DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっと、おじゃまします。

2001/12/11 22:37(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D340JD

スレ主 PIPI-01さん

このサイトにないメーカなのでかなり迷ったのですが
ちょっと遠慮しつつ、書き込ませてください。
ノバックのMagical Actor DVD-RAM NV-DR1000って
RED-KINGなるショップで24000円でHPにのってましたけど
地方人しかも初心者の私としては、安心な情報なのかどうか・・・
アドバイスいただける方がいらしゃいますでしょうか?
(場違いな話を承知の上で、書き込んでみました)

書込番号:418967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/13 00:03(1年以上前)

ノバックは いわいるサードパーティで、
松下製ドライブなどを使用しています。
外付型DVD-RAMドライブ「XTRAM(NV-XR1000)」は松下製でした。

ノバック
http://www.novac.co.jp/

書込番号:420818

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIPI-01さん

2001/12/13 11:14(1年以上前)

Panasonicfanさん、返信どーもです。
松下製ということは
添付ソフトとアフタサポートが違うだけと思えば
24000円は結構お安い気がしますね。

あと、なんとなくRED-KINGって
極端に安すぎるのがちょっと気になりますが。
東京ではメジャーなんでしょうかねぇ

書込番号:421420

ナイスクチコミ!0


ぴーすけちゃんさん

2001/12/24 01:14(1年以上前)

ノバックのDVD4.7G用では
ドライバの対応が遅かったです。
それによくフリーズしたのでパナソニックに
変更してからは安定しました。
松下はたまにファームウェアアップするので
やっぱり、松下にしたほうがいいと思います

書込番号:436864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Multiドライブ・・・

2001/11/29 17:23(1年以上前)


DVDドライブ > リコー > MP5120A

スレ主 ごりおさん

どうやら来年の1月に日立から出るようですね。MP5120Aを買おうと思っていましたが・・・

 DVD-(R,RAM,RW)に対応。CD-R/RWももちろん対応。詳しいスペック知っていらっしゃる方補完お願いいたします・・・

書込番号:398782

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/29 19:25(1年以上前)

こんなのでいかがでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=363532

松下さんのも検索すれば...

書込番号:398933

ナイスクチコミ!0


yamagutiさん

2001/11/29 21:42(1年以上前)

以前、ここの掲示板でも日立:GMA-4020Bの詳しいスぺックに
ついて掲載しましたけれど・・・

DVD-Rの購入を検討されていて、特に急ぐのではないのなら・・・
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=387195

PC Watch:書換型DVDの真打ちがついに登場
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011119/comdex11.htm

書込番号:399122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごりおさん

2001/11/30 19:08(1年以上前)

ありがとうございました。しかしこれは待ちでしょうかね・・・

書込番号:400384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > リコー > MP5120A

スレ主 yamagutiさん

SONYが今月11月末、DVD+RW/CD-RW コンポドライブ:DRU110A/C1
と4.7GB DVD+RWメディアを新発売しました! DVD+RWの書き込み
速度は2.4倍速、読み出し速度は8倍速です。ただし、米国市場
向けの製品で、販売価格はDRU110A/C1は600ドル、DVD+RWメディア
は16ドルだそうです。

SONYが日本国内でもこの製品の発売に踏み切るか、あるいは
日本国内へ逆輸入して販売する企業が登場するなら、DVD+RW
規格の普及に向けて大きく弾みがつきそうです。

DVD drives Comdex announcements (英文)
http://news.cnet.com/news/0-1006-200-7852231.html

ソニー、DVDフォーマットで二股
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2001/Item/011122-8.html

書込番号:398111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > リコー > MP5120A

スレ主 yamagutiさん

三菱化学メディア株式会社からDVD+RWディスクが新発売されたようです。
大阪日本橋 BEST DO!で、DPW47U5(5枚パック)4,750円ばら売り990円です。

三菱化学ディスク:DVD+RW規格に準拠データ用DVD+RWディスク新発売について
http://www.mcmedia.co.jp/release/0004/0004.htm

BESY DO! (InternetExplorer推奨)
http://www.best-do.com/system/public_html/syouhin500501.html

書込番号:391521

ナイスクチコミ!0


返信する
マイホームパパさん

2001/11/25 12:46(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
段々安くなると益々MP5120Aの使い勝手が良くなりますね。

書込番号:392183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2001/11/23 19:44(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-D321JD

スレ主 MIT-winさん

みなさん、レスありがとうございます。

ちょっと質問の仕方がわかりにくかったかもしれません。
みーぼーさんと同じようにON、OFFできる字幕を入れたいのです。
Premireでは無理なのですか…
MPEG CREATERというソフトでは可能になっているのですね!
いろいろオーサリングソフトを調べてみたと思います。
皆さんありがとうございました。
引き続き新しい情報があったらよろしくお願いします。

書込番号:389246

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MIT-winさん

2001/11/23 19:46(1年以上前)

ううう。なれないものですみません。
388448へのレスでした。

書込番号:389248

ナイスクチコミ!0


SE35さん

2001/11/23 23:12(1年以上前)

MPEG Creator の場合、タイトルはビットマップとしてMPEGファイルに埋め込むので、オン・オフは無理です。
DVD のようにオン・オフできるタイトルや字幕は、DVDのオーサリングツールで作成するものです(IFOファイル)。いま出ているDVDオーサリングツールはまだ基本的な機能しか備わっておらず、そこまでできているかどうか、私はちょっと詳しくないのですが...
私はLF-D340JD ですが、いまだに DVD-RAM だけしか使っていません。DVD-R のオーサリングツールがもうちょっと進化しないと使う気になりません。(メディアは高いのにコースターばかりできては困るので)

書込番号:389642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OEM

2001/11/22 15:30(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVDRR-AB4.7

IOのDVDRR-AB4.7かメルコのDVRAM-FBを買うつもりですが
IOのドライブは日立製、メルコのドライブはパナソニック製
であってますでしょうか?

書込番号:387510

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/11/22 15:41(1年以上前)

どちらもPanasonic製でしょう。現在、DVD-RAM/Rドライブを製造しているの
はPanasonicさんしかありませんから。

上のリンクからIO DATAさんのサイトへ行くと分かりますが、IO DATAさんは
ドライブの型番まで書いてくださっています。

書込番号:387520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング