DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

見つけた!

2002/09/07 20:17(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 丸山洋志さん

購入が難しい!といろんな所で書かれていますが、
今日17:00過ぎに別件で某S○FM○Pにいきましたところ
あるではないですか!というか、普通に残っていました・・・ので
ポイントにて購入しました。今日はもう無理(たしか20:00までの某S○FM○P)と思いますが、残り1台あったので近場の人で購入されたい方は、明日の朝一番でいけば買えるかも?しれません。値段は約¥35000です

書込番号:930099

ナイスクチコミ!0


返信する
アバッキオさん

2002/09/07 22:02(1年以上前)

新宿のさくらやパソコン館で14:00頃購入しました。
店頭で5、6個は残ってたけど・・・品薄なんですかねぇ?
ちなみに¥34,800−でした。
早くほしい方は、問い合わせてみてはどうでしょう!

書込番号:930320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

ノート、拡張性のないデスクトップに朗報です
>外付け型のDVDマルチドライブ2モデルを9月下旬より発売する。USB 2.0接続の「DVR- iUH2」と、IEEE 1394接続の「DVR-iEH2」の2モデルが用意され、価格は「iUH2」が43,800円、「iEH2」が44,800円。対応OSは Windows 98 SE/Me/2000/XP。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0902/iodata.htm

書込番号:922012

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/09/02 13:19(1年以上前)

外付けで45000以内!?
めちゃくちゃええわ、これ。この値段だったら欲しい!!

…DVDフォーラム陣営、デフレに突入!?(失礼しました)

書込番号:922062

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/02 13:38(1年以上前)

ノートを検討していたけど、この値段ならUSB2.0対応モデルの安にのでも間に合いそうだは同梱されているソフト代考えると安いね

>ソフトウェアは、DVD-RAM対応のビデオ編集/再生ソフト「DVD-MovieAlbum SE」や、ライティングソフト「B's Recorder GOLD5 BASIC」、パケットライトソフト「B's CLiP5」、DVDプレイヤー「PowerDVD XP」、ビデオ編集ソフト「VideoStudio 6 SE」、ビデオオー サリングソフト「DVD MovieWriter 1.5 SE」などが付属する。

書込番号:922081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2002/08/31 11:41(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 ぽっぺっとさん

エイデンで予約しました。店頭価格10%OFFで31,320円(税別)でした。

書込番号:918452

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっぺっとさん

2002/09/01 10:39(1年以上前)

何に使うんでしょうかね〜(●^o^●)

書込番号:920082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ツクモで11999円

2002/08/27 14:11(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-R1202 バルク

スレ主 大麦さん
クチコミ投稿数:5197件 http://twitter.com/oomugi99 

大阪、日本橋のツクモで、B'S+パワーDVD込みで
11,999円でした。

まだ、B'sとパワーDVDをインストールしただけの状態ですが
少し触れたいと思います

イジェクトボタンを押してからの反応が、遅いです
所有する古いドライブと比べてですが・・・
トレイの動作は、まあまあ速いと思いました。

メディアを読み込むときの音は静かでした。
ドライバをインストールする際の回転音は、最高速度の40倍になるためか
うるさいと感じました。
所有していたドライブが、R×4RW×4ROM×32 だったので・・
そうなのかもしれません。
でも、イジェクトボタンの反応以外は満足の行く買い物だと思いました。

ただ、リテール品のパイオニア製DCR-111Rも気になるところではあったのですが
13,800円だったし・・・これも安いと思うんだけど・・・
静音性はどうなのかな?

書込番号:912013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mu.

2002/08/27 09:19(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5125A

スレ主 mu.さん

昨日日本橋の谷川電気でSpark +RWが1枚490円でした。
10枚だと4700円だったのでそちらを買ってきました。

書込番号:911659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに登場 DVDマルチのリテール品!!

2002/08/26 23:02(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A04-J

スレ主 ken1roさん
クチコミ投稿数:226件

DVDマルチ(DVD-Multi)のリテール品がいよいよ発売です!!

アイ・オー・データ機器が、日立LGデータストレージの「GMA-4020B」をリテールパッケージ化した『DVR-ABH2』を発売します。
詳しくは、 http://www.iodata.co.jp/news/200208/dvr-abh2.htm です。

定価は38,500円です。
実売価格は8掛けとして\30,800。消費税を加えても33,000前後で手に入る計算になります。

パイオニア純正リテールや、エスティトレードのリテールが\34,800〜\36,800前後だと思いますので、これは値下がり必至だと思います。
「DVD-RAMはいらない。DVD-R/RWだけでいい」という人は、もうちょっと待つと買い時だと思いますよ。

ちなみにPioneerのDVR-104と比べても、CD読み書きの部分で12倍速R、8倍速RW、32倍速CDリードと高速化が図られ、単にDVD-RAMとDVD-R/RWが合体しただけではないことが分かります。

以上、報告でした。∠( ̄∇ ̄)

書込番号:910996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング