DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あれ?

2004/06/17 00:23(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4082B(white)

スレ主 マイノリティーリポートさん

このページで、初めてLG電子という会社をはっきりと知りました。

GSA-4082B(white)を買おうかと思って、このページ上部にあった
メーカーHP:http://www.lg-japan.com/
ってところからいってみたんですが、DVDドライブの製品情報自体が全然無い。

あれれ?ってことで調べたら、
http://www.hlds.co.jp/j_index.jsp
が出てきたんですが、メーカーHPはこっちであってますよね?

ここに書くことじゃないとも思いましたが、価格COMさんのリンクミスでしょうか?

書込番号:2929757

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/06/17 00:36(1年以上前)

リンクミスってわけではないです。
http://www.lg-japan.com/product/monitor/storage/gsa4082b.html

書込番号:2929800

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2004/06/17 00:39(1年以上前)

http://www.lg-japan.com/
↑のページの真ん中あたりのモニタストレージというボタンを押すと
DVDのとこに行けるんだが…。
トップのNEW PROFUCTにもGSA-4120のリンク貼ってある。
ストレージ(貯蔵の意味)はこういうデータ保存の意味でよく使われます

書込番号:2929815

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイノリティーリポートさん

2004/06/18 00:56(1年以上前)

親切なレスありがとうございます。

自分が見つけられなかっただけみたいですね^^;
お騒がせしました。。。

書込番号:2933378

ナイスクチコミ!0


(元)埼玉流浪人さん

2004/06/18 06:31(1年以上前)

元々このドライブは日本の日立と韓国のLGって会社の協同開発のものです。だから発売元が違うだけでリンクミスや違う商品って言えませんね。ただし両方がどこの生産ラインで作られたかは…両方同じラインとは限らないようで。

書込番号:2933777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色々な話は

2004/06/16 20:55(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8

スレ主 kysさん

NECの方で盛り上がってるみたいですね

書込番号:2928770

ナイスクチコミ!0


返信する
としぼうさん

2004/06/17 22:27(1年以上前)

私もやりましたよ。ABN8での情報はあまりなかったので不安ではありましたが、このドライブでもぜんぜん問題なさそうです。

書込番号:2932632

ナイスクチコミ!0


埼玉たっちゃんさん

2004/06/19 00:51(1年以上前)

私もやりました。ぜんぜん問題ないみたいです。

書込番号:2936391

ナイスクチコミ!0


スレ主 kysさん

2004/06/19 04:24(1年以上前)

メディアを入手したら試してみます
ちなみに買いファームはどれですか?

書込番号:2936765

ナイスクチコミ!0


埼玉たっちゃんさん

2004/06/19 23:08(1年以上前)

NEC2500の書き込みで【南の天然水】さんに教えてもらってV-UPをしました。私の使用したファームはVer.1.06 → 2500R107 → 2k5107v2b5です。1.06から一度1.07(正規版)にしてから2k5107v2b5にするのがポイントです。DVD地域の変更回数残り1となりましたが特に問題なく使用できています。でもV-UPは自己責任で行って下さい。失敗した例もあるようです。

書込番号:2939763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア「1.07」

2004/06/16 17:36(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

今更ですが、
ファームウェア「1.07」がリリースされましたね。
早速アップデートしました。

書込番号:2928166

ナイスクチコミ!0


返信する
G Styleさん

2004/06/16 18:58(1年以上前)

6月4日upでしたネ<1.07
自分も6月6日まで気づきませんでした(汗

しかし、プレクの魅力も次第に薄れてきたような・・・(>_<)

書込番号:2928372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア

2004/06/15 14:10(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH8

LG電子のファームウェア(GSA-4082B A206)で正常に使えている人は
居ませんか?

書込番号:2923992

ナイスクチコミ!0


返信する
ごんたたさん

2004/06/22 17:56(1年以上前)

A203のファームで言えば
IOからDLできる2004/04/12のファームとLGからDLできるファームは
同じ物だと思います
(ファイル名、タイムスタンプ、バイナリ比較からですが・・・)

A206もLGのファームでIOの更新が出きるかも知れませんね
ただ自己責任ですが・・・

結果を書いてくれれば他の人の参考になると思います。

書込番号:2950214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

RAMドライバー導入★裏技★

2004/06/12 21:48(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4120BK(white)

スレ主 こんな筈ではさん

@http://www.driver.novac.co.jp/driver/pt7133/ptv7133_drv.html
から、honestech Burn DVD 3.0 SEをダインロードにてインストールする。
Ahttp://www.bha.co.jp/download/win_clip5/ram_driver.html
からDVD-RAMドライバーアップデータをダインロードし導入する。
Bhonestech Burn DVD 3.0 SEをアンインストールする。
以上です。
DVD-RAMドライバーがインストールされている筈です。
どうぞお試しあれ。
小生、これでUDF2.0でフォーマットし直しました。

書込番号:2913803

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-Tronさん

2004/06/12 21:53(1年以上前)

最初からLGのサイトでRAMドライバーをDLすればいいんじゃないの?
独LGのサイトにあるはずだよ。

書込番号:2913832

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんな筈ではさん

2004/06/12 22:17(1年以上前)

ご指摘どうも。
ちなみに独LGに見に行ってみましたがありませんでした。
以上

書込番号:2913948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/12 22:47(1年以上前)

まあまあ
とりあえずここにあるからネ
http://us.lgservice.com/

デバイスドライバーからDVDライターからで

書込番号:2914054

ナイスクチコミ!0


自作PC好きのものさん

2004/06/12 23:30(1年以上前)

たかろうさんのいうとうり、USのLGサイトにあります。
http://us.lgservice.com/b2c/jsp/SubSys.jsp?SYS=SWL&CNT=USA&PRODUCT_CODE=DDM&BUYER_MODEL=GSA4040BI

で「DVD−WRITER」を選ぶと検索されて出てきます。

日本のLGサイトにも乗せてほしいですね。

書込番号:2914240

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんな筈ではさん

2004/06/13 00:42(1年以上前)

あっ、確かにありますね。
探し方が悪かったのか、随分遠回りしちゃいました。
みなさん、情報ありがとうございます。
LG USから消されることは無いと思いますが念のため入手しておきます。

書込番号:2914577

ナイスクチコミ!0


あきあき1さん

2004/06/14 15:19(1年以上前)

LG USのサイトのRAMドライバーは、GSA-4120はサポートされないようですね。INFいじって無理やり入れて、読み書きできるようになったけど、イベントにいっぱいエラー出てますわ。

パケットライトはPCが遅くなるような気がしてやだな。

書込番号:2920324

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんな筈ではさん

2004/06/16 22:59(1年以上前)

あら、そうなんですか
小生、LGのRAMドライバーの入手はしましたが入れていません。
当面、不具合があるまでは裏技インストールのままで様子を見ます。

書込番号:2929305

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんな筈ではさん

2004/06/17 22:05(1年以上前)

残念ながらLG USサイトのRAMドライバは消されてしまいましたね。

書込番号:2932530

ナイスクチコミ!0


ポックリ!!さん

2004/06/18 04:33(1年以上前)

今日見に行ったらもう無かったのですが…
探し方が悪いのでしょうか?
(×_×;)

書込番号:2933707

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんな筈ではさん

2004/06/20 23:32(1年以上前)

過去LG USにあったRAM-Driver(既に消されているが)ですが
4120Bで使うとXPのイベントログでエラー出しまくりって話を聞いたが本当か?
小生、入手はしているがインストールはせず封印しています。

書込番号:2944083

ナイスクチコミ!0


@U@さん

2004/06/21 23:22(1年以上前)

USのドライバー使うとこんな感じでエラー吐きますよ。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up3548.jpg
これが原因かわかりませんが、フォーマットエラーでマクセル3倍2枚
ダメにしました。

書込番号:2947795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD−RAM書き込み障害

2004/06/12 21:06(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH8

スレ主 焼き焼きDVDさん

DVDレコーダー(東芝)のタイトルを編集しようとしたら
”書き込み禁止になっています”となってしまい編集できない
状態でしたが、I−ODATAのHPで最新のファームウェアを
ダウンロードし、更新したらいとも簡単に書き込みができるように
なりました。
何かおかしいと感じたらとりあえずバージョンアップしてみることですね!

書込番号:2913628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング