
このページのスレッド一覧(全847スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年9月15日 18:20 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月15日 11:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月15日 10:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月14日 19:00 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月13日 14:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月11日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最新DVDマルチドライブが2万円台ですね!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030823/image/lfm64.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/ni_i_dd.html#kuj811b
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/image/pea4.html
0点


2003/09/14 08:14(1年以上前)
貧乏学生なので、¥23000ぐらいまで下がったら購入したいと思います。
最初はメディア代も結構かかりますしね。(苦笑)
書込番号:1941204
0点


2003/09/15 11:51(1年以上前)
運良くBIC/ヨドバシで古い521JDを発見できたら
26,000円程度の15%還元とかだから
実質2万円そこそこで買えることになります。
そういえば、ツクモで
カートリッジ入り9.4GRAMメディア 589円とか売ってるけど
これってちゃんと使えるのかなぁ?
書込番号:1944800
0点

ツクモとかで売ってるロジテックのLDR-N21AKのバルクはいかかですか?
バンドルソフトも全部入っていて2万です。
私もこないだ買いました。
書込番号:1944892
0点


2003/09/15 18:20(1年以上前)
LF-D521JD (内蔵型 DVD MULTIドライブ)がソフマップでは、
週末特価で
http://www.sofmap.com/shop/product/kensaku_kekka.asp?KWD_GR_CD=&KWD_L=DVDMULTIDRIVE&GO_L.x=16&GO_L.y=10
\20,799(208ポイント)です。
書込番号:1945678
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242FB


先日、ランドイーコムで購入しました。
注文内容:
-----------------------------------------
DVM-L4242FB, 型番:DVML4242FB, 本体:\16,500, 数量:1, 小計:\16,500
-----------------------------------------
小計:\16,500
配送料:\300
-------------------
税抜き合計:\16,800
消費税:\840
-------------------
税込合計:\17,640
安いでしょ!!
0点


2003/09/15 11:10(1年以上前)
メーリングリストをメールでもらうようにして一発めの情報がこちらでした。早速注文しました(^_^)b9/15現在でこの価格は超激安かも。残り在庫が12個のようなのでご購入検討の皆様はお早めがよろしいかと思います。
書込番号:1944699
0点


2003/09/15 11:15(1年以上前)
皆様ご存じかと思いますがランドイーコムは大塚商会の通販サイトのようです。
書込番号:1944710
0点


2003/09/15 11:23(1年以上前)
カテゴリ別検索のハードから検索していくと出てきます。それにしてもこれだけが異様に安いのはなぜでしょう?新しいドライブが登場したから在庫処分?
書込番号:1944732
0点





DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242FB

2003/09/14 18:49(1年以上前)
追伸?
どこかの返信でしょうか。
選ぶ基準ですけど、バンドルソフト決めてもいいんじゃないでしょうか。
梢
書込番号:1942446
0点



2003/09/14 19:00(1年以上前)
ありがとうございます、ドライブは同じ(ファームウェアの違いがあるのかな?)バンドルソフトでメルコにしました。
書込番号:1942473
0点





今日、秋葉原で購入してきました。
Sムセンパソコン館で16,800円でした。大満足です。
HPでもこの価格で出ていましたが、送料などかかるので
見送っていましたが、限定先着20名ということで
まだ在庫がありました。私が買ったときはまだ10台ほど
ありました。
0点


2003/09/13 14:42(1年以上前)
私もサトー○○ンパソコン館で16,800円で売っているのを見ました。8月上旬にkakaku.comの最安値(23,000円くらい)で買ったのに、たった1ヶ月でこんなに安くなってしまいました・・・
その割に、メディアの値下がりペースが遅いですね・・・
書込番号:1938813
0点

DVR-AO6Jも早くも在庫処分ですかね?
10月に-R8倍速の新機種に期待です。
書込番号:1938855
0点





今日ついにDVR-A06-J買いました。ヨドバシで19,800円(税別)10%ポイントバックです。通販だと運賃とかかかり高くなるので、じっと価格が下がるのを待って1ケ月間毎日ネットでチェック。昨日9月10日に24、800から一気に下がりました。思わずガッツポーズ。1日違いで泣いた人もいるかも。ここ2・3日で他のショップも崩れているようです。新製品発表間近なのでしょうか。
ともあれ私のようなパソコン貧乏消費者にとってはありがたいですね。(嫁さんにはまだ内緒)ヨドバシカメラさんありがとうございます。
静かで書き込みエラーが少ないというこの製品を選びました。まだPCにはセットしていませんが、私のビデオ編集の期待に応えてくれるものと思います。
またこの掲示板にお世話になります。
0点


2003/09/11 20:46(1年以上前)
価格改定で\3000くらい安くなってるようです。
殆どの販売店で 1万円後半の価格になったようです。
書込番号:1934229
0点


2003/09/11 20:55(1年以上前)
確かにヨドバシは要チェックですね。本体価格だけ安くても送料やら
振り込みの場合はその手数料とか計\2,000くらいかかりますからね。
ポイントも考慮すると価格.comの最安よりお得なモノも普通にあるし。
各店が値下げし、そして値下げの遅いヨドバシが土日特価とかでなく
値下げしたとなると、次期モデル発表は近いって個人的に確信してます。
書込番号:1934255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
