
このページのスレッド一覧(全983スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月18日 08:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月16日 17:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月15日 22:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 12:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月13日 23:49 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月11日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN16W
音も静かで良いドライブですね。DVD鑑賞時は、ほぼ無音!
こんなええ物がこんな値段で買えるなんて・・・感激!
IOデータさん、ムラウチさん、価格コムさん、有り難う(^∧^)
写真で見た時から外観がシルバーだと思いこんでいたので、箱から出して真っ白だったのに、ちょっとビックリ。
パソコンがマイクロタワーで光学ドライブへのセットが面倒(縦向きに軸にはめ込む方式)なので、手元の横に置いた本機ばかり使用しています。
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4120BK(white) バルク
LGリリースの最新Firm VerA111&DVDInfoPro&Bs Recorderでの
環境で、DVD+R及び+R DLはROM化出来ました。DVD+Rを認識しない
Driveでの認識も問題ありませんでした
海外のフォーラムを見たら、DVD+RWのROM化はWorkしないとのことでした。
以上
0点

Firm VerA111にアップデータすれば、NEROを使って、
DVD+RのROMが出来るのでしょうか?
書込番号:3788350
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16ABK


本日、最寄のヨ○バシ上大岡店で週末価格¥12800+ポイント15%にてGetしてきました。
DVDコンボドライブの調子が悪くなって、必要に迫られて御店に向かったのですが。。。
まだ、市販DVDの再生しか試していないのですが、静かですね〜。
書込みテストが楽しみです。
0点





DVR−??N8WがDVR−??N8WRと同じになるファームウェアがI/OデータからUPされています。
これで、DVD+RでROM互換書き込みができるらしい・・・
DVR-ABN8W ファームウェア 書き換えソフトウェア
http://www.iodata.jp/lib/product/d/1312_winxp.htm
DVR-iUN8W ファームウェア 書き換えソフトウェア
http://www.iodata.jp/lib/product/d/1313_winxp.htm
0点



外国のページを参考にしてSOHW-832Sにしてみました。
DLはまだ試していませんが、表示上は完全にSOHW-832Sになっています。
http://codeguys.rpc1.org/oc.htmlを参考にしました。
0点

その後DL書き込んでみました。
無事書き込めたようです。
X-Boxでは普通に再生できましたσ(^^)
書込番号:3775187
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB


いまさらですが,やっと見つけたので,紹介しておきます。
ここを読むような人は,すでに見つけてアップデート済みかな!?
http://jp.lgservice.com/index_b2c.jsp
このサイトの中央のメニューで,
DEVICE DRIVERのアイコンをクリックし,
DVD-ROM(Writer)のアイコンを選択し,
GSA-4163A101(EW).zip
を選択してダウンロード(保存)します。
あとは,ダウンロードしたファイルを解凍して実行するだけ (*^_^*)
結構,私はあちこち苦労して探しました。 (^_^;)
0点

すぐに見つけられたけどね。
所で様子はどうですか?
マザーボードのBIOSなんかではダメBIOSなんかもあるので保存だけしてアップしていません。
書込番号:3763533
0点

過去ログにあります
英語は単語が理解できるくらいでも
十分探せます
私がそうですからw
書込番号:3765205
0点


2005/01/11 23:48(1年以上前)
A102が出ていますね。
書込番号:3766229
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
