
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年3月12日 17:20 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月12日 05:44 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月12日 01:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月9日 21:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月5日 16:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月5日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/03/12 17:20(1年以上前)
以前ZDNETでリポートのあった4倍速になったマルチドライブですね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_dvdspring.html
書込番号:1385914
0点





コジマ電気でLFD211が1800円 間違いないです。
決算セールとかで、捨て値です 買っちゃいました。
ただ、在庫がもうないみたいです。LFD201JDってのも4800円でした。
これはまだ全国の店舗に在庫があるそうです(店員さん談)
ボクもやすいんで、2台買ってしまいました。
欲しい人急げ!!電話でどこかのお店に在庫ありませんか?と聴くと教えてくれますよ。
0点


2003/03/12 05:44(1年以上前)
なんかスカジー規格の製品、最近、
どこでも超大特価とかやってっけど、
ここまでくるとスゲー!
書込番号:1384897
0点





この機種(LF-D521JD)の情報ではないのですが、板ないので...
今日、ふらりと「○ジマNew川崎店」に寄ったら、
なんとLF-D201JD(SCSIの内蔵用DVD-RAMもちろん4.7G対応のやつ2.6Gの読み書きも対応)が\4.800-で売ってました。
\14.800-の値札ミスかと思い、店員に聞いたら確かに\4.800-ですと。
SCSIはもともと使っているので、こりゃ今使っているATAPIのDVD-RAM/Rと入れ替えれば(DVD-R機能は別途4倍速DVD-R/RWドライブあるのでもともとDVD-RAM/R側のRの機能は使ってない)、IDEが1個空くんでいいやと思い、衝動買いしてしまいました。
ちゃんと箱入りの新品です。てっきりショーケースのモノを「処分品」で出すのかと思いきや、奥(倉庫?)から出して来ましたので、まだあるかもしれません。DVD-ROMドライブのバルク品でもアキバで\4.980-くらいですから、かなりお買い得と思います。(DVD-RAMドライブですから、DVD-ROMドライブとしての機能はもちろん備えているもね。)
0点


2003/03/12 01:44(1年以上前)
私も「わき見の通行人」と同じような環境で、DVD-ROMを追加しようと思っていました。DVD-ROM追加金額程度でDVD-RAMが手に入ったので、とても満足です。情報のご提供ありがとうございます。
書込番号:1384672
0点



DVDドライブ > PLEXTOR > PLEXTOR PX-504A


ヨドバシドットコムって週末特価やるんですね。
今24800円になってます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=6906103
送料無料ポイント15%なので、つい注文しちゃいました。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-4242IU2


はじめまして。
ディスカウント ショップなどであるポイント制だと、面倒なので、私は他店で予約しましたが、通販なら送料など考慮すると、18%ポイント還元中のヨドバシカメラが一番安いかも。ポイントもお金で考えると(34030+送料+決済手数料)*1.05 より、2000円以上安い?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
