DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売

2010/05/21 14:54(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

スレ主 imgburnさん
クチコミ投稿数:159件

メーカーでは製造終了したようです。
在庫のみになるようです。
後継機が気になります。

書込番号:11388416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デザイン違い?

2010/05/20 07:36(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8XLE2

DVRP-U8XLE2

数日前にDVRP-U8XLE2を購入したのですが、トレイ前面のデザインがメーカー画像などと異なってました。

(1)メーカー画像ではグレーっぽい色合いなのに対し、現物はサイド部分と変わらないブラック。

(2)ロゴが画像では印刷?なのに対し、現物では整形で刻まれているような感じ。

おそらく生産途中で仕様変更があったと思いますが、皆さんの所有されているDVRP-U8XLE2は新旧どちらでしょうか?

書込番号:11383529

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/20 08:00(1年以上前)

IO DATAの仕様変更というよりもドライブ供給元での変更と思います。リードタイム改善や材料費低減などの購買政策によるランニングチェンジではないでしょうか?

書込番号:11383577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2010/05/20 08:30(1年以上前)

レスありがとうございます。

個人的にはプリント工程を省略して製造コストを下げる目的だと推察していますが
モノトーンで単に表面がデコボコしているだけだと、全然ロゴが目立ちませんね。

やっぱり、初期モデルのほうがデザイン的には好みです。

書込番号:11383627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/20 20:21(1年以上前)

自分の物を良く見ずに返信していましたが、今改めて見てみましたら
せんとルイスくんさんと同じデザインの物でした。 昨年秋くらいに購入です。

書込番号:11385466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2010/05/21 06:48(1年以上前)

昨年秋だと発売開始が2月中旬となっているため
半年ちょっと経過した時点で既に変わってたんですね。

ひょっとしたらメーカー画像のモデルは最終試作品で
市販モデルの製造開始に伴ってデザイン変更された可能性もあるかな?

書込番号:11387417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

分解しました

2010/05/05 18:14(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-X162J

クチコミ投稿数:59件 DVR-X162Jの満足度5

写真1

写真2

写真3

写真4

ご参考までに、DVR-X162Jの分解手順を掲載します。

(写真1)まず、上蓋と本体を分離するために、二本のネジを外します。

(写真2)取付が固いので、こじ開けを使って徐々にスライドさせます。

(写真3)この位置までスライドすると、本体と上蓋が分離可能になります。

(写真4)分離できました。

書込番号:11322557

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:59件 DVR-X162Jの満足度5

2010/05/05 18:18(1年以上前)

写真5

写真6

写真7

写真8

続きです。

(写真5)分離できました。

(写真6)シールド板を外します。

(写真7)ドライブ本体を外すために、残りの四本のネジを外します。

(写真8)配線のコネクタを抜き、分解完了。
 

書込番号:11322579

ナイスクチコミ!5


imgburnさん
クチコミ投稿数:159件

2010/05/05 22:48(1年以上前)

分解の目的教えて下さい。

また組み立てて使用するのですか?

書込番号:11323967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 DVR-X162Jの満足度5

2010/05/05 23:25(1年以上前)

> 分解の目的教えて下さい。

私はWindows95の時代から自作PCで楽しんできました。
分解は、その流れから自然な行動なのです^^

新しい物を購入したら、PC関連に限らず
壊すことなく分解できる物は、できるだけ分解して内部を見る・・・
これは技術的な知識欲のひとつです。
理由は、まだまだ沢山有るのですが、これくらいにしておきます。


> また組み立てて使用するのですか?

このまま組み立てて使うこともあるし(今回はそれです)
本機のレビューにも掲載していますが、その中で述べていますように
将来他のドライブと換装して使うこともあります。

また、この内部ドライブが故障し、もし保証期間が過ぎているなら
その時点で入手できる好みのドライブをパーツショップで買って
換装することも出来ます。

同好の士に分解例をお知らせし、壊すことなく
有効利用していただくことも楽しみのひとつです^^
 

書込番号:11324156

ナイスクチコミ!9


guri-guriさん
クチコミ投稿数:71件

2010/05/14 21:59(1年以上前)

筑豊の青春さん

分解手順、とても参考になりました。
パイオニア製のドライブがどうしても欲しかったのですが、
なにぶん高価なためなかなか手が出ずにいたら、
このドライブが5200円ほどで売られていたため、
速攻購入しました。
型落ちは承知の上でした。



もちろん分解写真があったのが決め手です(^_^)

うるさかったLGのドライブを、このケースに入れ替え
ネットブックにでも使用しようかと考えています。

ありがとうございました。

書込番号:11360658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 DVR-X162Jの満足度5

2010/05/15 11:05(1年以上前)

uri-guriさん

分解手順が、お役に立てて嬉しいです。

この品は、ドライブ単体製品で買うよりも安く
しかもUSB外付ケースまで付いてくる^^;超買い得品ですね。

型落ちといっても、現行の製品と比べても
品質に関しては何ら問題なしですね。
 

書込番号:11362592

ナイスクチコミ!0


mugennoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/01 19:58(1年以上前)

私も分解して、PIONEERのBDR-205BKを入れて使っております。
今のところ問題なしに動いております。
今ではあまり売っているところがないですが、あれば結構お買い得かと思います。

書込番号:12725669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バスパワー給電について

2010/04/18 20:09(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PS58U2-SV

自分の場合は、NECの13.1インチノートですが、
USBシングルだと電力不足で、USBダブルにしないと
作動しませんでした。
USBアダプタに余裕がなくなります。

書込番号:11250293

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/04/19 02:18(1年以上前)

きちんと機種名を書かないと他の人の参考にならないんじゃない?

書込番号:11252171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 DVSM-PS58U2-SVの満足度4

2010/04/19 04:43(1年以上前)

失礼しました。
NEC LaVie LM530Wです。

書込番号:11252319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

読み込みも記録の出来ません

2010/04/17 22:55(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-SH22LEB

クチコミ投稿数:941件 僕が見た景色(仮) 

題名の通り購入から9ヶ月でダメになりました
幸い光学ドライブは2台載せているのでオンザフライでコピー出来ない以外は
困る事は無いのですが
明日、近所のショップに新しいドライブを買いに行きます
壊れたこのドライブはまだ保証内なんで買ったショップに持ち込みます
修理から戻ってきたらヤフオクに出品します
個人的にですが、私の会社でI・ODATEの商品はよく壊れます
たまたまかもしれないですがトラウマになりつつあります

明日は序でにサウンドカードも買うつもりです

書込番号:11246482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語が・・・

2010/03/20 13:04(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A18L

保証書は中国語、説明書は英語と中国語です。説明書だけでも日本語に対応してほしいです。

書込番号:11113091

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/03/20 14:12(1年以上前)

バルク品でしょ。
ここで願望を述べても意味無い。
バルク品はパソコンメーカーという専門のプロ向けだから、英語だけで十分。
日本語しか読めない人向けには
これって日本向けリテール品だっけ?

書込番号:11113314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/03/20 16:33(1年以上前)

DVR-A18Lはリテールだけど逆輸入品で、
日本では未発表・未発売ですしね。
日本で販売予定のないものですし、日本語の説明書は付属しないですね。
他国で売られてるものをそのまんま輸入して発売してるだけ。

日本語の説明書が必要なら、日本パイオニアのHPに
情報がある製品を買いましょう。

ちなみにファームウェアも日本のパイオニアでは
この機種はサポートなしです。

書込番号:11113851

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング