DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ZOAで

2003/04/29 12:40(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

ZOAで27800円で売ってますね。

書込番号:1533158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

特売

2003/04/22 13:30(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/04/22 15:14(1年以上前)

一昨日近所のノジマで29800円だったから、ちょっと安いね。

書込番号:1512834

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/22 21:06(1年以上前)

ココの最安値は28,090円

書込番号:1513565

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/04/27 14:59(1年以上前)

それだったらBICやヨドバシで 32800円+15%還元の方が安い。

書込番号:1527070

ナイスクチコミ!0


さくらんびょさん

2003/04/27 15:15(1年以上前)

さっきジョーシンで買ってきました。
店頭価格は\32800のポイント10%でしたが、今回全額ポイントで
購入したかったので、交渉してみると一発回答で\27800でした。
ちょっとラッキーって感じでした。(^-^)v

書込番号:1527095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった?

2003/04/27 10:27(1年以上前)


DVDドライブ > TEAC > DV-W50EK2

スレ主 Jsonくんさん

昨日買いましたよ、tsukum○電気では26799円でポイントが4020円実質22779円ですかね、ポイントでメディアも買ったんで本日テスト予定です。雑誌の評価と同等なら良いのですがね

書込番号:1526498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ 微妙に値下げ

2003/04/26 12:22(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D560JD

スレ主 んむむさん

\39,800+15%で買ったんですが、今日行ってみたら
\35,000+10%になってました。

書込番号:1523690

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 んむむさん

2003/04/26 12:35(1年以上前)

ついでに・・・
パナのRメディア10枚メディアが、\3,480+10%表示のところ、
3回買って3回とも13%ポイント付いてました。
同じくパナ9.4G-RAM5枚パックが\6,980+10%で、「安いっ!」と
飛びついたら、ラディウスでした(めっちゃ勘違い)。
でも問題なく使えていますけどね・・・

書込番号:1523712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日本橋PCSで安値

2003/04/14 14:15(1年以上前)


DVDドライブ > TEAC > DV-W50EK2

スレ主 加藤歓隆さん

4/20日の新規入荷分が、税込み23500円ということでした。
今のうちに注文しておけば、まとめて入荷してもらえるのではないでしょうか。

書込番号:1488802

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 加藤歓隆さん

2003/04/22 12:19(1年以上前)

ということで、日曜日に買ってきました。
一緒に買ってきたRitekの4速(5枚1250円)と等速(10枚1659円)を
試してみましたが、ギリギリまで焼いてもキッチリ焼けて、
大変いい感じです。

しかし、等速で焼いてベリファイまでかけると
2時間近くかかりますから、あまりお手軽ではありませんね。
出かける前にセットして自動シャットダウンという方法をとっています。

書込番号:1512555

ナイスクチコミ!0


schoolさん

2003/04/23 09:05(1年以上前)

安いですね。僕は、23800円+税で買いました。激安メディアと4倍速を試してみましたが、結果的にはスピード差がそのまま出た感じです。激安は、元のデータ(動画)よりコマ落ちが多少気になりました。ベリファイ等を全部外してやってみましたが、やはりエラーが出ました。値段が約1.7倍違うので一概には比較出来ませんが・・・。

書込番号:1515040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング