
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




が、DVDit!ってついてないんですね。。盲信してました。
まあでもそれを差し引いても妥当な製品だとは思ってますが。。
ちょっとsonicのブランドに惹かれていましたので少し残念。
(まあ見逃して他方が悪いな < おれ)
がんばってmyDVD使い倒します。はやくver5でないですかね。
0点

おはようございます(^^
私はその製品のOEMのDRW-AT6B(ST-TRADE社製)にしました。
少しでも安く買いたかったものですから、、、、(^^;
動作音が静かでいいですね、この製品。
書込番号:1889378
0点

SONICブランドってそんなにいいかなぁ・・・?
DVDitでオーサリングした自作ビデオは相当奥の方から引っ張り出さないと見つかりません。
まぁ私が貧乏人でDVDitPEを買えなかったというオチがありますけど。
今はTMPGEnc DVD authorばかり使っていますね。
Motionメニューにハマっています。
書込番号:1889383
0点



2003/08/27 23:42(1年以上前)
> SONICブランドってそんなにいいかなぁ・・・?
Ulead のソフトって他の製品に付属したやつでかぶってるような
気がして。。という程度の理由なんですがね。ST-TRADEには、DVDit!
目当てで目もくれませんでした。。(というか、もっと調べろ > おれ)
TMPGEnc DVD author は現在購入しようか迷ってます。不思議と
付属してないですね。こういう製品には。
書込番号:1891624
0点




2003/08/31 19:41(1年以上前)
バージョンアップしていますが、ファームの中身自体は1.06と変わらないようですね。既に1.06の方はアップの必要なしです。
変更になったのは一体になっているフラッシュツールのようです。
これで今まで外付け等でファームアップできなかった方もアップできますね。
書込番号:1902415
0点


2003/09/03 14:16(1年以上前)
標準の1.05から1.07に書き換えてみました。Windows上で簡単に書き換えが出来るし、1.05では使用出来なかったSuperXの4倍速書き込み対応のメディアが、ちゃんと4倍速で書き込み可能になり、無駄にならずに済みました(#^.^#)
書込番号:1910303
0点


2003/09/06 23:42(1年以上前)
私も標準の1.05から1.07にしました。これまで書き込めなかった "radius" が書き込めるようになりました。でもこのメディアは4倍速対応のはずなのに2倍速でしか書き込めません・・・。まぁでも何とかメディアが無駄にならずにすみました。(^。^)v
書込番号:1920203
0点





NECドイツにファームウェア1.07がアップされています。
windows上で書き可能なもののようです。
中身は1.06と同じ(下記コメント参考)とのことです。
USB経由で出来るかどうかは不明ですが・・・。
私は書き換え済みですので、当然テストはしません。
なお新しく対応したメディアの種類もダウンロード、解凍するとreadmeファイルに明記されています。参考になるかも。
I-ODATAが対応していない以上書き換えは当然「自己責任」になります。
一応情報として、お知らせいたします。
ND-1300A Firmwareupdate 1.07
(reworked 08-25-03)
New Firmwareupdate for ND-1300A with reworked Windows installer, pls. note readme file! If you already updated your device with Firmware version 1.06 (Dos or Win), this update is not necessary. There is no change to version 1.06 in content.
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341FB


私もねらってます。
でも、最近発売されたパナのドライブでも、記載はありませんが
+系を読めるはずです。ドライブのスペックを見ても、
サイズから何から何まで一緒なんですが、どうなんでしょう?
個人的には、同一でこちらはOEM用のドライブだと思いますが?
ただ、値段が安いのがgood!ですね。
0点


2003/08/26 19:37(1年以上前)
なにかの返信?
書込番号:1888012
0点


2003/08/26 20:26(1年以上前)
ほしいけれど、パナソニックと比べて信頼性のほどはどうなんだろう??
書込番号:1888085
0点

>最近発売されたパナのドライブでも、記載はありませんが
+系を読めるはずです。
昨日621で+R(Rom化なし)の再生を試してみましたが、再生不可能でした。ひょっとしたら、ファームアップで対応可能なのかもしれませんが・・・。+目当てなら正式対応しているメルコの方がいいと思います。
書込番号:1888195
0点


2003/08/26 21:50(1年以上前)
この価格だと食指が動きますね。
付属ソフトにMovie Albumが無いのが気になりますが、使えるのでしょうか?
書込番号:1888312
0点



2003/08/28 20:21(1年以上前)
下の書き込みの返信でした・・・
ところで、パナのドライブでは+系が読めないとの事ですが
そうなんですか?うわさでは、前のタイプの521では読めるという風に
聞いたことがあるものでして。
書込番号:1893631
0点


2003/09/14 10:54(1年以上前)
パナの新しい621ですが+Rよめますよ。
Sonyでやいた+Rでしたが、問題ありませんでした。
書込番号:1941494
0点

その後プラスの読み込みについて再度テストしてみたところ問題なくリード可能でした。−Rは読めていたのでてっきり+R対応していないものと思っていました。マシーンが若干不安定な状態にあったようです。ですので、上記記述は撤回します。
書込番号:1941935
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVRMR-341FB


ショップの初値が22,800円。
殻が使えるRAM、リードのみとはいえDVD+R、+RWもOK。
プラス系は使わないだろうけど。それにDVD−RWはやはり1倍速。
この価格ならこのドライブで良い鴨。
0点



DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP
僕は11月頃にリコーかIO(リコーのOEM)の記録型DVDを買うつもりでいましたが、
事情があり、急遽ドライブを買わざるを得なくなり、
迷ったあげくプレクスターの708をPC-Successで予約しました。
リコー製ドライブをやめた理由は、-R/-RWに対応しないのと、
Mt.Rainerに対応しないからです。
9月6日が楽しみです。
0点


2003/08/22 20:01(1年以上前)
サクセスですか・・・。
また被害者が出なきゃいいけど。
梢
書込番号:1877295
0点


2003/08/22 20:04(1年以上前)
同感
過去ログなどをよく読み店選びは慎重にやろう。
書込番号:1877300
0点

↑新製品ですよね。
で、しかもサクセスの通販ですか?
悲劇が繰り替えされなきゃいいのですけど、、、、、(><
書込番号:1877304
0点

>何か事故か事件でもあったんですか?
マジで言われていますか?過去ログを見ればよくわかります。
書込番号:1877329
0点

同感。
この掲示板をサクセスもしくはsuccessで検索するとたんまり出ますよ。
書込番号:1877372
0点

過去ログ見ました・・・
事件・事故がザックザックでした・・・
今度から気を付けます・・・
それよりも、
無事に9月6日にドライブが家に到着することを願いたいです・・・
書込番号:1877399
0点

予約開始からずいぶん時間が経っていますからね・・・。
おそらく順番は後ろの方でしょう。
先払いで既にお金を払ってしまったのでしたら、ご愁傷さまとしか言い様がありません。
私も奇跡を願っておりますので頑張って下さい。
書込番号:1878399
0点

PC-Successの通販は、
今まで1回だけ使ったことがあります。
何を買ったかというと、IO-DATAのTVチューナーカードですが、
その時はすぐに届きました。
出たばかりの新製品ではありませんでしたが。
書込番号:1879623
0点

↑過去ログを探ると在庫がある商品は速いようです(っていうか普通)
在庫がない新製品や人気が高い商品の場合、入荷しても通販のお客より店頭販売を優先しているような報告を見ました。
サクセス通販の悪いなぁと思うのは納期が遅れる旨の連絡がないことと、問い合わせにも応じないことですね。
まぁ予約の順番が早ければすぐに手にはいるかもしれませんが、それを逃すと数週間待ちはざらのようです。
オークションにありがちな持ち逃げ詐欺はないでしょうけど、他店の価格も落ち着いた頃に他店と同じ価格か若干安い程度の価格で販売されるような感じですね。
新製品を一刻も早く欲しいなら、少々高くても納期をきちんと守る販売店に注文した方がいいと思いますよ。
サクセスの場合は運不運に左右される(笑)ようです。
書込番号:1879705
0点


2003/08/27 18:14(1年以上前)
サクセスですけど店頭での店員の対応がめちゃ悪かったので頭きてたんですけど価格にひかれて通販利用しました、その時は凄く丁寧で電話とメールで対応してくれましたよ、電話はつながり悪かったですけどね。
サクセスにとっても事故だったとかあるんじゃないですかね・・・
と言うのもビ○クPカンとかマザボ買ったら付属品なかったり、これ展示品につかってたんじゃないのか?みたいなことありましたし。
ビ○クは利用頻度が高いせいか頭にくることも沢山ありますよ、でも先日P4 2.4G ¥1.4800円の激安で買占めました。過去のことは全て洗い流せましたね。秋葉原で一番、親切な店をうたってるUSER'○SIDEだって納期とかで振り回されることだってありますし。
ラオ○クスの通販だって在庫数満たさないで10日くらい放置されたことありますしね、優良店でも運不運はあると思います。
書込番号:1890638
0点


2003/08/28 21:03(1年以上前)
サクセスねー。ソニーのノートPC買ったことがある。
明らかに開封されてたので、その旨電話したら、
感じ悪い対応でしたね。
ドット抜けが3、4箇所あったと思うけど。
ドット抜け確認して、選別してるのかなー。
あーあ。いまとなっては苦い思い出だ。
プレクスターのDVD1台は所有したいのでこれ買おうかな。
書込番号:1893728
0点

IOのABN4Pがかなり値下がりしていますね。
今はDVDは急ぎでは無くなったので、これでもよかったかと。
サクセスに納期確認をしたところ、
「入荷の本数、時期は未定」との答えが返ってきました。
プレクスターは値段が値段なので、
場合によっては(15日までに届かなければ)、
キャンセルできればキャンセルするかも知れません。
(先方はその場合は応じると言っています)
もちろん、違約金の値段にもよりますが。
(2000円以上だったらキャンセルしません)
まあ、もしキャンセルということになったら
11月まで待って、リコーの8倍の様子でも見ようかと・・・
書込番号:1906676
0点

> 今はDVDは急ぎでは無くなったので、これでもよかったかと。
と書いてしまいましたが、キャンセルしてもABR4Pにはしません。
もしキャンセルしたら、11月まで様子を見ます。
ABR4Pの次期モデルというつもりで書きました。
ABR4PはMt.Rainerと-R/-RWに対応しないので・・・
書込番号:1906682
0点

納期についてサクセスに問い合わせたところ、
対応は親切でした。
ただ、キャンセルとなると、
違約金が高いので、
このまま待ってみます。
書込番号:1907091
0点

↑あと4日ですね(^^;
サクセスのHP見たけど、納期に関する記述って無いみたいですね。
一応納期ランクはあるみたいだけど、、、、、、、、、
書込番号:1907997
0点

サクセスから今日(9/3日)、連絡がありました。
「本日発送しましたので、
遅くとも2・3日後には到着すると思います。
もう少しお待ち下さいませ。」
到着が楽しみです。
書込番号:1910858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
