DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2004/02/21 15:22(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEP4D

スレ主 はっちゃん2000さん

今日ヤ○ダ電気で117600円で買いました。これってお買い得ですか?

書込番号:2496431

ナイスクチコミ!0


返信する
ザ・アナログマンさん

2004/02/21 15:55(1年以上前)

11760円?ですよね...
なら、Pioneerだし超お買い得では?

書込番号:2496546

ナイスクチコミ!0


もに太郎さん

2004/02/22 15:21(1年以上前)

どこのヤ○ダ電気ですか?
在庫がありそうだったかも、もし分かったら教えて下さい。

書込番号:2501016

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/02/22 15:56(1年以上前)

>もに太郎さん

大阪のようですが…

書込番号:2501142

ナイスクチコミ!0


もに太郎さん

2004/02/22 16:04(1年以上前)

残念です。近所だったら買いに行けたのに…

○デ×ヲさん、即レスどうもありがとうございました。

書込番号:2501175

ナイスクチコミ!0


五月女さん

2004/02/23 21:58(1年以上前)

ちなみに九州北部のヤ○ダ電気で11760円+ポイント10%で売っていました(速攻で購入しました^^)。在庫処分とのことだったのでもしかしたら近くのヤ○ダ電気にあるかもしれませんよ。

書込番号:2507224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

激安

2004/02/21 01:05(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8

スレ主 ちろ〜くんさん

先週末購入しました!秋葉原のあき○おーにてブラックベゼル税別で11999円(バルク)でした。運良く決算で値段を下げた初日でした。以前はパイオニア製DVR104を使用していましが、それに比べて開閉音がとても滑らかで気に入りました。今は決算で軒並み下がっていましたので買い時だと思いますよ〜。

書込番号:2494511

ナイスクチコミ!0


返信する
かざ坊さん

2004/02/22 00:08(1年以上前)

いいな〜

書込番号:2498520

ナイスクチコミ!0


まんだらさん

2004/02/22 18:01(1年以上前)

いろいろ価格見ましたが、そこまで安かったですか。。
購入に当たって開閉音はあまり気にしてませんでしたが、同感、ほんとに満足です。

書込番号:2501679

ナイスクチコミ!0


mayuraさん
クチコミ投稿数:37件

2004/02/23 19:40(1年以上前)

DVR-ABN8の動きをずっとみているんですがなかなか安くなりませんね。
送料・手数料・消費税込で15000円以下になれば即買うんだけどなぁ。
14日のあきばおーの14999円の時買えばよかったかも。泣

書込番号:2506576

ナイスクチコミ!0


ヒーイズカミングさん

2004/02/29 10:33(1年以上前)

NECのND-2500Aとしてバルクで売ってます。ここのHPにも出てますよ。

書込番号:2528501

ナイスクチコミ!0


Myoden!さん

2004/03/07 01:26(1年以上前)

今日(3/6)、秋葉原俺○○で \14,800 で買ってきました.

書込番号:2554518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安い

2004/02/18 23:58(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-510AK

スレ主 すましとんさん



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったよ 訂正

2004/02/18 23:52(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 mariousさん

すみません。以下訂正します。
¥11979が正しい金額でした。
やっとレシートを見つけました。
場所はあきばおー6号店でした。

書込番号:2486993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ND-2500A 安かったよ

2004/02/18 23:15(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 mariousさん

秋葉原のパーツ街で中国風音楽が流れる
狭い店で\11990バルクで買いました。
BsGOLD 7も+\1280でした。
衝動買いです。 場所はT-Zoneの裏口からぬけたところ
あたりでしたかなあ。最後の白を買って、黒はまだあったよ。
早く8倍速メディアの台湾製が山ほど安く出て欲しい。


marious

書込番号:2486743

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mariousさん

2004/02/18 23:48(1年以上前)

すみません。訂正します。
\19979でした。やっとレシートをみつけました。
場所はあきばおー6号店でした。

書込番号:2486972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/02/17 22:19(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-CA880FU2

スレ主 ゼブラー饅頭さん

Joshin Webで\24,800にてゲットしました(1,277p付き)。価格.COMになぜ最安値の表示がないのか不思議です(LDR-CA880U2は載っているのに)。

パイオニア純正品にも心が動いたのですが、USB2&IEEE両対応の外付けが欲しかったのと、MovieWriterはすでに持っていたので、これにしました。DVD Copyが付いているのでお買い得感ありです。PowerProducerはMovieWriterよりも評判が良くなさそうなので使わないつもりです。B's CLiPは相変わらず起動時の表示がうっとうしいですね(消す方法はないのでしょうか)。

ロジ独自のトレイコントローラーソフトは、ディスクを入れていない時はOS終了になかなか終了せずとろとろしているので、あまりお勧めではないですね。ディスクを頻繁に入れるヒトには良いかも。

半日しか使っていませんが、インストール等、特に問題なしです(XPです)。見た目はまあまあオシャレですが、私の機器はアイボリー系が多いので少し浮いちゃうかな(LaCieのポルシェモデルほどではないですが)。

書込番号:2482394

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゼブラー饅頭さん

2004/02/18 00:31(1年以上前)

自己レス失礼。

>B's CLiPは相変わらず起動時の表示がうっとうしいですね(消す方法はないのでしょうか)。

これは、他社の同種ソフト(私の場合、InCD)がすでにインストールされていて、それをアンインストールせずに、B's CLiPを入れてしまった時に出てくる表示です。こんな表示をやめて共存する方法はないのかな、と思った次第です。

書込番号:2483172

ナイスクチコミ!0


ネイルさん

2004/02/23 19:53(1年以上前)

ゼブラー饅頭さんの情報を元に私も買いました。
ありがとうございます。

しかしDVD-Rの書き込みに一回も成功せず4枚のメディアを無駄にしました。接続はIEEE1394ですがUSB2.0は環境がないので試していません。
誰か原因がわかる方いらっしゃいますか?

環境
OS  Windows2000
CPU  アスロン1700+
メモリ 512MB
HD   80MB
IEEE  NECチップ

メディア TDK 4倍速対応

書込番号:2506632

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼブラー饅頭さん

2004/02/28 02:42(1年以上前)

ネイルさん
返事が遅れました。
USB2.0ですが、特に問題ありませんでしたよ。
メディアは三菱のDVD-RとマクセルのDVD+RW、いずれも4倍速対応です。
焼きソフトとの相性かもしれませんね。
速度設定に注意して、付属のソフトを使ってみて下さい。

書込番号:2523455

ナイスクチコミ!0


ネイルさん

2004/02/29 02:20(1年以上前)

ゼブラー饅頭さん ご返信ありがとうございます。

4倍速メディア(TDK マクセル)を使用したり
2倍速にしてみたり、ライティングソフトを幾つか
試しましたがすべてNGで10枚くらいのメディアを
駄目にしてしまいました(涙)

知人にUSB2.0の増設カードを借りて試したら
書込みできました。
他のIEEEデバイスは正常に動作するので初期不良かも・・・

書込番号:2527737

ナイスクチコミ!0


タナテツさん

2004/03/06 12:47(1年以上前)

私もLDR-CA880FUS買いました。IEEE1394で接続したのですが、同様に書き込み出来ません。対策を教えてください。

書込番号:2551823

ナイスクチコミ!0


ネイルさん

2004/03/09 00:03(1年以上前)

本日Joshin Webに行ったらキャンペーンで私が買ったときよりポイントが
多くつくようです。(2604円分)
私はうまく書き込みできていない状況ですのでちょっとがっくりきました。

書込番号:2562890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング