
このページのスレッド一覧(全983スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年3月7日 03:06 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年3月1日 12:40 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月25日 23:13 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月21日 19:33 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月20日 18:24 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月16日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B

・・・・・は?
怒っているから値段が高いと、
文句を言っているのかと思ったけれども、
良が付いている・・・・
何が言いたいのかな?
書込番号:9202288
0点

中のドライブはどこが作ってるのかねぇ
松下だったらフィリピンだったり
書込番号:9202396
0点

PC関連製品のパーツはほとんど外国製ですからね。最終組立が日本工場というだけでしょう。
書込番号:9204571
0点



DVDドライブ > ロジテック > LDR-MA20U2
2002年12月に購入したSony Vaio PCV-RZ50に内蔵のPioneer DVD-RW、トレーの出し入れは出来るが
読込、書込みが出来なく成った。
2008年11月 NTT-X Storeより代引き手数料込み¥8.400で購入しました。
当時、バッファロー、I O Dataの外付けDVDより本機の方がが安かったので、本機を選びました。
主にDigital camera、Videoの倉庫として使用して居ます。
ドライブはソニーNEC Optiarc DVD-RW AD-7203Aが入って居ました。
読込、書込速度も早く、失敗も無く、静かに稼動しています。
大変満足して居ます。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B
DELLのInspironMini12(OS:XP)でDVDの映像を見る為に買いました。
この機種では市販のDVDの映画等のDVD動画ファイルの再生ソフトが
入っていない為、フリーソフトのDVD再生プレーヤーを使用して見てみました。
ACアダプタを使用せずのUSBバスパワーだけでDVDの映像がきれいに再生されました。
映像がカクカクするか心配でしたが、大丈夫でした!
1点



今まで使っていたもの(NEC ND-2500A)が
壊れたので購入しました。
評判通りすごい音ですね。8倍速以上は辛いです。
AD-7170Aとどっちにしようかと思ってたのですが、
読み性能が良いそうなのでこちらにしました。
(あと計測にもちょっと興味あり)
以前焼いたディスクで読めなくなったものを、
ためしたところデータを読み出すことができました。
個人的には当りだったかなぁと思ってます。
0点

購入から2年。何とか動いてます。
最近、トレイがひっかかって開かなくなりました。
(針金で突っつくと開きますが。)
ブルレイがもう少し安くなるまでがんばって貰いたいものです。
書込番号:9132174
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-UN20GL
昨日ビックカメラで¥8780-で買いました。
帰ってすぐに取り付けました。とても簡単にできました。
2005年に買ったVAIOのデスクトップで、
DVD/CDを読み取らなくなって修理に出しましたが、5万弱かかると言われ、
急遽、外付けにしました。
いい感じに動いてます。
0点



DVDドライブ > パイオニア > DVR-A16J-SV
Power Mac G5 Dual 2GHz (M9032J/A)に内蔵して使用しています。システムはMac OS X 10.5.6 (Build 9G55)で、システムプロファイルでは「PIONEER DVD-RW DVR-116L」として認識されています。
ドライブからのブートは、"Tiger" ; "Leopard" ; DiskWarrior J4.1.1で試して大丈夫でした。FinderやiTunesなどのアップル社アプリからの焼き込みも問題ありません。
取り付けは、例のごとく製品のフロントベゼルを取り外さないといけませんが、二カ所のツメで噛ませてあるだけなので、慎重さ以外にスキルを必要としません。Power Mac G5純正光学ドライブの吠えるような回転音がなくなり、とても静かになりました。きびきびとした読み込みと書き込み感があって、とても満足しています。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
