DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

LAND-e.com 8480円!

2003/12/24 20:50(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5240A

スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

http://land-e.com/shop/
クリスマスセールへGO!

書込番号:2267837

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱち99さん

2003/12/27 14:32(1年以上前)

クリスマス終わっても、戻りませんね。ここまで下がると、今後もビジネス継続できるのか逆に心配になります。(w
年明けに5125から買い換える予定。

書込番号:2277123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2003/12/30 21:18(1年以上前)

3ヶ月前、某新宿量販店で12,800円ポイント18%還元で購入。
こちらのお店でも現在9,980円ポイント18%還元で売ってました。

後発の+Rなのですが、ここまで安くなると、
撤退(規模縮小)なのか?販売促進なのか?
この先+Rは、どうなるのか気になります。
秋葉原のメディア販売店をまわっても−Rが方が種類が多いし
購入者も+Rより多し、、、

今買うなら、+・−両方使えるドライブを選ぶ方が懸命??

書込番号:2289020

ナイスクチコミ!0


+R/RWさん

2004/01/01 15:17(1年以上前)

しかし、欧米ではDVD+RWがDVDシェア6〜7割を占めていることから、時期Windowsでは+のみ、または−/+両方採用(つまり、−のみはナシ)されるそうですよ。

書込番号:2294253

ナイスクチコミ!0


だれか・+++さん

2004/01/01 19:50(1年以上前)

↑上の続きです。
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/about_dvdplus.html
のページなど。

書込番号:2294881

ナイスクチコミ!0


添乗員ですがさん

2004/01/03 11:11(1年以上前)

添乗員としてアメリカと欧州を見ているものとして一言・・・。

アメリカのオフィスと友人はみな+R/+RWがディフェクトスタンダードと思っており、−R/-RW規格は消え行く物と理解しています。ペンシルバニアのOffice Depot店頭でもR/-RW規格のメディアは置いてありません。北米、欧州市場でDellとHPが+R/+RWを搭載しているため日本以外では+R/+RW機が主流です。−R/-RWは今年一気に日本と東南アジアの一部のマイナー規格に成り下がる可能性あります。
普段PCデータのバックアップとしてなら+R/+RW機で十分です。どんどん安価になること歓迎ですね。

日本ではこれからもずっと-R/-RWが主流であるかのように、雑誌の記事に錯覚させられているだけです。

書込番号:2300058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安いの?

2003/12/23 16:59(1年以上前)


DVDドライブ > ST-TRADE > DVR-P4242BS

スレ主 だれか・+++さん

ところで、ここの最安価格19300円のDRW-AT6
http://www.st-trade.co.jp/product/drwat6.html
が、富山のあるショップで15000円で売ってました。(もちろんパッケージ品)これって買い?

書込番号:2263336

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2003/12/23 18:03(1年以上前)

買わないほうがいい。メーカー悪いし機能よくない

書込番号:2263553

ナイスクチコミ!0


KOMATSUさん

2003/12/24 18:35(1年以上前)

そーですか?
パイオニアのドライブは悪くないと思うけど。

書込番号:2267451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシの通販で・・

2003/12/22 23:40(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-R42U2

スレ主 ピリッとQさん

ヨドバシの通販で14800円+20%ポイント還元との表示でした。そこで
店頭に行ってみると、17800円+18%でした。でも通販の値段を言ったら
同じ条件にしてくれました。普段はネットショップの方が高いと思ってたけど、逆転することもあるんですね。ここの最安値より買い得だった
と思ってますが、如何に?・・

書込番号:2260788

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/27 14:00(1年以上前)

普通は在庫や流通の関係で通販の方が安いのでは。
特別販売でもなければ店舗の方が高いと思うし、そういう値付けを良く見ますよ。

by yammo

書込番号:2277045

ナイスクチコミ!0


らくくさん

2003/12/28 12:06(1年以上前)

通販は送料その他いろいろかかりますし
お店の方が高いですね
私には真似できない・・・

書込番号:2280080

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピリッとQさん

2004/01/17 19:57(1年以上前)

ヨドバシの通販では、個々の商品の内容・価格を紹介したページから在庫店を直接検索できるのでので、その在庫店では少なくとも同じ価格で買えるものと思っていました。ただ、もう一度最後まで良〜く見ると「販売価格やポイント還元率は、店舗によって異なる場合がございます」と書いてありますね。早とちりだったようです。。。?

書込番号:2356518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

普通ですね

2003/12/22 09:42(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-X840U2

スレ主 観音様萌えさん

昨日、買いました。ヨドで25,800円のポイント10%でした。ビックではほぼ定価の28,000円台、PC-DEPOTではヨドとほぼ同額(ポイントなし)でした。いずれも横浜北部。
起動前にばらしてみましたが、プレクスターのドライブ(中国製でした)に変換基盤がついてるだけ。外装金属板も、本当に覆っているだけの簡単なものですが、無用にでかくなっても仕方ないのでこれはむしろ可ですね。排気ファンの穴がありますが、これはフェイクで、穴だけです。ファンはついてません。
Shuttleのケースを使った自作マシンに、日立LGのDVDマルチを入れて使っていて、熱のためか夏を越したらまともに焼けなくなったので、買い増しのかたちで導入しました。日立LGで認識しなかったSuperXとかSailorなどの激安メディアは、このドライブでもやっぱり認識しませんでしたね。あきらめて捨てることにします。
DC電源コネクタが、抜けやすいもので、やや残念。抜けにくくなるように何だかフックがついてるんですが、そんなことするよりも、コネクタの品質を上げて欲しい。
そうじて、まあ、値段との相談で、普通の製品だと思います。

書込番号:2258342

ナイスクチコミ!0


返信する
れれれふてぃさん

2004/01/13 11:54(1年以上前)

>日立LGで認識しなかったSuperXとかSailorなどの激安メディアは、このドライブでもやっぱり認識しませんでしたね

ちまたで糞扱いのXdiskはこいつでも快適に使えます 現在焼き後一ヶ月、まだ大丈夫なんで、第一段階は合格か  このあと半年、一年もつかはわからんが

書込番号:2340164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

特価?

2003/12/21 12:51(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242IU2

クチコミ投稿数:86件

ヨ○バシ.comにて期間限定で24,800円+ポイント20%で出ています。
実店舗でも同じ価格でやっているところがあるので、2000ポイントアップの
クーポンを使えば実質税込み19,000円弱で買えるのが魅力ですが、
値下がりが激しいので逆に不安になってしまいます。

書込番号:2255073

ナイスクチコミ!0


返信する
しらかばさん

2003/12/23 01:55(1年以上前)

本日、ヨ○バシ横浜店にて買いました。
24,800円+ポイント20%+2000ポイントアップです。
12/23までの期間限定だそうです。
でも町田店は、27,800円+ポイント20% 品切中でした。
セールが終わると元の価格になりそうです。

書込番号:2261449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

売ってますかぁ?

2003/12/16 10:01(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B

スレ主 貧乏暇だらけさん

こんにちわ。
GSA-4040Bを購入しようとした矢先に4081Bが発売され
悩んだあげく購入を決意したのですがDOS/Vパラダxス
のHP見たら14日で完売との事でした。
アキバ周辺で売ってるお店など知ってる方がいらしたら
教えて頂けないでしょうか?価格などもわかりましたら
よろしくお願い致します m(_ _)m

※バルクはまだ出ないのかなぁ〜

書込番号:2236960

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/12/16 12:04(1年以上前)

8倍速といってもDVD+Rだけなので、いまひとつかなぁ・・・そのうち-R8倍速モデルも出るでしょうから、様子見でどうでしょうか?

書込番号:2237175

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2003/12/17 11:05(1年以上前)

直接アキバに行ってみればいかがですか?
まだまだあると思いますが。
他の新機種も(8倍速対応)あるので楽しい買い物が出来ると思います。

書込番号:2240305

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2003/12/17 14:31(1年以上前)

USBメモリやキーボードがつくキャンペーンってドスパラ全店で
やっているんですね。うちの方のドスパラでもUSBメモリもらえる
って言うんで今買ってきました。ちょうどUSBメモリ買いたいと思って
たんで、4040と迷ってましたがソフトも付くしかなり得した気分です(^^)。

書込番号:2240801

ナイスクチコミ!0


パンダビアの泉さん

2003/12/19 23:06(1年以上前)

福岡の北九州なら、ありますよ!!
しかも価格より安い!!

書込番号:2249500

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏暇だらけさん

2003/12/20 23:04(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。
ちょっと出張に出ており拝見するのが遅く
なってしまいました。
とりあえずRAMも使いたかったのでLG製を
検討していたのですがTOMITOMIさんなどの意見を
見てよくよく考えてみたら自分はまだ+Rはあんまり
使う機会が少ないかなぁ〜と (^^; でも使ってもみたいし・・・
で、結局本日4040Bを購入してしまいました。
9999円というあまりに魅力的な値段で購入できる機会が
あったもので・・・
とりあえずコレを色々と使ってみます。たぶん−Rも
8倍速モデルが出るでしょうから、その際は購入しようかと。
いろいろご意見ありがとうございました。
そういえば、バルク版も出てたんですねぇ〜
値段の差額を見るとソフト付の方がまだお得な気もしますが。

※久々にアキバをまわってみましたがやっぱイイですねぇ〜
この時期の雰囲気は♪勉強がてら色々な8倍速も見てみましたが
マルチプラスで早く−R8倍速対応出して欲しいっす!

書込番号:2253200

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング