワで安く買えました

書込番号:17070064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 日立LGで安心

2013/12/03 00:16(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NSB0 BL バルク [ブラック]

スレ主 megu075さん
クチコミ投稿数:5件 GH24NSB0 BL バルク [ブラック]のオーナーGH24NSB0 BL バルク [ブラック]の満足度4

Dellの光学ドライブが5年半で逝ってしまい、こちらで調べて店頭で1980円で購入書き込み速度も24倍と5年前のものと比べると早く動作音も静か

書込番号:16909160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/12/03 00:43(1年以上前)

日立はPC関連から一切手を引いたからこのドライブもLGの100%子会社製。
それと光学ドライブの主戦場はBDに移ったのでDVDドライブのマーケットは縮小中。

書込番号:16909261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブ交換

2013/11/23 17:43(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > UJ-850U

クチコミ投稿数:4件

導電性のテープ

下がUJ-831Sで、上がUJ-850U

下がUJ-831Sで、上がUJ-850U

長年使用している Qosmio E10/2KCDEV ですが、ドライブの調子が悪く、
交換する事にしました。元はUJ-831Sです。

AD-7580AかUJ-850Uかどっちにしようかと考えたら、
Qosmio E10/1KにUJ-850を換装し写真つきで詳しく紹介している人がいたので、
自分もこれにしました。
ネットで2490円で買ったけど、後になって新品なのか、中古なのか気になったけど、
新品だともっと高いようだけど、まっ、いいか・・・。

底のネジ2本をはずし、キーボードをはずして、
ドライブを引き出して、後で気がついたけど、キーボードははずさなくても
よかったみたい。
換装後、電源オンしたら、IDEエラーとかの表示、
やはり、45番ピンと47番ピンをショートしなければだめみたい。
Hさんのブログに出ていたやり方を参考にさせていただきました。
もう一回、はずして、ここからが大変、
粘着力のあるアルミテープは趣味で持っていたけど、
1ミリ程のテープをくっつけるのに1時間近くかかってしまいました。

なにせ年のせいか、目が悪く、ヘッドライトと虫眼鏡とルーペを
使いやっと出来まして、無事換装しました。
ドライブ交換一年生としては、まあまあでした。
ベゼルの寸法が気になっていたけど、うまく納まりました。
ただ、前のよりは1ミリ程出っ張っている様だけど、良しとします。

書込番号:16871071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > LITEON > iHAS324-27

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 iHAS324-27のオーナーiHAS324-27の満足度4

画像1

画像2

PC本体:日本中どこのご家庭にもある自作ハイエンド機
使用光学ドライブ:これ
メディア:DAISO ×52CD-R・カラーミックス3枚入り@¥105円税込み・80分/700MB


<画像1>
 IDは「Plasmon」 ポケモンの一種か?wってネーミングですね。
ネットで調べたところ、モノによりマレー・シンガポール・ドイツ他で生産されるらしい。年代の違いもあるのかも?
コレは果たしてどこのだろうか。
ベンチマークもきれいな曲線です。いきなりガクンと落ち込んだりはしていない。


<画像2>
計測ソフト:nero CD-DVD Speed4.7.7.15
 焼きこみチェックもきれいな曲線を描いて、最後までダレることなく終了している。ただし、MAXの×52倍には届いていない。これはドライブの性能によるもの(最大48倍焼きこみ)
 ディスク品質で、なぜか計測されていないところがある。あれ?
 スキャンディスクでは、エラーも無くきれいにけている。
DAISOのCD-R、数年前のレビューだと散々な評価を見かけるけど、今は改善されているって見て良いのかな。

 このメディアを買った理由。
・F/Wやパッチをダウンロードすると、極稀にメージファイルだったりするときがある。
・音楽データーをバックアップしたいが、たいした容量じゃないのでDVDではバカらしい。
 そんなときにCD-Rが必要となる。
 しかし、PCショップや量販店でCD-Rを買おうとすると、バカでかいスピンドルしか買えない。
いまさら50枚スピンドルとかかっても邪魔だし。www
 そこでDAISOだ。枚数もお手ごろな3枚組み105円。年に1〜2度使うかどうか?といった用途にぴったり過ぎる。

ちなみに、買って数ヶ月なので「耐久性」は未知数だが、ここまで安定した曲線を描けるものならさほど悪くはないと信じたい。
【総評】
悪くないんでないかい?


 ....ちなみにDAISOではDVD-Rも売っているが、まだ検証に到っていない。
誰かレビューしてくれないかなー(チラッチラッ...

書込番号:16609501

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 iHAS324-27のオーナーiHAS324-27の満足度4

2013/09/20 18:10(1年以上前)

再計測

ディスク品質表示が変だったので再計測。
端っこで暴れてるw
でもトータルでは大人しいね。

書込番号:16610979

ナイスクチコミ!1


スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 iHAS324-27のオーナーiHAS324-27の満足度4

2013/09/20 18:54(1年以上前)

これ

いけね。違う画像を上げちゃった。orz
上のは間違い!><

こっちが本物です。
お手持ちのデータと比べてみてください。

書込番号:16611146

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング