DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイはこれでロジテックに決めた

2004/02/07 13:46(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-HA883AK

スレ主 アウスレーゼ2号さん

IO.データとメルコからも発売されるそうやが、ワイは下記の添付ソフトでロジテックに決めた

PowerProducer2.0 Gold for Logitecを一度使ってみたい。今はDVD-MR2
B's GOLD7にもバックアップ機能はあるが、B'sラクーだ!バックアップの方が便利そう。
POWERDVD5を使いたい。(今は古いバージョンで使ってはる)

ところでB's Clip5は実際に使えるのかいな。
ドライバートラブルが解決できなくて最後はワイもあきらめた。
このソフト、金魚のフンみたいにB'sのソフトにまぎれて、くっついてきまんな。

書込番号:2437975

ナイスクチコミ!0


返信する
マスロンVさん

2004/02/11 07:00(1年以上前)

私もロジに一票!!。雑誌によるとRAM扱うのに「PowerProducer2.0」はGoodと記載されてました。(ウルトラなんとかというPC雑誌です)HDD&DVDレコーダーでRAMに録画したものを、PCでいじくりたいと思ってます。
DVDコピーソフトの「DVD Copyer プラチナ」??でしたっけ、これもまたべんりそうだし。
アウスレーゼ2号さんご指摘のように「B'sClip5」は期待してません。なぜならRAMならパケットライトソフト必要ないので、サクサクFile操作できると思います。CD-RWで「ロキシオのクリエーター」「WinCDR」等のパケットライトソフトで泣かされてきた(読み書き込みが重い、他のソフトとの競合を嫌う)ので、RAMに期待してます。まぁ2万切ったら買いだと思ってますが、4月ぐらいになるのでしょうか??

書込番号:2453841

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウスレーゼ2号さん

2004/02/20 11:32(1年以上前)

自己レスです。
添付ソフトのPowerProducer2.0 Gold も目的の一つなので、体験版をインストールして、自分のパソコン環境での他ソフトとの競合を調べてみたら大ありでした。
PowerProducer2.0 Gold が目的の方は体験版で事前に確認しておくことをお勧めします。

書込番号:2491876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

vA101 for LG GSA-4081B

2004/02/07 02:12(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B

スレ主 ac1234さん

The current firmware version updates only the A100. 4x DVD-R recording strategy is improved
http://www.lge.co.kr/library/opendata.jsp?p_name=1076053797761GSA-4081A101

書込番号:2436584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B

スレ主 時代は+??さん

あっちのほうに書込みがありましたが、どうやらLGが+R12倍対応の
8/4/12/4/3(-R/-RW/+R/+RW/RAM)のマルチプラスドライブを発表したようです。
既存製品はもうすこししたら値下げされるかもしれませんね。

書込番号:2434056

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョーホさん

2004/02/07 15:11(1年以上前)

GSA-4082Bですね。今日、大阪梅田のドスパラの情報では、入荷予定は今月24日、価格はBOX ¥18,800、バルクは\1,000程度安いとのことです。尚GSA-4081B BOX ¥15,500程度で2個ありました。秋葉原辺りの情報有りましたら宜しく。

書込番号:2438261

ナイスクチコミ!0


tomohiro1118さん

2004/02/07 22:04(1年以上前)

GSA-4082Bは8/4/8/4/3(-R/-RW/+R/+RW/RAM)ですよ
正しくはGSA-4120Bだったと
http://www.cdfreaks.com/news/8971

書込番号:2439828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設定では?

2004/02/05 18:21(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8

2台ドライブを使用している場合はドライブ自体の設定をマスターとスレーブにして、ケーブルもマスターはマスターへ、スレーブはスレーブに接続すれば、起動一発で認識するはずです。

書込番号:2430943

ナイスクチコミ!0


返信する
SUGAR FREEさん

2004/02/05 18:29(1年以上前)


返信するときは「返信」ボタンを押して返信しましょう。

書込番号:2430963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708UF/JP

スレ主 EIKO-EIKOさん

しばらく使ってたらDVDを認識しなくなってしまい(CDは可)結局修理に出しました 戻ってきてから試しに先日使用できなかったSONYのDVD-Rに書き込みしてみたらスンナリできました ただのドライブの不良だったような気がします
 以前パイオニアのDVDレコーダーでドライブ交換後に RWでは問題なくてもRで録画できなくなったことがありカスタマーセンターに問い合わせたら「そんな報告はひとつもない」と言ったのにもかかわらず 修理に来た人は「ドライブ不良で交換で直ります」ということでスンナリ解決したことがありました それと同じだったかと...  やはり両社とも現場の知識,経験のほうが勝ってるということなのでは

書込番号:2429703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラック

2004/02/05 01:19(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝 > SD-R5112 バルク

スレ主 最新かなさん

秋葉のショップでは
トレイがブラックなった5112BRKが出回ってます。
いわゆるプレクの708Aみたいな感じかな。
この新しいバージョンを買われた方居ますか?

書込番号:2428889

ナイスクチコミ!0


返信する
てつ〜さん

2004/02/11 02:40(1年以上前)

秋葉原のツートップで8480円で買いました。値段はアイボリーより1000円位高く、残り1個でしたが・・・まだ使ってないので性能は分かりません(´・ω・')

書込番号:2453582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング