DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

激安メディアOKレポ

2003/04/09 23:31(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

ライテックという会社の、10枚で1,679円というDVD−Rを使用してDVDビデオを作成してみましたが、問題無いようです。

書き込み速度……………等倍速
ライティングソフト……B's Recorder GOLD5
DVDプレイヤー………ソニープレステ2

プレステ2で無事認識してくれたので良かったです。

書込番号:1474825

ナイスクチコミ!0


返信する
Altimaさん

2003/04/10 00:36(1年以上前)

激安メディアはデータの保持性にも難ありとか。
1ヶ月後どうなってるかお聞きしたいですね。

書込番号:1475090

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/04/10 01:03(1年以上前)

Ritekはとても激安とはいえないレベルの製品ですから、
しかも等倍速焼きなら、一ヶ月どころか数年保存くらいでは屁でもないかと。

最近はとうとう、SuperXやらPRINCOやらは900円台だもんなあ10枚で。

書込番号:1475174

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/04/10 01:42(1年以上前)

Rメディアなら、RITEK は信頼できそうですね。
CD の頃の実績から言っても。

書込番号:1475280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/10 05:13(1年以上前)

RITEKは自分半年過ぎましたがOK
 PRINCOも半年過ぎましたが OK
この先判る人はいないかとおもいます。データー保存にもレベルがあるとおもいます。

書込番号:1475467

ナイスクチコミ!0


向井1111さん

2003/04/11 14:12(1年以上前)

SAILORレーベルのプリンコは意外と大丈夫でした。PS2でも問題なく再生できました。1580円もしたけど…

書込番号:1478946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

改造ファーム♪

2003/04/11 02:08(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 ヨロシコ♪さん

やっと2倍書き込み改造ファームでたよん♪
http://pioneerdvd.firmware-flash.com/

書込番号:1478052

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヨロシコ♪さん

2003/04/11 02:14(1年以上前)

自己レ。。。
人柱ずみさんごめんなさい。。。
よくみていなかったよん(^^;

書込番号:1478063

ナイスクチコミ!0


とんぼ5@小田急線さん

2003/04/11 07:22(1年以上前)

出かける前に入れました。ヨロシコ♪どうもです。削除される前にブックマーク。テストしてたら電車1本のりおくれたー。(Q_Q)↓

書込番号:1478311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/11 07:25(1年以上前)

ヨロシコ♪さん さんが抜けました
失礼しました。<(_ _)>

書込番号:1478315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

自己責任で、、

2003/04/08 21:32(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 人柱ずみさん

DVDリップ制限解除ファームがでましたよ。
ファーム当ててテストして見ましたが2倍速制限解除されてました。

http://forum.rpc1.org/viewtopic.php?p=47707#47707&sid=00e190bf71d0a0041a68b8d32d597c37

書込番号:1471506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:459件

2003/04/08 23:07(1年以上前)

1.30にアップされている場合には一端ファームをダウングレードするか、次のバージョンを待つように書いてありますね。もちろん自己責任ですが注意しましょう。

書込番号:1471926

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/04/09 00:37(1年以上前)

DVDリップの件はともかくとして、F/Wのダウングレードは無理なんじゃないの?
更新するときに前のF/Wには戻せないような記述が書いてあったし。

書込番号:1472322

ナイスクチコミ!0


人柱ずみさんへさん

2003/04/09 07:07(1年以上前)

おお〜!これを待っていたのですよ!ホーフブロイハウスさん、あぽぽさんのお二人が懸念されていることに私も躊躇しましたが、ダウンロードしたZIP中のreadmeによると、IAAを削除後にインストールとのことで、(PIONEERの1.3はこれ入れたままでも大丈夫でしたが)、念のために外して試してみました。途中日本語で「ファームは既に最新です」とのたまわれましたが、「強制アップグレードオプションが選択されているのでインストールを続行します」みたいな文章が出てきて、無事アップできました。リップも試してみましたが、当方の環境下では制限解除されていました。感動ものです。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:1472789

ナイスクチコミ!0


*?????*さん

2003/04/09 15:31(1年以上前)

この改造ファームはDVR-A05-J専用なんでしょうか?
IOやSTのやつには無理なのかな???

書込番号:1473556

ナイスクチコミ!0


スレ主 人柱ずみさん

2003/04/09 16:27(1年以上前)

リップ制限解除ファーム当てる際に1.30を1.21に戻してから
ファーム当てました。
ダウングレードは自在にできます。(いつでも正式ファームに戻せる

IOやST、TEACにもファームは適用可能

書込番号:1473643

ナイスクチコミ!0


アグネスRAMさん

2003/04/09 17:35(1年以上前)

人柱ずみさんへ
ダウングレードは普通に実行すれば可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1473768

ナイスクチコミ!0


HATSUNETさん

2003/04/09 23:36(1年以上前)

当方のドライブ、メルコ42FBで試してみました(板違いですが)。PIONNERの純正F/W(Ver.1.30)を導入済みでしたが、難なくアップでき、現在の所、使用についても何ら問題ありません。
リップの速度制限解除だけでなく、等倍メディアが2倍速で書き込めるようになったのも、超感動モノ。本当に貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:1474853

ナイスクチコミ!0


TP-6さん

2003/04/10 07:59(1年以上前)

FWが1.3のままでもこれは使えるんでしょうか?

書込番号:1475570

ナイスクチコミ!0


とだPさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2003/04/10 09:10(1年以上前)

F/W1.3のままバージョンアップしました。
DVD-VIDEO x2で読めてます。
PRINCOもx2で書けてます(^^)
ちゃんと最後まで書けてるかわかりませんが(笑)

書込番号:1475660

ナイスクチコミ!0


とだPさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2003/04/10 09:14(1年以上前)

↑すみません、「DVD-VIDEO x12で読めてます」の間違いです(^^;

書込番号:1475665

ナイスクチコミ!0


穴子さん

2003/04/10 15:13(1年以上前)

このファームあたかたがわからないので、EXEファイルクリックしたら電源がスコンと落ちて再起動なりました。 これでOKなんですか??

書込番号:1476168

ナイスクチコミ!0


TP-6さん

2003/04/10 16:42(1年以上前)

このファームでも、長瀬の台湾製(4倍速対応ディスク)は2倍くらいでしか焼けなかった。・・・残念

書込番号:1476330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2003/04/10 21:20(1年以上前)

パイオニア製ドライブのファームウェア書換ツール「upgdvd.exe」を使う際にオプションスイッチ"/F"を使うと強制敵に書き換えてくれます。
ですから、すでに1.30にアップした後でも、リージョンフリー等の1.30へアップが可能です。

書込番号:1477027

ナイスクチコミ!0


はっぴ〜〜な人さん

2003/04/11 01:07(1年以上前)

UPGDVD.exe /F
を実行すると、ファームバージョン1.30を1.21に戻せるのでしょうか?
UPGDVD.exeのみを実行すると、1.30から1.21へ変更できません。

書込番号:1477916

ナイスクチコミ!0


松やまさん

2003/04/11 01:20(1年以上前)

アップデートしたらドライブを認識しなくなりました。

修理に出さないと駄目かな・・・

書込番号:1477951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください。

2003/04/08 21:11(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242FB

スレ主 北辰一刀流さん

本日このドライブを買ったんですが、説明書に書いてある転送方法をDMAにするという項目が自分が使っている環境だとありません。(windows2000&M/B GIGABYTE GA-7VRXPでつかっています。)この設定をしないと4倍で焼けない上にDVD再生時にこま落ちすることがありますと書いてあったので弱っています。
どうしてだかわかる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1471446

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/08 21:16(1年以上前)

設定しなくてもDMAになってるでしょ

書込番号:1471462

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/04/08 21:29(1年以上前)

デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラで確認してみて下さい。
心配ならVIA 4in1 driverを入れてみるのが確実でしょう。

書込番号:1471498

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/08 21:33(1年以上前)

メーカー違うけど。
http://www.yamaha.co.jp/product/computer/faq/pages/ide/ide_dma_w2k/dma_w2k.html

書込番号:1471511

ナイスクチコミ!0


スレ主 北辰一刀流さん

2003/04/10 16:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:1476308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました^^

2003/04/10 14:29(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 ぽぽろん(ラフランス)さん

栃木県にあるPC○ポで
DVR-ABH2が24700円で買えました!!
なんか平日限定らしいですけど安いですよね〜?
買ってみたけど評判通りなかなかいいですね^^
エラーも特に無しで良好です!

書込番号:1476113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4倍速で途中終了 その後

2003/04/09 21:23(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

『[1421225]4倍速で途中終了』 でご相談した藤森です。
その後ですが、PCを一新しました。

マザー ASUS P4GE
PEN4 2.4GHz
メモリー バルク512M×2
電源 300W
OS WinXP

今回は無事4倍速で書き込み終了しています。
メディアは長瀬産業4倍国産品です。
PCスペックの低さが原因だったようですね。
多くのご返信ありがとうございました。

DVD-ROM読み出し、12×とカタログ値はありますが、DVD-Video
の読み出しは2×になってしまうようですね。
皆さんもそうでしょうか?

書込番号:1474322

ナイスクチコミ!0


返信する
taikiman2さん

2003/04/10 03:09(1年以上前)

長瀬産業の情報ありがとうございます
私も最近長瀬の国産4倍速を購入し
まだカキコしてませんが、少々不安な状態でしたが
安心しました

DVD-Video読み出しの件ですが
私も同じく2倍ですよ、ハイ(^^;)



書込番号:1475398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2003/04/10 13:41(1年以上前)

2倍は仕様ですね
数個下のスレッドに、2倍解除方法ありますね

書込番号:1476045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング