DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

まだですね。

2003/07/06 19:46(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-510UL

スレ主 まさろんさん

DVD+RWの4倍速メディア。毎日のようにソフマップ梅田とヨドバシ
梅田に立ち寄っていますが、まだ出ないですね。パソコン雑誌の
マクセルの広告にはもうずいぶん前から「近日発売」とありますが
全然近日ではないです。もう、DRU-510A購入後ずいぶん経ちましたが
まだ4倍速RWの醍醐味が味わえないですね。

東京でも、まだ発売してないのでしょうか?

書込番号:1735365

ナイスクチコミ!0


返信する
DogCatさん

2003/07/06 20:33(1年以上前)

この話題は、510A のほうで既出ですが再編してまとめます。リコーの
+RW4倍速メディアが6月28日より一部の店舗で販売されています。

・リコーの+RW4倍速メディアは6月28日発売(一部店舗で現在販売中)
・TDKの +RW4倍速メディアは7月20日発売予定
・マクセルの+RW4倍速は、5月中の発売を予定していたのが延期

http://www.ricoh.co.jp/dvd/media/index.html
http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf32700.htm
http://www.maxell.co.jp/products/industrial/dvd/plus_rw.html

 今日、久しぶりに秋葉原にいってみると、九十九Ex(中央通りぞい、
黒いビル)に在庫があって、DRWD-4XPC (DVD+RW4倍速)が1枚 639円
だったので3枚買いました。(原産地 台湾) 試し焼き用に使う予定
です。510ULで確かに4倍速で焼けました。快適です。

書込番号:1735542

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさろんさん

2003/07/06 21:15(1年以上前)

DogCatさん、秋葉原では売っていたのですね。ひょっとしたら
日本橋に行くとあるのかも・・・
ヨドバシ梅田はリコーも2.4倍速のみでした(^_^;)

書込番号:1735687

ナイスクチコミ!0


DogCatさん

2003/07/06 22:37(1年以上前)

ただ、関東でも大手量販店(ビックピー館等)にはまだ入っていなく
て、販売している店はごくごく限られていようです。秋葉原でも、ほと
んどの店には在庫がなくて、今日は行った店では、ツクモEx館にだけに
ありました。1週間前に初めて発売されたようで、その時(6月28日)の
価格は 1枚がなんと 992円 だったそうです。(下記参照)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030628/ni_i_zz.html

 一週間後の今日(7月6日)、同じ系列の店で1枚が 639円にまで下がっ
てきたので、早く使いたい人はそろそろ買い時かもしれませんね。

書込番号:1735998

ナイスクチコミ!0


ATSUTさん

2003/07/10 21:50(1年以上前)

netRICOHで1枚550円で販売しています。私のところには明日届く予定です。

書込番号:1747820

ナイスクチコミ!0


でしべるさん

2003/07/14 22:17(1年以上前)

7/20発売予定のTDK「DVD+RW47G」が7/14(月)もうビッグカメラで
売られていました。5pc:\2780 10pc:\5480
さっそく買ってきましたので、これからホントに4倍速か試してみます。

TDK製品ページ
http://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf32700.htm

書込番号:1760899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア 1.0c

2003/07/05 09:48(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-510UL

スレ主 DogCatさん

DRU-510A/DRX-510UL ファームウェア 1.0c が7/4にリリースされました。

以下のような問題の解決または性能の改善が計られます。
* 書き込み性能の向上
* 読み込み性能の向上

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/Support/index.html

書込番号:1730473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+RW専用機が買い?

2003/06/30 23:43(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABR4P

スレ主 上等兵さん

DVD-RW/DVD+RW両対応の機種を購入しようと検討を進めていましたが、
下記理由により、DVD+RW専用機のDVR-ABR4Pを購入しました。

1)DVD+RW専用機の方が5,000円くらい安い。
2)DVD+RWの方が4倍速書き込み対応、再生互換性が高いなど、高機能。
3)将来DVD+RWの方がデファクトスタンダートになる可能性が高い。
4)メディアの値段はDVD-RW/DVD+RWどちらもほとんど同じ。

DVD+RW専用機購入をご検討の方、下記サイトを参照下さい。
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/

書込番号:1717831

ナイスクチコミ!0


返信する
去来さん

2003/07/13 15:03(1年以上前)

私も昨日、DVR-ABR4Pを購入しました。
ほんとは、リコーのMP5240Aが目的で店に行きましたが
こちらがたまたま安くなっていたもので。
搭載ドライブは同じですしね。

難儀したのは、+RWの4倍速対応メディアが売ってなかったことです。。
今、人気なのかどうなのか、売り切れらしく。。
何軒か回ってなんとか入手できましたけど。

書込番号:1756313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった!!

2003/06/30 12:43(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN4

スレ主 浩太郎2003さん

昨日 ヨドバシカメラ上大岡店が新装オープンになった関係でセールがあり、機種名は明確にしなかったものの限定30個でDVD+-RW 19800円でした。
朝4時から並んでGet!!
中身を見たらDVR-iUN4だったのでラッキー!!ですね。
本日以降もセールはまだやっています。
ただ、それなりの覚悟をして行ったほうが良いかも・・
人気商品は前の晩から並んでいます

書込番号:1716166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

間違えた!

2003/06/30 07:22(1年以上前)


DVDドライブ > ピクセラ > PIX-SLRR/F1H

スレ主 でっぱら〜さん

45.800円でした。

書込番号:1715737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/06/30 07:20(1年以上前)


DVDドライブ > ピクセラ > PIX-SLRR/F1H

スレ主 でっぱら〜さん

ビックカメラで48.500円。ポイント考えて、他の店の送料や振込手数料考えたら安いと思いまして。

環境は、旧iMac700 OS10.2.6
HDは内蔵120GB.外付け80+60GB。

もうちっとしたらレポートします。

書込番号:1715735

ナイスクチコミ!0


返信する
Kengoroさん

2003/07/01 22:03(1年以上前)

私もPIX-SLRR/F1Hの購入を考えています。そこで教えて欲しいのですが、ACアダプターの大きさはどの位でしょうか?また、バスパワーには対応していないですよね。
この2点について教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:1720116

ナイスクチコミ!0


スレ主 でっぱら〜さん

2003/07/03 05:30(1年以上前)

ACアダプターの寸法は65x51x25mmです。
そこから前後にプラグと線が出てまして、平べったくて持ち運びは便利そうです。
 あと、バスパワーには対応してません。

今のところデジタルビテオカメラで撮影したテープからキャプティ(キャプティTVではない)でMPEG2に変換して、それをDVDビデオに焼くというバックアップに使ってますが、画質も良いしエラーも無く快適です。
 あとDVD−RAMはMO感覚で気楽に使えてとっても良いです。

書込番号:1724070

ナイスクチコミ!0


Kengoroさん

2003/07/06 00:58(1年以上前)

どうもありがとうございます。アダプターは思ったより小さくて持ち運びしやすそうですね。形も想像できました。
来週末当たりお店に行ってみます。

書込番号:1733182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング