
このページのスレッド一覧(全983スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月3日 05:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月2日 18:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月1日 10:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月31日 23:49 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月30日 21:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月30日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Shrink3.2でリッピング後、Decrypter3.23で焼いたらROM化しました。バンドルのRecordNowの使い勝手が好きではないので、BHA早く対応してくれ〜
0点


2004/08/02 07:38(1年以上前)
片面二層のことですよね?
書込番号:3098290
0点

A08でB'sGOLD7.19で三菱DVD+RDL、4倍速で焼けましたよ。約7GBで25分程度。
正式対応じゃないっていうメッセージは出ますし、速度が「最高速」しか選べませんけど。
手持ちのドライブ、DVDプレイヤー(三菱VB-320)でも再生できました。あ、もちろん勝手にROM化になってます。
ただ既出の情報通り1層+RのROM化はできませんね…。読み性能は良いし、12倍速の性能も良いし(16倍速はタコ&インチキだけど)良さ気なんですけどね。
まあ、ND-2500A(改ファーム)で+RのROMO化はできるからいいかと。
書込番号:3101743
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-388IU2


このDVD-Rを購入して本当に良かった。気に入っています。購入する時にI/Oのと比較しましたがこれを購入した。RAMが3倍速は嬉しい。このDVD-Rは買ですよ。迷っている方!!バッファローは良いよ。USB2外付けHDDもバッファローの製品を持っています。購入してから金曜日でちょうど1週間です。
0点



2004/05/06 15:51(1年以上前)
今日、大須にてRAMメディアを購入した。パナソニックのを買いました。さっそく家に帰り、書き込んでみました。バッファローはよく故障すると言いますが、僕はそうは思いません、使い方に問題があるのでしょうか?僕は設置したらそのままずーっとその位置に置きっぱなしです。動かしたりしない。2倍速DVD-Rよりはるかに8倍速は改善されています。
書込番号:2776400
0点



2004/08/02 18:38(1年以上前)
購入してから半年を過ぎました。二台PCを所有していてUSB2.0とIEEE1394
を使って二台で使っています。同時に二台接続した状態も、このドライブは認識しました。
書込番号:3099682
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-D5812IU2


やっとこ、通販で手に入れました、このところ出回りはじめたみたいで
問屋さんにも入荷少数とのことですが、あっさり増えたみたいです。
やはり、外付けは楽ですね、家の2台のPCと会社でも使えますし
今までの1倍速より超快速ですしバックアップも苦にならなくなります
バッフアロー派でしたので・・・まって良かった
注、b,sプレイヤー入れますと既にインスコ済みのwindvdと同時起動
気おつけて下さい。
0点





入手出来たので試しに焼いてみました。
取りあえず-Rのみのテストですが、
三菱・マクセル(共に8倍速メディア)では12倍速。
Victor(誘電OEM 8倍速)では16倍速で焼けました。
(と言っても、16倍速出るのは最後の一瞬ですが・・・)
書き込み時の動作音ですが、NEC ND-2510Aと比べても
あまり変わらない様な感じです。
(DVD-VIDEO再生時はとても静かです)
まだ使い始めてから間もないので詳しいことはわかりませんが、
なかなか良さげな感じです。
(最初からシルバーが選べるのと、交換用のベゼルが付いてるのも
個人的には○)
0点



DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク
本日ND-2500A、2台目を購入しました。
前回はマレーシア製、今回は中国製です。
中国製の方はパネルにヘッドフォンジャックとボリュームがありますね。
FortisのDVD-R X4(IDはSONY)のメディアがX6で正常に書込出来ました。
X8も選択出来るんですけど、ベリファイでエラーが出ます。
FortisのX4メディアは10枚で\490-で売られているので
結構美味しい組み合わせでしょうね。
DVD+RもROM化出来るのがうれしいです。
新型が出たら、市場から無くなるんでしょうね・・・
もう一台予備で買っておこうかな?
0点


2004/07/26 09:11(1年以上前)
FortisのメディアID「SONYO4...」ってなんなんですかね?
まさかSONYじゃないでしょうが...
書込番号:3072594
0点

たぶん、こんなとこかと。
http://homepage2.nifty.com/yss/fortis/fortis.htm
http://www1.nisiq.net/~kf0114/Fortis.html
こっちは誘電で出てますけど。見つけたら買ってきて検証してみますか。
書込番号:3072603
0点

Fortisのメディアについては色々噂されてますね・・・
でも、結構まともに記録できるみたいなので美味しい様な気がします。
ついでなんですけど、CMCのDVD+R(X4)については、X8でもちゃんと記録出来るのにはびっくりしてます。
今まで、CMCと聞けばあまり良いイメージは無かったのですか、少し見直しましたね_(^^;)ツ アハハ
Fortis(X4)のメディアが無くなる前に、ちょっと買いだめをしようと思います。
X8のFortisも記念に数枚ゲットしておくかな?(笑)
書込番号:3073730
0点


2004/07/30 07:53(1年以上前)
PRINCOの4Xメディアですが、先日までGMA4020(2倍速)で焼いていたんですが、ブロックノイズが出まくりで50枚も買いだめしたメディアをどうしようかと困っていたんですが、ND-2500A(1.07改)で8倍速で書き込み可能で焼いてみたところ、全然大丈夫でした♪
やっぱりメディアとドライブの相性ですかね?
また何枚か試してみます。
書込番号:3087041
0点

もへ〜さんはじめまして♪
こんばんは(^ー^)ノ
私も、GMA-4020Bを持っていますよ。2台も(笑)
F/WはA109へアップしています。
Princoがダメなんでしょうか?
そう言えば、Princoは使ったことがないな・・・
今度PRINCOで試してみますね。
それと、ND-2500A 1.07改をちょっと考えてみたら・・・
1.スピード違反が出来ても書込品質下がるだけ・・・
2.DVD+RがROM化出来ても、あまり意味がない・・BookTypeがDVD+Rでも
十分使える
3.リージョンフリー化しても、最近ではソフトで対応出来る・・・
要するに、一人で悦に入っていただけの様な・・(笑)
ND-2510Aの2.16がリリースされたので、2510化しておとなしく使おうかなと思っています。(^^ゞポリポリ
PS:少々お酒が入っています。
お見苦しい所がありましたらお許し下さい。m(__)m
書込番号:3089147
0点



DVDドライブ > PLEXTOR > PX-712A/JP


さすがです。書き込み品質いいです。
ちなみに、メデイアエンポリアム4倍速のメディアを
panasonicのLF-M621で焼くと、焼けるには焼けるのですが、
外周で再生不可に。712Aは、完璧でした。
メデイアエンポリアムに問い合わせましたら、以下の回答を得ました。
(LF-M621も2倍速で焼きましたら、OKでした。)
PanasonicのLF-M621の件に関しましては、メディア製造元メーカに
問い合わせておりますが、対応リストに記載がない機種の為
情報を持っておらず回答不可の場合もございます事ご了承お願い申し上げます。
LF-D521、LF-D560JDに関しましては、
※3:ドライブ固体の品質差により記録速度落とした方が良い場合があります。
との記載がございます。(参考まで)
0点


2004/07/30 08:31(1年以上前)
kobe-hikari さん、こんにちは。
このドライブの購入を検討中です。
下記の質問にご回答頂ければ幸甚です。
1.メディアエンポリアム製の4倍メディアは私も愛用していますが
このドライブで同メディアを8倍速で焼くことはできますか?
それができると非常にいいのですが・・・。
2.このドライブでオーディオCDを聞くときは、ドライブ音が静かですか?
書込番号:3087112
0点



2004/07/30 20:28(1年以上前)
1、8倍速はダメのようです。Plextoolsの方で、もしかして全6倍速できるかなと先ほど実験しましたが、これもダメなようです。
太陽誘電の4倍速メディアでは、B'sRecorder7で8倍速の選択肢が出てきましたので、太陽誘電は8倍速焼きOK のようです。
2、静かだと思われます。ただ、PC自体のファン等の煩さが、、、。
書込番号:3088842
0点


2004/07/30 21:22(1年以上前)
kobe-hikari さん
ご協力ありがとうございました。ご配慮感謝いたします。
書込番号:3089024
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
