
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-760A/JP

こちらもなかなかです。
1's で 6980円 http://www.1-s.co.jp/sales/index.html
送料は http://www.1-s.co.jp/info/deli.html
関西の人でしたら送料込みでアマゾンと同じくらいですね。
ポイントなしの実支払い額なのでわずらわしさがない分便利かな。
私のところは送料がしっかり千円以上かかるので送料込みでは
8000円を超えます。残念。
zulu2 を使ってデュプリケータもどきを作ってみたいと思い
買い時を狙っているのですが、そろそろ潮時かな?
書込番号:5922938
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218U2
神奈川県平塚市にあるヤマダとコジマでの価格です。
ヤマダ
\9800+10%ポイント還元
コジマ
\9800+11%ポイント還元
でした。
コジマは最初ポイント還元ありませでしたが、ヤマダの価格を提示したらこの条件が出ました。
但し26日までの限定のようです。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218U2
今日、近所のデオデオにて新春特価ではありましたが8800円で売ってありました
新機種のわりには安いかなと思って衝動買いしてしまいました
ヤマダ電機にはまだ置いてありませんでした・・・
0点





DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7170A (silver)

此処に新物ファーム有ります。
http://liggydee.cdfreaks.com/page.php/7170/
私も 2台書き換えました、台湾製等海外安物メディアには有効かも?
バルク品て・・・・メーカー正式サポート外の物が殆どの為ドライバや
ファーム探すの結構苦労するんですね。
気が向いたら試してみて下さい。
書込番号:5705198
0点

sasuke0007 殿の書き込みを参考に、T-ZONEから購入し昨日届きました。送料込みで4480円でした。
昨年末に組んだE6600のPCにはDVD-ROMしか取り付けてなかったので、スレーブ接続で取り付け後DVD+RW×8倍速とRAM、CD-RWに書き込み、読み込み出来ましたのでテストOKとしました。
誘電の×8倍速DVD-Rは12倍速で書き込みOK。
Farmは1.02でしたが、上記のサイトを参考に1.02bitタイプを入れて見ました。
最初DMAモードでのUpはerrorで失敗。PIOモードで成功しました。
まだ1日しか使用してませんが、良さそうなDriveだと思いますし、3980円が特に気に入りました。
でも書き込み少ないですネー。
書込番号:5911220
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
