DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最高ですね!

2004/05/12 22:59(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-530A

スレ主 tsuji811さん

5/11に大阪日本橋のFaithで10550円で買いました。
省スペースPCでは閉まるときに蓋が邪魔をして取り付け不可能でしたが、剥き出しの自作PCではOK。
 手持ちのDVDでこの機種のファームウェアーアップデートしてからリッピング、オーサリング、書き込みをしましたが太陽誘電の1−8×(五枚1540円)を使用して8×で焼けました。
 良いタイミングで安く買え、非常にラッキーでした。

頑張れソニー!  パイオニアに負けるな!

書込番号:2801676

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tsuji811さん

2004/05/16 18:06(1年以上前)

また新しいファームアップデートが提供されています。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Datastorage/Support/common/download_fw530a10d.html

書込番号:2815070

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuji811さん

2004/05/19 19:39(1年以上前)

あれ、上のファームウェアバージョンは、2.0dだと書き込まれていたのですが、1.0dになっています。
  
 又新たに2.1aが出ています。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Datastorage/Support/common/download_fw530a21a.html
 九回目ですね。凄い!

書込番号:2826537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安物メディア

2004/05/19 13:21(1年以上前)


DVDドライブ > NEC

スレ主 エミピョンさん

はじめまして。
先日、台湾製の安物メディアDVD−R 4倍速対応 ギガストレージ製??
を買って試し焼きしてみました。結果、8倍書き込みOK,4.2Gのデータを9分後半で焼き終わりました。データもきちんと読み出し可能。10スピンドルすべてOKでした。ちなみにファームは1.07β7です。
たまたま、当たりだったのかなぁ・・

書込番号:2825570

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/05/19 14:37(1年以上前)

製品名(ドライブの型番)がわからないような気がするのは気の性でしょうか?

by yammo@AirH"PHONE

書込番号:2825750

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミピョンさん

2004/05/19 14:59(1年以上前)

失礼しました。ND−2500Aです。
書き込みソフトはNero6です。ペコリ(o_ _)o))

書込番号:2825812

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/05/19 17:49(1年以上前)

メディアの掲示板が新しくできたみたいです
これからはこういうのはむこうの話題になるのかも
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=0710

書込番号:2826216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

昨日買ってきました

2004/03/29 08:34(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-H44FB

クチコミ投稿数:80件

下にもレスしてますが、ファームのバージョンがよくわかりませんけど…

とりあえず、昨日買ってきて、問題なく動いてる模様。
馬場のツクモで14000位、CD-RW他色々売ってポイントにしてもらったので実質出費はRWのメディア代程度でした。

とりあえずRもRWも問題なく焼けているし、
民生DVDレコーダーでVRモードで録画したディスクが再生できるのはありがたいです。
(編集とかできなくても)

ちょっとディスク読み込み音がうるさいような気もしますが、
まあ、パソコン自体がうるさいのでこんなものかな、と思います。
全体的に満足です。

書込番号:2641954

ナイスクチコミ!0


返信する
1ばんさん

2004/03/29 21:43(1年以上前)

焼き込みソフトは付属の物を使ってますか?
私はB'sなんですが、その場合画面下の方に型番の横に
1.00とか1.01とか出ます。

XPのようなので「コントロールパネル」→「管理ツール」→
「コンピュータの管理」→「記憶域」→「リムーバブル記憶域」→
「ライブラリ」→「Plextor DVDR PX-704A」を選択して
右クリック、プロパティ→デバイス情報のリビジョンがファーム
番号です。

簡単なのはファームをDLして実行すれば現Verと変更後のVerが
表示されるはずです。

書込番号:2644004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2004/03/29 22:01(1年以上前)

1ばん さん ありがとうございました。

バッファローのページに、「ファームのアップデートに失敗すると…」云々とあったので、
ちょっと怖くて何もしてなかったです。
ファーム確認しまして、1.00でした。

ファームアップデートしてみます。

あ、ちなみに焼きこみソフトはWinCDRの8.0です。
最初のドライブについてきたものをずっとアップグレードで使用していたので、B'sは使ってません。
B'sを使った方がいいのかな…

書込番号:2644102

ナイスクチコミ!0


SHIFTさん

2004/03/30 18:04(1年以上前)

B's GOLD7で認識するのですが、書き込み時 CD-R 16倍速と表示されます。
完全には対応していない雰囲気です。
Windows版は昨年の12月から更新が止まっているのでそろそろ更新して欲しいところです。

書込番号:2647421

ナイスクチコミ!0


SHIFTさん

2004/05/18 21:15(1年以上前)

やっとB's がアップデートされましたね。
704Aも正式対応されたようで、「Burn Proof」の表示などの機能も
正常に表示されるようになりました。

書込番号:2823364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップ

2004/05/18 19:07(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4082B(white)

スレ主 ぴい太郎さん

他の方の書き込みを見て、これはファームアップしたほうが良いかと思い、思い切ってやってみました。とりあえずセカンダリケーブルのスレーブのドライブを外しただけでやってみましたがリブート後ドライブが再度認識されてドライバインストールが走って完了しました。
その結果、秋葉で10枚600円で買った激安DVD−RがIDEエラーで書き込み出来なかった問題が見事解決しました。やってみるもんですね。

書込番号:2822933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バスパワー

2004/04/24 19:11(1年以上前)


DVDドライブ > NOVAC > NV-ST3500WU

スレ主 たのみますさん

今日買いました。

カタログには載っていませんでしたが、RAMの読み書きやDVD、CDの読み込み程度ならバスパワーで動作しました。(X31にて)

DVD焼いたりするのは無理だと思いますが得した気分です。

書込番号:2732157

ナイスクチコミ!0


返信する
旅の小人さん

2004/05/01 03:24(1年以上前)

バスパワーで読み込みだけでも使えるならば即買いですが、ケーブルは付属のものですか?別売りですか?

書込番号:2754908

ナイスクチコミ!0


スレ主 たのみますさん

2004/05/06 17:26(1年以上前)

付属のケーブルです。

書込番号:2776604

ナイスクチコミ!0


PC-MM2-6NEさん

2004/05/17 12:14(1年以上前)

何処にもバスパワー対応って無いですが。
他のバスパワー対応製品と同じケース/変換基盤で作られているため、USBからも電源が供給されているだけだと思います。
ただ、明記しないという事は、本来バスパワーで供給される以上の電力を消費する可能性が有り、場合によっては本体にダメージがある可能性もあるのではないでしょうか?

書込番号:2818058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RAMドライバのインストール

2004/05/11 00:42(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4082B(black) バルク

スレ主 だるく2さん

本日サクセスでソフト付を9,980円で購入しました。
ただし、このソフトが曲者でオートランで起動するウィザードでは上手くインストが出来ませんでした。
当方の環境は2Kの為、ドライバがインストされると追加で大容量ドライブが表示されるはずなのですが逆にドライブが消えることに。
デバイスマネージャで確認するとこのドライブに「!」マークが付、使用不可に。
さらには「リジストリが壊れています」の表記も登場し、同時に仮想CDも道連れに。

回避方法は単純で、ソフトインスト用CDのディレクトリを辿って直接RAMドライバのセットアップEXEを起動するだけ。
(こんな簡単な内容なら書き込みしない方が良かったのかな?)
すでにエクスプローラからドライブが消えて、デバイスマネージャに「!」表記がある場合はドライブを削除してから行うと出来ます。
自分は他のソフトをインストしてませんが、おそらく各ディレクトリから直接インストーラを起動したほうが無難かと思います。

こんな状態になってるのは自分だけですかね?
LGとサイバーリンクはまともな統合インストーラを作って欲しかったと思いました・・・
直前にハード的にBIOSでIDEでは2台しか認識しなかったりと大変な目にあってたのも響いてたしな〜

松下のマルチの時はこんなことなかったのに。。。

書込番号:2795096

ナイスクチコミ!0


返信する
ルージュ スティアン!さん

2004/05/16 08:50(1年以上前)

XPの環境では、すんなりインストールできましたよ。逆にフォルダを辿っていき、直接クリックではRAMドライバやPOWER DVD5はインストールできませんでした。B's GOLD7 B's CLiPはどちらでも可能でした。
バルクなのに、すべてのソフトが入ってたのでラッキーでした。

書込番号:2813012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング