
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月15日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月15日 14:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月16日 13:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月12日 14:05 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月15日 03:01 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月10日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVD-Rメディアですが、PC用のプリンタブルタイプが
ノジマでバルク品として1枚198円で販売されています。
プラスティックケースに入っていないのですが激安かと思います。
販売している店舗は横浜の今宿店のみみたいです。
自分で使用してみた限りでは問題はないかと・・。
0点


2002/11/15 20:11(1年以上前)
DOS/Vパラダイス で、
Super-XのDVD-Rメディアが10枚パックで¥1280(1ヶ月くらい前、¥980だった・・・)
XCITEK DVD-R 4.7GBが1枚¥138
です。
ご参考まで。
書込番号:1068066
0点






2002/11/15 01:13(1年以上前)
自分で調べる気がまったくないのが笑える(笑)
200円くらいじゃない?
書込番号:1066696
0点


2002/11/15 02:48(1年以上前)
いやいや、500円ぐらいはするんじゃないかな?
書込番号:1066857
0点



2002/11/16 13:56(1年以上前)
BestGateで見たけど、どれも大して変わらないな。
http://www.bestgate.net/list_IODATADVRABH21.html
http://www.bestgate.net/list_ADTECADDVDMA1.html
http://www.bestgate.net/list_radiusFireDriveBuiltInMultiRecorderATA070481.html
早いとこバルクが出てほしいところだ。
書込番号:1069683
0点





本日、念願かなって購入しました。三鷹の東八道路沿いのサトームセンで7台ありました。値段は29800円です。交渉の末、−Rと−RWのメディアを一枚ずつ頂きました(*^_^*)高速メディアではありませんが。だって置いてないんだもん(>_<)
0点


2002/11/11 00:12(1年以上前)
A05Jは品薄状態が続いてるみたいですね。
発売日の次の日くらいだったかな、どこかの掲示板で無い無い言ってるのを横目に、私はPCトラスト(ここの価格表にリンクあります)で買いました。
注文したら次の日くらいに到着しましたよ。ここのお店は今も即納になってるみたいです。
ドライブが新しいのはいいんですが、メディアが全然ありませんね。
たまたま売っていた2倍速RWを5枚程買っただけです。
早く4倍速Rが普通に買えるようになってほしいです。
書込番号:1058479
0点


2002/11/12 14:05(1年以上前)
今日三鷹のサトームセンに行ってきました。残り2つになっていました。メディアをサービスで頂こうとしたんですが駄目だったので、しかたなく台湾製だと思われるメーカーのメディア(1枚190円)を買って帰りました。まだ試していないけど、ちゃんと焼けることに期待。
書込番号:1061501
0点







2002/11/15 17:27(1年以上前)
↑のOTTOの商品買った人居ます?私の友達が買ったけど,
送られてきたのは中古品のような外観のものだった.
おまけに箱も壊れてたし.
書込番号:1067811
0点


2003/01/13 00:47(1年以上前)
俺は初期型59800円で買ったよ・・(ToT)
書込番号:1211335
0点


2003/01/15 02:47(1年以上前)
大阪の某ニノミヤでは、15800円です。
書込番号:1217792
0点


2003/01/15 03:01(1年以上前)
それと、1200円(税別)ですが、下記でDVD+VR対応にできますよ。
http://direct.nagase.co.jp/ricoh/upgrade/cd512022.html
書込番号:1217803
0点





RAMが普及するに従って、メディアも安くなってきていますね。
秋葉原の磁気研究所に、マクセル9.4G(カートリッジあり)が
1200円で山積みでした。
ただ、あの店は保存状態がイマイチなので
もしきちんと保管された商品を買いたいなら、ラジオ会館のF商会。
三菱の9.4Gが、5枚組6900円(@1380円)です。
9.4Gカートリッジ入りが1200円で買えるなら、4.7Gあたりの
単価は600円・・・。焼きミスの心配をしなくていい点、何万回でも
繰り返し消してはまた使える点を考えたら、安いのではないでしょうか?
0点


2002/11/09 21:32(1年以上前)
RAMディスクでしたら、ツクモex近くのじゃんぱらで安く売ってますよ。
確か、パナので1480円、富士で1280円だったと思います
保管状態は、・・・よくないかもしれませんがどうでしょう?
書込番号:1055992
0点


2002/11/10 01:34(1年以上前)
9.4RAMディスクはMAXELLでよければ、通販でENDLESSなら3枚パック3990円(税込)です。12枚パックなら15800円(税込)で送料も今なら無料ですよ。(1枚あたり税込にして1317円)梱包も丁寧で信頼できますよ。
9.4RAMの通販で個人的にお勧めは長瀬産業ですね。ここのRAMのカートリッジは使いやすくて好きです。値段は5枚パックで6450円(税抜)で送料もかかるので少々高くなりますが品質は良いです。(1枚あたり税抜きで1290円)
ここのヌードディスク5枚にカートリッジ1個なら5100円です。(僕はもっぱらこれです。)
書込番号:1056437
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
