DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DRU-500A F/W

2003/01/31 19:27(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222FB

スレ主 お知らせさん

DRU-500Aファームウェア 1.0gアップデートプログラムがリリースされましたね。
詳しくはサイトへ、、、

書込番号:1264805

ナイスクチコミ!0


返信する
ネズミ猫さん

2003/01/31 23:33(1年以上前)

DVM-4222FBからSONY化して今回1.0f→1.0gにしました。アップデートソフトを実行したとたんbuffer何とかって言うエラーが出てどきっとしましたが、書き換えソフトは停止しないでそのまま進んでしまい、再起動後しました・その後は1.0fの時と同様に新しいデバイスとして認識しとりあえずCDRとCDRWで確認したところ正常に書き込みはできました(DVDのメディアがなくなってしまいました)またDVDソフトの再生も問題なくできました。
あのエラーはいったい何だったんでしょう?

書込番号:1265560

ナイスクチコミ!0


けいやまさん

2003/02/01 19:59(1年以上前)

私もバージョンアップしましたが、エラーは出ませんでしたよ。

書込番号:1267992

ナイスクチコミ!0


ネズミ猫さん

2003/02/01 20:52(1年以上前)

けいやまさん、レスありがとうございます。
出たエラー(Warning?)は「BufferReadFaild」とかってヤツだったと記憶しています。原因として考えられるのは接続してあるIDEチャンネルの転送モードをDMAのままやってしまったからかなと思います。でもファームはちゃんと1.0gにアップデートされているし、CDRとかCDRWのライティングは問題なくできています。

ご存じの方がいらっしゃったらご教授願いたいのですが、1.0gファームを2度書き込んでも問題はないのでしょうか?

書込番号:1268135

ナイスクチコミ!0


メダカさん

2003/02/02 16:18(1年以上前)

私はDRU-500Aを使用していますが、1.0fファームへ書き換え時にDMAモードで書き込んでしまい、念のためPIOにしてからもう一度書き込みましたが、全く問題ありませんでした。今回の1.0gへはPIOにしてから書き込みました。

書込番号:1270680

ナイスクチコミ!0


ネズミ猫さん

2003/02/03 22:49(1年以上前)

メダカさんレスありがとうございます。
私も転送モードをPIOにしてから1.0gを入れ直しました。
1.0g→1.0gファームの書き換え(?)は問題なく終了することができました。

書込番号:1274647

ナイスクチコミ!0


Vロートさん

2003/02/06 11:30(1年以上前)

SONY化した4222FBを1.0fにしましたが、なんか非常に安定してます。 DVD書き込み中に暇なので、ネットしてても、音楽流してても失敗なく
焼けてます。ちょっといい気分なので、つい書いちゃいました。
自作マシンにWinCDR-DVD2です。

書込番号:1281891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後続機

2003/01/31 19:20(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222IU2

スレ主 教えてくれませんか???さん

品薄で入手が何処に行っても入荷未定と言われ詳しくメーカーの人に聞いて
貰ったら早くも後続機が出るから品薄と言われました。詳しい事を知って居る
方がいましたらお教え願えませんか?

書込番号:1264792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファーム更新

2003/01/31 13:02(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 仕事中ヒロさん

ファームウェア1.0gが発表になっています
読み込み性能の向上
だそうです。

書込番号:1264036

ナイスクチコミ!0


返信する
WESTBOYさん

2003/01/31 13:38(1年以上前)

f→gが、読み込み性能の向上だけ、っていうのもあいまいで気になる。

http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/Support/common/download_fw500a10g.html

書込番号:1264089

ナイスクチコミ!0


さききさん

2003/02/01 01:21(1年以上前)

管理ツール→コンピュータの管理→記憶域でSONY DVD RW DRU-500Aの
プロパティで調べると1.0fのままなのに、アップデートプログラムだと
gになっているのは、アップデートに失敗したって事なんでしょうか?

書込番号:1265907

ナイスクチコミ!0


tassさん
クチコミ投稿数:19件

2003/02/01 07:38(1年以上前)

私の場合は「リビジョン 1.0g」になっていますが。

書込番号:1266297

ナイスクチコミ!0


sakikiさん

2003/02/01 11:39(1年以上前)

>私の場合は「リビジョン 1.0g」になっていますが。

そうですか・・
念のためもう一度gを入れてましたが、やっぱりリビジョンは
fのままでした。
問題なければいんですが、何かの不具合だと嫌だなぁ・・

書込番号:1266689

ナイスクチコミ!0


Pentenさん

2003/02/02 02:26(1年以上前)

WESTBOYさん、おそらく読み込み性能は向上だけだと思いますよ。
なんせfはDVDはまだしも、CDすら読めなくなるという代物でしたから。
読めないよりは読めたほうが性能いいですよ。
メーカーも認めればいいのに、fは問題ありということを。
過去ログを見るとわかると思いますが、同じ症状の人がいっぱいいました。別にファームの書き換えを失敗したわけじゃないんですけどね。

書込番号:1269269

ナイスクチコミ!0


仕事???さん

2003/02/02 10:38(1年以上前)

>>pentenさん
まあ1.0g出ましたので
こちらに期待しましょう。

書込番号:1269874

ナイスクチコミ!0


WESTBOYさん

2003/02/03 21:31(1年以上前)

>メーカーも認めればいいのに、fは問題ありということを。
うちではfでも特に以上が無かったのであまり気にしてなかった。
でも、問題があるなら、gにして欲しいとメーカーもいわなくっちゃ。
年内に+−RWのDVDプレーヤーを発売らしいので、
更なるアップデートも期待できるかも。

書込番号:1274345

ナイスクチコミ!0


スレ主 仕事中ヒロさん

2003/02/07 13:05(1年以上前)

ストレージコールでは1.0gへのアップデートお試しくださいと案内受けましたよ。1.0gこちらでは特に問題ありませんです。三菱製-Rの読み出しだけが若干悪いようですが、メディアメーカを変更したら回復しましたのでメディア側の問題だとおもいます。

書込番号:1284977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

30000円で・・

2003/01/31 08:33(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D521JD

スレ主 toyokunさん

ランドイーコムのタイムセールで1台限り30,000円で出ています。
http://land-e.com/auction/tdetail.asp?auction_no=ERN0008003

書込番号:1263585

ナイスクチコミ!0


返信する
tada0930さん

2003/02/01 10:51(1年以上前)

ヨドバシで、メルコのこの製品のOEMのやつが318000円のポイント18%還元ですね。通販も同じみたいです。

書込番号:1266601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

B's Recorder Goldについて

2003/01/30 21:24(1年以上前)


DVDドライブ > ロジテック > LDR-42F/M

スレ主 乙訓郡人さん

今日電話でBHAに問い合わせたところ、B's Recorder Gold For MacではDVD-R書き込みに対応させる予定はなく、他のソフトを開発する予定とのことでした。

書込番号:1262414

ナイスクチコミ!0


返信する
MacDVDさん

2003/02/26 17:00(1年以上前)

B's Recorder Gold Xが付属しています。

書込番号:1343389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

報告します

2003/01/30 20:21(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD

スレ主 ブンコーさん

自己レスです。書き込み番号1247893と1087365教えてください(じろう20021124 さん )の問題が解決しましたので、報告します。エラーメッセージ「D:¥にアクセスできません。ファンクションが間違っています」が出てドライブにアクセスできない件ですが、私の場合、ライティングソフトの「B's Clip」をアンインストールしたら、アクセスできドライブが正常に使えるようになりました。このソフト詳しい人に聞いたらどうやらかなりの問題児(?)のようです。この種のトラブルの方ご参考にして頂きたいと思います。
このようなトラブルを楽しみ解決できたときの快感自作派で良かったと実感しています。

書込番号:1262218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング