DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEC PC-98x1でも使用できました。

2005/02/14 01:26(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D201JD バルク

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

このドライブはPC/AT互換機対応となっているのですが、内臓SCSIドライブであることで、NEC PC9821Xv13/W16 SCSI-IF SC-U2PSにて取り付け読み書きできるのか実験しましたけど、結果は問題なく使えました。これでPC/AT互換機とPC-9821とでデータが退避・共有出来るので、使い勝手がかなり向上します。

書込番号:3929416

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

2005/02/16 08:52(1年以上前)

このドライブ・・・SCSIの内臓なのですが、それを逆手にとって、SCSI BOXに入れて、外付けでも使用できます。

 もちろん、PC/AT互換機の普通のケースにいれて運用することも出来ますので、古いPCでデータの交換・共有・バックアップをしたいときには、かなり便利に使用できます。

 アイデア次第では、もっと便利に使えるかも。

書込番号:3940072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TLA#0304買いました!

2005/02/11 15:42(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP

スレ主 あややのや!さん

昨日ヨドバシでTLA#0304の物を下さいといったら直ぐに出てきました。
まだ焼いていないのですが、トレイのイジェクト、ローディングが静かになってます。
2台目です。

書込番号:3915161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2005/02/12 00:40(1年以上前)

TLA#0304ってどこ見れば分かるんですか?

書込番号:3917911

ナイスクチコミ!0


タイミング悪いなさん

2005/02/12 01:21(1年以上前)

箱に書いてあります。

書込番号:3918130

ナイスクチコミ!0


枯れ木さん

2005/02/12 02:09(1年以上前)

まさかハードの変更ってそれじゃないだろうな?!orz

書込番号:3918288

ナイスクチコミ!0


スレ主 あややのや!さん

2005/02/13 00:57(1年以上前)

本日太陽誘電の+R8倍速で焼いてみました16倍速選べましたが、8倍速で焼きPI/PO Testしてみました。
結果はTLA#0203は10前後20以下だったのが10以下に低く品質がよくなっている感じです。
読み込み、書き込みもTLA#0304でやりました。

書込番号:3923585

ナイスクチコミ!0


erohatch2さん

2005/02/15 23:44(1年以上前)

宜しければ教えて頂きたいのですが・・・

私はTLA#0202ですが、誘電の-R8倍では、PIEは概ね5以下で、POE(POFではありません)は殆ど出ません。

3年程、RICOHのMP5125Aを使っていて、今までは+Rしか使った事なかったんですが、RICOHメディアをMP5125A(2.4倍速のみ)やPX-716Aで焼いたものはPIEは低いですが、POEは結構出ています。

で、+Rメディアの方がPOEは多いのかな?と言う疑問があるのですが、TLA#0304で、+Rメディアを PI/PO の Burst Test でPOEにチェックしてテストしてみた場合、POEの数値はどうでしょうか?

書込番号:3938805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/02/12 21:43(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB

スレ主 デルちゃんさん

2月5日に購入しました。DVD+R DL 4枚、DVD-R 7枚、DVD+R 2枚を
DVD Decrypterで焼きましたが、すべて問題なくできました。これお薦めします。
うまく焼けない方は、パケットライティングソフトを2つ入れていませんか?1つだけにしてアンインストールしてみて下さい。

書込番号:3922233

ナイスクチコミ!0


返信する
quick_timeさん

2005/02/12 22:25(1年以上前)

おいおいDVD Decrypterかよ…。
これってそんな気軽に薦められる代物か?

書込番号:3922494

ナイスクチコミ!0


ゆきえ(#^.^#)♪さん

2005/02/12 22:39(1年以上前)

DVD Decrypter、GSA-4163B
私も使ってますが問題ないですよ(⌒□⌒*) ニャハッ♪

書込番号:3922607

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2005/02/13 01:43(1年以上前)

ドライブ云々ではなく↓こういう輩が出てくるからね。
[3923614]リッピング速度について

DVD Decrypterのうりは焼きより読みだからな…。

書込番号:3923825

ナイスクチコミ!0


3年目の初心者さん

2005/02/14 23:23(1年以上前)

デルちゃん
↑ナニを読み、ナニを焼いたんだかねー 容易に想像できますな

書込番号:3933721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い買い物でした

2005/02/14 22:34(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16A

スレ主 舘 伝人さん

2005年2月2日から使い始めて12日目です
現在のところ特に動作に問題があるとか障害が発生したとか言うことは
ありません
ノーブランドのDVD−Rも問題なく焼けています
(何種類か実験焼き済み)
念願の+の2層も無事にクリア
「いまのところ」は焼きミスも起きていないのですが・・・
ま、おいおいどのディスクは焼けてどのディスクは焼きミスが多く
発生するということにはなるとは思いますけどね

そういえば付属のライティングソフトが嬉しいですね

書込番号:3933290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり良いドライブです

2005/02/14 02:16(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

このドライブ、もう1年以上使っていますが、未だに書き込み精度が衰えないですね。たいしたものです。

 また使っているメディアもMBと言うもので、これとの相性も抜群で、民生用再生機としては、かなりえり好みするPioneer DVL-919での再生テストでも、一度も問題が出たことがありません。

 と言うわけで、非常に気に入ったデバイスです。(^^)

書込番号:3929598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

このドライブですが、サブマシンのMicroATXケースに入れるのに丁度良いスペックで、なかなかいいです。
 ずっと以前からDVD-RAMでバックアップや、データを退避させていたのですが、-Rも焼けることにより、バックアップの幅が増えたことが大きいです。今後うまく使って生きたいと思います。

書込番号:3929465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング