DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日本橋にて(10/2)

2005/10/06 18:10(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16ABK

クチコミ投稿数:5件

PCワンズで\3,980で購入しました。
まだ装着していませんがソフト代だけでも元は取れたと思います。
まだ残っているかは判りませんが・・・

書込番号:4483427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラAKIBAで・・・・

2005/10/01 18:56(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16A

クチコミ投稿数:324件

10台限定で7980円で売られていました。
(ちなみに通常19800円だとか)
もちろん速攻でゲットしたんですが、USBのDVDマルチって焼きミスが多いんですよね・・・
幸いまだ未開封だし、ヤフオクへ出してみますわ。

書込番号:4470788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価ジョウホウ−だす

2005/09/15 11:37(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16C

クチコミ投稿数:2件

新参者ですが、以前より、カカクコムを拝見してます。
当方もIODATA製DVR−UM16Cに興味が有り価格を見てました。  …がいっこうに価格が余り下がらずがっかりしてます。
他のサイトでは¥13,200円台で有りましたが(会員価格ですが)こちらでは¥14,000円台で数円下がり止まりといらいら状態です。各販売店さん頑張って下さい。
ちなみに¥12,000円台になったら購入予定です。

書込番号:4429228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TSUKUMO eX(1F)週末セール9,980円

2005/09/10 05:53(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16C

クチコミ投稿数:329件

週末秋葉原に行ける方はどうぞ!


TSUKUMO eX.(1F)
アイ・オー・データ DVR-ABM16C/BK 9,980円
(4倍速DVD±R DL/16倍速DVD±R/5倍速DVD-RAMドライブ,カードリッジ対応,白色/黒色,パッケージ版) 

・アイ・オー・データ製品2,000円割引サービス適用後の価格。
・TSUKUMO ex.カード(ポイントカード)会員限定特価。


AKIBA PC Hotline! お買い得価格情報(2005年9月9日)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050910/price.html
TSUKUMO eX.店舗案内
http://www.tsukumo.co.jp/shop/ex/

書込番号:4415039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

\5980で買いました

2005/09/03 20:19(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RX16FB

クチコミ投稿数:54件

9/3にソフマップにて通常定価¥6980から¥1000引きで買えました。トレーの作動音は、ちょっと安っぽいですが、動作音はまあ静かですね。

書込番号:4397617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NTT-X Storeにて購入

2005/08/30 18:11(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-3540LE

NTT-X storeにて、5,800円で購入しました。
送料無料だったので、ショップで買うより安かったと思います。

使ってみた感想は、
1. ディスク挿入からの立ち上がりが結構早い。
2. 動作音(回転音)は、なかなか静かである。
 (私の環境は、ケースファンが轟音を上げているので
 気にならないといったほうがいいかも)
3. 付属ソフト(B's Recorder Gold 8 Basic)は、以前の
 ヴァージョンと比べて、インターフェイスが派手になった
 ように思う。(どうでもいいか)

まだ、高速書き込みを試していないので、書き込みについては、
また後日にしたいと思います。

書込番号:4387244

ナイスクチコミ!0


返信する
赤羽魂さん
クチコミ投稿数:17件

2005/10/02 06:16(1年以上前)

今までは国産リコーの+R4倍速ドライブを2年間使ってきましたが、
販売不振から今年撤退しちゃったんですよね。(サポートも終了)
そこで新ドライブを探していて、どっかのおやじっちさんの
書きこを見まして、NTT-X storeに行ったら、まだ送料無料で
税込5,800円だったので即購入。(情報に感謝!)
代引きで2日後に納品されました。(めちゃ速っ)
自作マシンに組み込んで3日、ユーザーレポート開始ー!

1. メディアの認識時間が気持ち長めで、最初ちょっとドキッとした。
2. 最高速(16倍)での読込み時は、シューンとそれなりに賑やか。
トレイの蓋にゴムシートが貼られているのは、その対策?
3. トレイ開閉時の作動音はとっても静か。
4. 仮想ドライブを使えるようにすると、なぜか、DVDが読み込めない。
書き込みも出来なくなるが、仮想ドライブをOFFにすると復活する。
B's 8のセキュリティの関係かもしれない。
ちなみに、別の書き込みソフトをアンインストールし忘れていたら、
B'sでの書き込みすら出来なかった。
5. しかし、DVD Decrypterでの書き込みは普通に出来ました。(なぜ?)
それも、1枚48円の4倍速SONY+Rメディア(リコーOEM)に8.2倍速で!
家庭用プレーヤーでの再生もOKでした。
6. 生メディアを入れる度にうざいので、B's Clipはお役御免。
7. PCをはじめNECを馬鹿にしていましたが、深く反省。

書込番号:4472279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング