
このページのスレッド一覧(全1704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月12日 01:44 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月7日 09:13 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月10日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月28日 21:17 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月27日 22:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月28日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4082B(white)

2004/03/12 01:44(1年以上前)
あれれ さん
そのお店はどこですか。
またいくらですか。
書込番号:2574757
0点





パイオニアのDVD書き込みドライブが失敗が少ないと、よく書かれてますが噂によると、ドライブに登録されているメディア以外書き込みが等倍になると聞きました。という事は、8倍速メディアを購入しても登録されてなければ等倍の書き込みになってしまうって事ですよね。この噂は本当でしょうか?等倍で書き込むのでパイオニアドライブは失敗が少ないのでしょうか? ドライブを買おうと検討中で・・。済みませんが、教えていただけないでしょうか?
0点


2004/03/02 00:51(1年以上前)
RYOU:亮 さん はじめまして
私が使っているDVR-A07-Jに関してはそのようなことはないようです。台湾メーカーの4倍速激安メディアには4倍速で書き込みできました。8倍速対応と書いてある激安メディアには4倍速書き込みになりました。今のところどのメディア(1枚100円メディアも含む)も読み込み不能や書き込み不能になっていません。
使用環境は P3-1.2G Win2000 B'sGOLD5 です
Nero CD Speedでも4倍速書き込みが出来ているようです。
書込番号:2536016
0点



2004/03/07 09:13(1年以上前)
教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:2555205
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-H4244FB


2004/02/29 15:35(1年以上前)
アップデートしたらエラーになってしまいました。
アップデートしないほうが良いようです。
書込番号:2529564
0点



2004/02/29 16:11(1年以上前)
昇天してしまいました。トホホ
FLASH失敗を復帰する方法は無いですか?
書込番号:2529675
0点


2004/03/01 00:16(1年以上前)
[2343916]の書込みで、復活出来た方の書込みがありますので、ご参考にされれば如何でしょうか?
ちなみに、ファームって次々出て来てますが、何が変わってるんでしょうね?改善点も全然書かれてませんし(笑)
書込番号:2531877
0点



2004/03/01 22:58(1年以上前)
ありがとうございます
今度の休日にトライしてみます
書込番号:2535376
0点



2004/03/10 23:41(1年以上前)
結局、復活しませんでした。このドライブはトラブルが多かったため、これを契機にNEC ND-2500aに鞍替えしました。今のところ、とっても調子が良いようです。
書込番号:2570500
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B


Subject : New firmware (ver. A101) for only GSA-4081B
Product : CD-RW
O/S : Windows 2000
Windows 98
Windows XP
Windows ME
File Name : GSA-4081A101(ew).zip
New firmware (ver. A101) for only GSA-4081B(8X DVD Super multi)
Improvement Point:Enhanced recording Speed of some DVD-R media
Refer to the attached file
とのことです。DVD-Rもx8に?
0点



2004/02/28 20:08(1年以上前)
すみません。言葉が足りませんでした。
>DVD-Rもx8に?
ではなく
>DVD-Rもx8になるのでしょうか?
という質問でした。ご存じの方お教え下さい。m(_ _)m
書込番号:2525935
0点



2004/02/28 21:17(1年以上前)
板を汚してすみませんでした。
↓の方に書き込みがありました。
だめなようですね。
書込番号:2526245
0点






旧製品が値下がりするよりも早く、新製品が値下がりして、
「今更これ買うなら、○千円足して新しい方買った方が得だよな」というパターンは
よく繰り返されていることかを考慮すると、適当なところで諦めて買うのがいいと思います。
夏に買ったDVD±Rドライブは、今半値だけど、4千円プラスしたら8倍速買えるんだよね・・・。
12倍速もデビュー近そうだし。
書込番号:2521946
0点



DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク




2004/02/28 19:59(1年以上前)
ん〜、anyDVD+cloneDVDでソニーのDVD-RとビクターのDVD-RW両方書き込み時
に認識しません。バルクはやっぱり問題あるんかな〜?
書込番号:2525886
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
