DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

税込み13800円で買ったよ

2004/03/21 13:52(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 KENちゃんだよさん

今日コンプマートで税込み13800円で購入しました

書込番号:2610639

ナイスクチコミ!0


返信する
NA8Cさん

2004/03/26 19:42(1年以上前)

私もプリンター買いに行ったら、レジ前においてあったので、衝動買いしてしまいました。

書込番号:2631526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

立川ビックカメラで…

2004/03/21 10:37(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-P667C

立川ビックカメラで結構在庫あるみたいなんですが(10時に電話で確認、税別32800円)この機種人気無いんですかね?
それとも、今後他社が出す情報とか流れてるんでしょうか?
(中身がTEACのDV-W24Eで出してくれれば+Rも4倍になるんですけどね)

書込番号:2610095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件

2004/03/21 23:43(1年以上前)

別にこの製品を批判する訳ではないのですがIOデータ・バファロー・ロジテック等は既にR8倍速のスーパーマルチだしているので今更R4倍速ではぱっとしないのではないですかね。
実は私もDVDレコーダーがパナなのでパナソニックのスーパーマルチほしかったのでパナのM660の後継機種を狙っていたのですが、期待とうらはらに今時R4倍速なのでこの機種はやめました。
どうせ今出すのならR8倍速、RAM5倍速でカートリッジ式のRAMの使える機種を出してほしかった。
と言う事で私は、付属ソフトが良く値段も安いロジテックの883FUにしてしまいました。

書込番号:2612886

ナイスクチコミ!0


陽子さん

2004/03/22 22:08(1年以上前)

でも質量が1800gと315gではかなり持ち運びには違いますし、ノートパソコンを使ってる人にはいいのでは?ないかと思います。

書込番号:2616462

ナイスクチコミ!0


スレ主 jizouさん

2004/03/23 12:06(1年以上前)

novacが3/26に出すNV-ST3500WUの方がパナのLF-P667Cより良いみたいですね
重さは若干増えますが(365g本体のみ)+R,+RWの書き込み速度が4倍速です
値段も価格COMで見る分には安めです
(立川ビックカメラでは入荷27日以降、税別32800円、入荷少数だそうです)
ポータブル4倍速は、他社も出してきそうなので、出揃ってから検討するのが良いかもしれませんね

書込番号:2618568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。。。。

2004/03/17 14:16(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A07-J

スレ主 迷ってます。。。。。さん

あきばおーでDVR-107バルクが1万4千円台で出ていまして購入を迷っていますが、買われた方おられますか?
これってどこのメーカーにOEM供給されてるバルクなんでしょうか?



書込番号:2595334

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/03/17 15:33(1年以上前)

そうですね。
中身はいっしょですが、純正品のDVR-A07-Jとは保証、付属品、フロントベゼル、天井部分のハニカム構造加工などが異なります。

書込番号:2595508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/03/18 08:05(1年以上前)

トレイはブラックですか?

書込番号:2598231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/03/18 08:11(1年以上前)

補足です。

> トレイはブラックですか?

あきばおーやクレバリーなどで売られているDVR-107のバルク品のトレイはブラックですか?

書込番号:2598239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2004/03/21 23:14(1年以上前)

自己レスです。
店員さんに聞いたところ、
バルク品「DVR-107」のトレイは白だそうです。

書込番号:2612705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最安値の意味

2004/03/11 20:35(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8

スレ主 猫好き2号さん

以前からこの製品を買おう思って価格COMで通販の値段をウォッチしていたのですが、だいぶ値段もこなれてきたので今日購入しました。
 その際、最安値のSuccess(14,370円)に眼が引かれたのですが実際に見積ってみると送料(\500)の他に「サクセス決済システム使用料」(クレジットカードで購入)が\1,040かかって、結局税込でトータル\16,705円になってしまいました。
 一方、ふと何の気無しに見積ってみたPCDEPOTでは、価格は14,700円と少しサクセスより高いのですが、送料無料。クレジットカード決済の手数料無し(代引きも手数料無料のようです)なので、かかるのは税金のみでトータル15,435円。サクセスより1,270円も安くなりました。
 今まで、本体価格だけで各店を比較してサクセスが一番安いと信じ込んでサクセスだけウォッチしていたのですが本体価格だけでは判らないものですね。私が馬鹿でした。
(ところで、サクセスは以前から何回か購入したことがありますが、一般に言われているような嫌な経験はしたことはありません。ただ、変な「決済システム使用料」等というものをとるのはいただけませんね。)
 当然PCDEPOTで注文したのですが、今日の夕方6時頃発注したにもかかわらず、夜8時頃発送通知メールが来て、明日発送の準備が整ったそうです。実際に到着して見なければ判りませんが何となく嬉しくなったのでご報告まで。

書込番号:2573319

ナイスクチコミ!0


返信する
keizaさん

2004/03/12 11:49(1年以上前)

通販の場合送料+各種手数料(代替の場合手数料、振込みでも手数料、恐らく使われたのは代替のカード決済の手数料)がかかります。
各お店によってまちまちですから気を付けてください。
やはり代替の現金決済をお勧めします。
(信頼がおけるお店なら銀行振込が安いと思います)

書込番号:2575606

ナイスクチコミ!0


猫好き2号さんへさん

2004/03/13 10:23(1年以上前)

確認後の発送なので、少々時間は費やすことになりますが、銀行振込が一番安くすみますよ。某銀行は振込み手数料0円ですし・・。

書込番号:2579160

ナイスクチコミ!0


みっく・じゃがーさん

2004/03/13 18:31(1年以上前)

今年はじめ頃から購入を検討しておりましたが、我が地元では¥20000以下の店がなく、『まぁ購入しちゃうか!』と思ったところ、猫好き2号さんの口コミを拝見し、さっそく本日PCDEPOTで代引きで購入しました。¥15,435でした。代引きの手数料も無料でした。

書込番号:2580587

ナイスクチコミ!0


ST-380さん

2004/03/14 20:26(1年以上前)

確かにPC DEPOTはお勧めですね。サク●スと違い対応・サポートが全く違います。
以前にPC DEPOTで買った別のDVDドライブで2ヵ月後不調になりましたが丁寧な応答メールにより不安は感じませんでした。結局ドライブは交換していただき現在も現役です。

一方、サク●スの利用者からはネットでの評判・知人からの経験談でも悪い内容しか出てきません。私は聞けば聞くほどサク●スでは購入する気にはなれません。単体価格がたった500円安いからといってサク●スに飛びつくのはどうかと思いますね。送料・消費税・手数料など入れるとどこも似たようなものです。
宣伝の500円のためにかなりの苦労することはバカらしい。これはウワサではありません。知人の経験です。

書込番号:2585172

ナイスクチコミ!0


kira_2さん

2004/03/16 22:56(1年以上前)

私もPC DEPOTで購入しました。対応が良く、発送も早かった(注文後二日目翌々日の午前中に到着)ので満足です。今後もPC DEPOTを利用したいとおもいます。

書込番号:2593292

ナイスクチコミ!0


kira_2さん

2004/03/19 19:38(1年以上前)

↑ちょっと文章がヘンでしたね。

×注文後二日目翌々日の午前中に到着
○注文日の翌々日の午前中に到着

書込番号:2603535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これこそ最終特価?

2004/02/25 23:20(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-R5112 バルク

スレ主 kazumanさん

ついに7,000円を切った。株式会社クレバリーがやってくれました。息子のPCに買ってやろうっと!

書込番号:2515587

ナイスクチコミ!0


返信する
アルモネイさん

2004/02/26 20:31(1年以上前)

と聞きつけて見に行きましたが既に売り切れ・・・。
本当に当分はこれ以上下がりそうに無いですねー

書込番号:2518426

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazumanさん

2004/02/26 21:35(1年以上前)

気になって聞いてみましたがなんでもメーカー在庫が品切れ(終売か?)とのことでした。

書込番号:2518718

ナイスクチコミ!0


5408さん

2004/03/18 19:53(1年以上前)

昨日のクレバリーからのメールで100台限定で6999円で出ていましたので早速注文しました。欲しい方はお早めに・・・

書込番号:2600008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特価情報?プラス質問です

2004/02/03 23:00(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4244FB

スレ主 がっかり九兵さん

本日、一宮にて一万五千円ほどで購入(税込み)
そんなに安くもないのですかね…
それだけならよかったのですが、ドライバがぶっとびました。
たぶん、そのためせっかくのDVD±RWが使えません。
とほほ状態なおかつCD-RWも認識しません。;;
ネットで調べましたが、ドライバをダウンロードすればいいって
ログばかりです。でもXP標準ドライバらしくどこへ行っても
ありません。どなたかご存知の方見えませんか?よろしくお願い
いたします。場違いですみません

書込番号:2424258

ナイスクチコミ!0


返信する
SUGAR FREEさん

2004/02/04 00:04(1年以上前)

>ドライバがぶっとびました。
>XP標準ドライバらしく

ということはPCがドライブを認識していない、デバイスマネージャで該当ドライブに「!」か「?」のマークが付いているということでしょうか?
OSのCD−ROMもお持ちでしたらその中にドライバが入っていますので「新しいデバイスが見つかりました」のときにCD−ROMからドライバを導入させれば大丈夫でしょう。

書込番号:2424608

ナイスクチコミ!0


がっくり九兵さん

2004/02/04 01:21(1年以上前)

シュガーフリーさん即レスありがとうございます。
そのとおりです。びっくりまーくついてます。ですです、んで
あの・・・CD−ROMのドライバがぶっとんでますので
認識しませんのですよ。つまりはCDからドライバをもってくことができませんので・・・ってよくかんがえたらFDでもってけたのかも?しまった。
なぜかブート時はCDを認識しましたので再インストールとあいなりました。が
今度はインストール中にXPが起動されその時にASMSの格納場所を聞かれました
「ウインドウズXP HE CD−ROM上のファイル'ASMS'が必要です。
ファイルの格納場所へのパスを入力してOKを押してください
コピー元C:          」っていうような事が表示されます
でも参照ボタンとかがありませんのでパスを入れるにもどうしてよいやら
そこでとまってしまっています。CDドライブは相変わらず認識していないようで・・・

書込番号:2425002

ナイスクチコミ!0


SUGAR FREEさん

2004/02/04 10:57(1年以上前)

ドライバがなければCD-ROMを認識しないようではOSのインストールが不可能になってしまいますよね。でも実際組み立ててOSインストールする際はドライバも何も無い状態でOSのROMからインストール出来ますよね。
ということはドライバでなくドライブが壊れてしまったのではないでしょうか?
念のため他のドライブを付けて立ち上げてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2425796

ナイスクチコミ!0


がっくり九兵さん

2004/02/04 14:13(1年以上前)

ごもっともですね。再インストールしました。問題になってた上記の問題も
マイクロソフトのHPでASMSについての記述をもとになんとか立ち上がりました。
他のドライブにデータは入れておりましたので
アップデートをするだけでなんとかなったようです。
今までの時間にくれべれば二時間なんではやかったかと
なんにせよ。ありがとうございました。

書込番号:2426350

ナイスクチコミ!0


KIMKUNさん
クチコミ投稿数:1件

2004/03/17 20:23(1年以上前)

がっかり九兵さんへXP標準ドライバ

書込番号:2596344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング