
このページのスレッド一覧(全983スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月14日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月14日 18:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月11日 22:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月11日 22:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月7日 22:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月7日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVDドライブ > IODATA > DVR-ABP4D(BK)


9/10にPCギアーで\6,090で購入しました。
今日見たら、同じお店で\7,140です。
すごく得しました。
値上がりする事もあるんですね。
×8の機種が出たので×4が廉くなっています。
安全を期して×4か×2で焼いているので、×4で十分です。
×4の売値低下大歓迎です。
ところで、この機種はパイオニアの106だったんですね。
音が静かでとっても良いです。
0点



DVDドライブ > LITEON > SOHW-1213S


本日MP3から音楽CDに焼いたのですが、メインマシンのVAIOW501の
比べようもない位高速に終わってしまったことに衝撃を受けました。
安売りの48倍速対応メディアにもかかわらずカーステレオでの再生互換
は問題なしでした。
LGのドライブと迷ってたのですが、福岡のアプ・・・で勧められるままに
買ってしまったので不安があったのですが、安心しました。
ちなみにLITEONの回し者ではありませんが、格安物としては
久々のヒットでした。
0点



2004/09/11 22:52(1年以上前)
正直言うとアプライドの福岡空港店です。
近所なもので・・・
7950円で安かったです。
LGと迷ってたところ、安さに引かれて買っちゃいました。
書込番号:3252547
0点





DVDドライブ > LITEON > SOHW-1213S


安定したドライブみたいですね
VAIOのW501についてたドライブの遅さに嫌気が差して
自作マシンにこのドライブをつけてみました。
手元に×2のメディアしかなかったので×2での書き込みしかしてませんが
家庭用DVDプレーヤーでも問題なく再生できました。
10枚で格安だったXdiskが50枚くらいあるので、使い切ってから
×8や×12の結果を報告します。
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN8WR


現在使っているDVDプレーヤーがROMのみしか対応していないものを使っていますので、上手いこと再生出来たら良いなと期待感を込めて先日購入し、早速+Rにて5枚ほど焼きました。
-Rで焼くと確立5割だった再生率が、ROM化だと全部再生出来ました。しかし、再生途中でコマ送りなったり、何度も読み直すDiskが一枚できてしまいました。メディアは三菱化学です。以前使っていたのがR42U2でしたが、騒音や振動もこちらの方が少なく、8倍速の書き込みでは価格からして満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
