
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH16A


2005/01/19 23:36(1年以上前)
それ、正月に僕も見ました!
やっぱり安いですよねッ! 年末出たばっかりなのに。
・・・、D○O○EOもなかなかやるなッと思いました!
書込番号:3805466
0点


2005/01/20 18:34(1年以上前)
僕はサクセスのタイムセールで¥17,980で購入しました。
個人的にサクセスは好きじゃないんですが
安さに負けて買ってしまいました。
納期もまずまず、今のところ満足してます。
書込番号:3808447
0点

やっぱり本当でしたか。
o(´^`)o ウー 他の店で買ってしまった後に気づいてしまったからなあ。
地方で安いところってなかなかないんだよね。
書込番号:3808499
0点


2005/02/06 02:34(1年以上前)
小生も四国・今治本店のDEO DEOにて、¥17,860-、カード登録済みなので5年保障付でGetしました。価格は満足です、しかし
マニュアルが着いていない!!、添付のCDからインターネット-マニュアルを参照って事なのか?
同じI-O製なのに、CD-RWの時には、B'sゴールドもB'sクリップにも別冊でマニュアル、別に本体用の取扱説明書まで付いてたのに‥ 今は、B'sクリップで電子データをCD−RW盤に残しています。
古いCD−RWは B'sで認識しなくなってしまいました、書き込みソフトの良い切り替え方法は無いものでしょうか?
今後は、D-ビデオや古いHi−8m/mの画像を編集して残して行きたいと思ってます。
* ビデオキャプチャーを買えば、添付のバンドル-ソフトで大丈夫かなあ? 良いキャプチャーと対応ソフトを御教示してください。
書込番号:3889328
0点


2005/02/09 01:46(1年以上前)
deodeoさんで19,800円を15,800円で買ってきました。
いつもおんなじお店でおなじみの店員さんたちにお世話していただいています。あちこち見て回るのも嫌いじゃないんですがいくら消耗品とはいえ機械は壊れるものなので先を考え身近で購入しました。
これからも長いお付き合いをさせていただければきっといいことがあると...
今年になってパソコンその他の電気製品を10名くらい紹介しました。
友人にも店員さんにも喜ばれています。(たぶん)
友人に頼まれてアイオーの19インチモニターを49,800円で発注してきたついでに衝動買でした。(反省)
書込番号:3904463
0点



DVDドライブ > PLEXTOR > PX-605A/JP





2005/01/15 21:12(1年以上前)
ヨコハマですが、店員曰くメーカーからの値下げ要請だからどこにでもあるんとちゃいますか・・・
書込番号:3784021
0点


2005/01/16 12:31(1年以上前)
.comからは消えてます・・・店頭だけ?。
書込番号:3787137
0点


2005/01/19 21:31(1年以上前)
今見ると、yodobashi.com、黒も増えて\9,980 10%、数量限定で復活してます。せっかくなのでD521から買い換えます。
でも、今朝、Sofmapの買い取り価格も\5,000から\3,800に下がってしまいましたが。
書込番号:3804591
0点


2005/01/25 03:45(1年以上前)
あまりの安さに先日アマゾンで買いました。
Amazon.co.jp なら税込み&送料無料で9,880円です。
ギフト券による最大15%還元なので実質8,880円かな?
パナのOEMとは言え、殻つきドライブも安くなりましたね。(*^ー^)
書込番号:3831837
0点

今日、町田のヨドバシ覗いてきましたが、9980円の10%還元でした。
今、yodobashi.com を見てみたら同じ値段とポイントですが「お取寄せ」になってますね。
しかもそこから店舗の在庫状況みると、町田は無い事になってる…(^^;)
私が20:00頃見たときは3台あったと思います。
でそろそろ欲しかったから思わず買おうかと思ったんですが、
PC の調子が悪く、パーツの組み替えや整理してからでいいやと
買うのは思いとどまりました。
帰ってきて、yodobashi.com みたら、新着に2層6倍とかあったので、
みたらパイのA09だし、それ見たら、左のカテゴリに
「ハイパーマルチドライブ」なんて謎のカテゴリがあるから見てみたら、
アイオーの DVR-ABM16A だって。
これドライブは「松下寿電子工業製「SW-9585」」って書いてあって、
アイオーの ABM なのにカートリッジ非対応。
で松下寿さんのサイト調べたら、
( http://panasonic.co.jp/mke/products/device/004.html#01 )
SW-958x がトレイタイプで、SW-957x がカートリッジ。
今はどちらも 3 止まり。(SW-9583とSW-9573)
で SW-9585 が出たってことは、SW-9575 が出るなら、
16倍速なのかどうか、出荷がもう直ぐかどうか、といったあたりが気になるところ。
話し長くて済みませんが、要は何が言いたいかといいますと、
次がもう直ぐだから在庫処分なんじゃないかなぁーって思ったりしますがどうでしょう?
RAM の 16倍速ドライブ今年でるってロードマップ描いてましたよね。たしか。
by yammo
書込番号:3835016
0点





DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH16A


今日、中央線沿線のラオックスに行って購入してきました。
表示価格は税込み¥16,800−でした
高いなぁ〜と思い店員さんを捕まえて値段交渉・・・
結果、税込み¥15,000−になりましたよ!!
ついでに2層DVD&DVD−RAMメディアも各5枚購入したら
メディアまで値引きしてくれました。
結構、ラオックスは自分が思うに低価格です。
0点



DVDドライブ > NEC > ND-3520A(black) バルク


秋葉原ツクモパソコン本館で、税込み8226円でした。
・購入時にポイントカードを作ったせいか、表示価格より微妙に安かったです。
・実はアイボリーのつもりで買ったら黒だったのですが、そこが安さの原因だったかも。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
