
このページのスレッド一覧(全983スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年1月10日 08:59 |
![]() |
2 | 0 | 2006年12月26日 03:45 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月21日 20:35 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月14日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月14日 14:56 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月8日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


八千円でおつりが来る価格で、USB2接続、場所もとらずPCとの接続も簡単。読み取り書込み速度も結構速く、十分満足の行くものでした。まだ、使い初めですか、購入検討されている方、お勧めですよ。
1点



クチコミ投稿数:217件
どーもー僕でーすw使った感想を言わせてくださーい。
とにかくドライブの音がウルサイ!「ザー」って感じで、とにかくウルサイ!
まるで土砂降りの雨の音ですね。でも、いかにも早そうな音ですけどね。
70枚焼いたら7枚ダメが出ますね。メディアは太陽誘電のビデオ用で8Xの50Pスピンドルです。因みにプレーヤーはPS2のナナマル番です。
最初は良い感じだったのですが、最近はダメが多いですね。でも、これがDVDレコーダーで再生だったらフツーに映るのですが。スペックの差ですね。
これから試行錯誤をしていきたいと思います。
2点



DVDドライブ > ピクセラ > PIX-DVRR/FW6
自分は太陽誘電オンリーで使っていますが、ファームウエアの関係でか太陽誘電のRAMの
書き込みが標準速度しか出来ないですね^^;;;
太陽誘電のRAMは出たばっかだからでしょうが、松下だと多分3倍とかで出来るん
でしょうが…
でも読み込みは3倍位で出来ましたんで、とりあえずOKとしますが、そのうちアップデート
って出来るのかな…
HPにはそれらしき所が無かったんですけど…
3倍書き込みに対応出来たらいいんだけどな…
松下のディスクって高いから^^;;;
0点




クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
