DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良かった良かった

2004/11/28 21:01(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH16W

スレ主 11月の吉さん

やっと今日買いました。
最安値が¥16422ということで、¥20000以下を目標に探索を始めた矢先、一軒目のPC DEP0で\16700だったので即買いしました。
レジで表示が¥21700だったんですが、店員さんは首をかしげながら展示値札通り¥16700で処理してくれました。

使用感想は、ソフトも充実しているし、今のところ大満足です。
強いて言うならばOPEN/EJECTボタンが難ですかね。

ここにいらっしゃるみなさんのご意見がとても参考になってます。
感謝と尊敬を込めて報告をしたいと思います。

書込番号:3559997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですよ

2004/03/19 05:44(1年以上前)


DVDドライブ > MSI > DR8-A MS-8408A

スレ主 maichi2さん

先日、近くのPCデポの開店で12,800円で購入。neroがついてくるので、D○D-S○r○nkとの連携ができて便利。うわさではDVD-R x8にもファームのupで対応するとのこと。ほんとならうれしいかも。

書込番号:2601768

ナイスクチコミ!0


返信する
白pinさん

2004/03/25 16:26(1年以上前)

>maichi2さん
ファームアップしてみましたか?どうなったかその後を聞きたいですね。
ここは評価も少ないので貴重なご意見が欲しいです。

書込番号:2627133

ナイスクチコミ!0


スレ主 maichi2さん

2004/05/30 15:04(1年以上前)

しばらくさわる機会がなくて、今日、MSIの自動Updateにてファームをアップしました150Dになったようです。が、neroで見る限り、DVD-Rは4x止まり。DVD-R 8xに対応したドライブとしてMSIからはDR8-A2というものが別に販売されたようです。ファームのバージョンは同じようなのですが・・・

書込番号:2865682

ナイスクチコミ!0


スレ主 maichi2さん

2004/05/30 18:25(1年以上前)

あっ!DVD-R は4xのディスクしか試してませんでした。DVD+Rとちがって4xに8xで書き込めるわけではないですよね

書込番号:2866286

ナイスクチコミ!0


スレ主 maichi2さん

2004/06/07 15:21(1年以上前)

朗報です。ファームを150Dにあげてみたものの時間が無く、なかなかチェックが出来なかったのですが、昨日マクセルのDVD−Rx8でチェックしたところneroで8xが選択できました。DVD±R x8になっているようです。音も静かで(RICHO製のIOのDVDに比べて)良いドライブですよ。

書込番号:2894157

ナイスクチコミ!0


nasdowさん

2004/11/24 15:51(1年以上前)

ファームUPにて8倍速書き込み出来ました
買い替えようか悩んでいたが、問題解決

書込番号:3541257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD-M1912

2004/09/26 15:19(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク

スレ主 DEEPBLUEEYESさん

秋葉原でSD-M1912という新製品を購入しました。5年前のパイオニアのスロットインのドライブが読み込みエラーが出て調子が悪くなったので、クリーニングディスクを買いに行ったのですが、1912が3,380円だったので買い換えた方がいいやということになりました。1712とは顔が変わってスマートになりました、サムスンとの合弁からの発売なのだからでしょうね。色もTOSHIBAはアイボリーというよりライトグレーという感じで、シルバーのケースには合います。速度も回転音もこんなものかなと、満足しています。パイオニアのスロットインのドライブは秋葉原から姿を消していました、この値段には太刀打ちできないのでしょうね。

書込番号:3316332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2004/11/24 01:14(1年以上前)

SD-M1912の動作音はうるさくないですか?
読み込みはそんなに早くないですが
デザインはなかなかですね。(凄く良いわけではないです)

まだSD-M1912のページは無いですね。

書込番号:3539604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BOOT対応

2004/11/22 00:24(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C

スレ主 デブートンさん

MM1-H1WでBIOSのバージョンは2.02で
USBブート対応した。
一応報告。

書込番号:3530610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4082B(white) バルク

スレ主 山猫トーマスさん

このドライブを使用して、まずセットアップでつまずくと思います。私のWin2Kの環境では付属のドライバーCDでは、DVD−RAMが認識されませんでしたが、再度コンパネからドライバーの場所を手動でセットアップしたところ無事認識されました。ここまではトラブル続きでしたが、なぜ使用レポート(良)なのかというと、私はこのドライブの前に東芝のDVD−Rドライブと、ドライブ付属のプロジーのNERO6+IN−CDという構成で使用しておりましたが、最初にこのドライブをセットアップした際にDVD−RAMは認識されなかったにもかかわらず、すでにフォーマットされていてデータの記録されているDVD−RAMディスクは、なんとIN−CDで読み書きできてしまったのです。更に、以前使用していた東芝のドライブ(DVD−RAM読みのみ対応)+IN−CDという環境でも、なんとフォーマットされているDVD−RAMディスクに書き込みができ、このドライブで読み書きが問題なくできてしまったのです。もっともデータの保証はできませんが、すくなくとも私は問題なく使用していますので、このドライブは(良)です。しいて欠点をあげれば、トヨタの純正CDカーオーディオでのCD−Rの再生は、私の調査では7:3で再生できない場合があります。

書込番号:3520745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足しています。

2004/11/16 20:41(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH16W

スレ主 kanasugi1さん

本日、税込み18889円で購入しました。uWORKSでの購入です。
昨日、この会社のHPで限定3台とありましたので、即、注文しました。送料・代引き手数料込みでも20300円でしたので、安く購入できました。

ファンレスでとても静かですし、書き込み速度も速く、添付ソフトも充実で、満足しています。

パソコンとの電源連動機能、USB2.0とIEEE1394両方への対応、接続が一目でわかる3色のパワーランプと、細かい点にも配慮されています。

トレイの開閉は、添付ソフト(「見張っトレイ」)からマウスのワン・クリックで出来ますので、問題ありません。

横置き・縦置きどちらでも可能ですし、スーパーマルチドライブで2層式にも対応し、コンパクトなサイズ、この価格ですので、お勧めのドライブだと思います。

書込番号:3508724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング