DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ショック・・・

2002/04/03 00:58(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 しちじょうさん

>-未使用のDVD-RディスクをDVD-Rドライブに装着すると、Windows 98や
>-Me環境では、1曲入りの音楽CD(容量2GB)として認識される場合があります。
>-(実際には空ですので、そのまま書込みが可能です)

下のスレッドから転載させていただいてますが、これって本当なのですか?
この間、DVD MovieWriterを使ってて、オーサリングの最終段階のDVDへの焼きこみのときに、『ファイルの作成に失敗しました』という旨のメッセージが出て、その後にマイコンピューターから、メディアを見てみたらば、上に書かれていた様に、一曲入りの音楽CDとして認識されてて、使用可能領域もなくなってしまっていたから、破棄しちゃいました。
こういう重要な情報って、もっと、分りやすく教えてて欲しいと思いませんか?
すんません・・・愚痴みたいで。
あまりにショックだったので、書いてしまいました。
2枚無駄にしたのは、大きすぎます。

書込番号:635467

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/04/03 10:00(1年以上前)

どちらにせよ焼きミスしたDVD-Rは再生できないので、手元に残してもオブジェにしかならないと思いますが・・・。

書込番号:635887

ナイスクチコミ!0


スレ主 しちじょうさん

2002/04/03 13:33(1年以上前)

いえ
焼きミスだと思って、捨てたのですけども、下のスレッドからの引用を参照すると、まだ、何にも書き込んでいなかったという感じなのです。
焼きミスに見えて、焼きミスではなかったと書きたかったのです。
ファイル作成段階のミスなのに、焼きこんでしまっているのはおかしいとは思ったのですが・・・。
みなさんも、気を付けて欲しいなぁ・・・・と。
メディア、まだ、高いですからね。

書込番号:636188

ナイスクチコミ!0


たかまんさん

2002/04/03 13:56(1年以上前)

焼きミスかどうかはわからないけど、
何も書いてないかある程度書いているのかの判断は焼き面を見れば解りますよね。

駄レス失礼。

書込番号:636232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値下がり

2002/03/30 18:42(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD

スレ主 samuraiさん

最近著しく値下がりしていますが
日立のDVD-R-RW-RAM CD-R/RW のマルチドライヴ国内発売が秒読み段階なのでしょうか
海外で先行販売みたいです

書込番号:628595

ナイスクチコミ!0


返信する
s-kendamaさん

2002/03/31 21:28(1年以上前)

ここと、DMR−HS1のスレッドで私も先日書いてたんで参考にどうぞ。^^
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DMR%2DHS1&CategoryCD=2025

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DMR%2DHS1&CategoryCD=2025

書込番号:631005

ナイスクチコミ!0


s-kendamaさん

2002/03/31 21:29(1年以上前)

ありゃ、ちょっとリンク張り失敗したようです・・
その近辺に書いてます・・(><)

書込番号:631007

ナイスクチコミ!0


スレ主 samuraiさん

2002/04/01 00:24(1年以上前)

参考にさせていただきました

もし499ユーロなら 今のレートで
¥57676になります

DVD&CD-R/RW機 DVD-R/RAM機の相場がそれぞれ3万を切っていないので
両方ほしい方には十分魅力的な価格かと思います

書込番号:631423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライブ製造番号

2002/03/30 18:10(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD

IO DATAのDVDRR-AB4.7を持っていますが IOのサポートが良くなくドライバーのアップデートが出てないのです。本家のPANASONICの方は去年に出ているのに?そこでPANASONICのドライバーを使いたいのですが ドライブ製造番号を入力しないとDL出来ないので お願いです 誰か教えてください!

書込番号:628550

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/30 18:12(1年以上前)

それは、使用者以外にはダウンロードさせたくないと解釈すべきではないかいな。

書込番号:628556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2002/03/30 19:09(1年以上前)

↓パナソニックがOEMメーカー向けに公開しているページです。
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/lim/joem/

パナソニックからのサポートは一切ありません。

サポート窓口はドライブ購入先となっていますが、
IOデータがここからのダウンロードを指示していない以上
IOデータからのサポートも受けられないと思います。

ということで、あくまでも自己責任で適用することになります。

書込番号:628634

ナイスクチコミ!0


画像編集王さん

2002/04/08 09:20(1年以上前)

あの〜〜友達がIOに電話してドライバーソフト送ってもらってましたよ!どこに電話したかはわかりませんが・・・
一応お耳にいれておいてくんなまし。出来るらしいです。

書込番号:645269

ナイスクチコミ!0


kakitanさん

2002/04/25 20:29(1年以上前)

ネジをはずして、中のドライブをみれば、パソナの製造番号がわかると思うよ。以前、IO DATAのDVD-RAM(旧世代のもの)の時、パソナのWin2000のドライバしかなく、ネジをはずして、中身をみて、ドライバダウンしました。

書込番号:675885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Pioneerの新製品

2002/03/30 15:09(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A03

Pioneerのページ見ると、DVR-A04が載っていますね。
もうすぐ発売でしょうか?

残念ながら、書き込み速度に変更はありませんが、CD-RにBuffer under-run protectionが付いて、奥行きが約8mm短くなったようです。

http://www.pioneerelectronics.com/Pioneer/CDA/Industrial/IndustrialProductDetails/0,1444,30~3010~3010300~21838,00.html

書込番号:628273

ナイスクチコミ!0


返信する
tomohikoさん

2002/03/30 19:07(1年以上前)

エスティトレ−ドから4月1日に発表予定です。
自分はヤフオクで入手し使っています。分かる範囲での違いは
DVD-ROM読み込みが6倍速、CDRW書き込みが8倍速になり、highspeed
のメディアに対応したこと、縦置きが可能になった事、デジタル出力
が無くなった事です。

書込番号:628631

ナイスクチコミ!0


ジムニ2さん

2002/04/04 01:25(1年以上前)

パイオニアの新型DVD−R/RWレコーダは

http://www.pioneerelectronics.com/Pioneer/CDA/Industrial/IndustrialProductDetails/0,1444,21838,00.html

このページに変わっていますね。

書込番号:637417

ナイスクチコミ!0


ジムニ2さん

2002/04/04 01:30(1年以上前)


うまくリンクが貼り付かないですね。
アドレスをコピーしてブラウザのアドレスに貼り付けてみてください。

書込番号:637425

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/04/09 17:16(1年以上前)


digi-digiさん

2002/04/09 17:22(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > リコー

スレ主 digi-digiさん

> DVD+RWドライブ「MP5120A」と「MP5122E」に対するDVD+Rメディア対応アッ
> プグレードが不可能だと発表した。

そうです。

http://www.ricoh.co.jp/dvd/drive/info.html

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020329/ricoh.htm

書込番号:626246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

3月27日発表
「TRANSDISC C-DVD-RAM-R9N」6,900円(5枚)9.4GB
「TRANSDISC C-DVD-RAM-R4N」4,400円(5枚)4.7GB

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020327/nagase.htm

書込番号:623053

ナイスクチコミ!0


返信する
LUMIXユーザーさん

2002/03/28 19:36(1年以上前)

松下や 日立マクセルや TDKも 出せばいいのに〜

書込番号:624525

ナイスクチコミ!0


PDキライさん

2002/03/29 11:47(1年以上前)

同感。

「環境に配慮してカートリッジレスで省資源化しました」

と裸メディアケースに書いてあるんだから。
両面になれば節約効果二倍?

書込番号:625836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング