
このページのスレッド一覧(全1704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2001年9月18日 16:21 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月8日 10:51 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月3日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月11日 19:06 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月26日 14:14 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月31日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/09/12 22:35(1年以上前)
すみません。情報元はどこでしょうか?
検索エンジンにも、PanasonicのHPの検索でも引っかかりませんでした。
書込番号:287524
0点

ここですよ。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010912-2/jn010912-2.html
書込番号:287575
0点

ここにもありました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010912/pana.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010912/pana.htm
書込番号:287668
0点



2001/09/13 12:35(1年以上前)
単にIEEE1394に変換してるだけの外付けだよな…
SCSI内蔵用が出ないかな…
出たら買い換えるのに…
書込番号:287999
0点


2001/09/13 17:17(1年以上前)
LF-D321JDを外付けにしただけ・・・というか、ノートPCでも使える様になった分、利用価値は高くなるのでは?
付属ソフトも、とりあえずはバージョンアップして、販売時点での最新版になっているでしょうし。
SCSIタイプはきっと出ないでしょうね。DVカムなどとの連携を考えると、IEEE端子は必須ですし、SCSI-IEEE変換コネクタを使うと、動きあやしそうだし。
SCSIからIEEEへの以降が行われている・・・という事なのでしょうか?
でも、私のPCもSCSI使ってるんで、出来れば出て欲しいですね・・・。
価格なんかはどうなるんでしょうね?定価は321よりも安いみたいですし。
321も安くなる?
書込番号:288242
0点


2001/09/13 17:57(1年以上前)
LF-D321の供給すら滞っているのに・・・
ほんとにでるの?
書込番号:288277
0点


2001/09/13 18:32(1年以上前)
これの出る9/28までにLF-D321JDが手元に届いてなかったらええかげんキレまっせ。いつまで待たせるんじゃ〜〜!
書込番号:288300
0点


2001/09/13 23:11(1年以上前)
今日LAOXにTELしたら5-6台あったようだったので、出荷が再開されたのではないでしょうか?2-3日前までは予約もとってくれない店が多かった。なのでヨドバシカメラにて49,800円(消費税別)+10%還元ポイントで購入してきました。個人的にはIEEE1394は一度コネクタの差し込み方不良(4PIN)でDVビデオカメラを壊してしまったので、嫌いになってしまいました。
書込番号:288597
0点


2001/09/13 23:24(1年以上前)
自己レスフォローです。今日購入したのは当然ながらLF-D321JDです。
「個人的にはIEEE1394は一度コネクタの差し込み方不良(4PIN)でDVビデオカメラを壊してしまったので、嫌いになってしまいました。」 これはLF−D340JDに対してのコメントです。失礼いたしました。
書込番号:288619
0点


2001/09/15 14:43(1年以上前)
LF-D321JDというのですが、アキバT-ZONEのDIY?(じゃんがら近くの)にありましたよ。
値段までみませんでした・・参考まで。。
書込番号:290646
0点


2001/09/16 20:10(1年以上前)
LF-D340JDは店頭価格 49800円前後
LF-D321JDは値下げの情報あり
書込番号:292245
0点


2001/09/18 16:21(1年以上前)
321でしたら、長瀬ダイレクトから買えば、オーサリングソフトなんかが盛り沢山についてくるから、お徳かも。
http://direct.nagase.co.jp/dvdirect/trans/gear/dvd_b300_p.htm
書込番号:294449
0点





PANASONICさん、このドライブいったい月産何台生産されているのですか?
注文をしましたが、メーカー在庫無しで納期2ヶ月って言われました。
注文残が多いのか、生産量が少ないのかわかりませんが、DVD−RAMをもっともっと本気でお願いします!
このままじゃ月産10万台のリコー+RWドライブに...ですよね?
でも、+RWには勝って下さいね!
0点


2001/09/07 15:10(1年以上前)
松下って、HPに家電は月産台数書いているのにな
掃除機でも5万台とか
書込番号:280398
0点


2001/09/07 17:01(1年以上前)
7月13日に注文した時は10日以内に発送の案内をいただきましたが、音沙汰がないので連絡すると、今度は8月末発送・・今回連絡したら、いつになるかわからないなんて・・・しかもなんの連絡もなしで・・・販売店も心細いけど、やっぱPANAさん真面目にやってるか心配になりました (=_=)
書込番号:280488
0点


2001/09/07 18:21(1年以上前)
ニュースリリースには1万台と書いてあったような。
家電のE20が好調なので、そっち優先になってるような。
書込番号:280544
0点


2001/09/08 00:45(1年以上前)
家電だけじゃなくて、DVD−RAM/R搭載のPCとかにも回ってたりして。
日立とかから出る見たいだし。
でも、家の近くでは店頭にたまに1,2台あったりするけど。
家の近状はPCに無関心なのかな・・・。
書込番号:281108
0点


2001/09/08 10:51(1年以上前)
ファームウエアのバグが心配でまだ、試験生産なのでしょう・・・
書込番号:281497
0点






お礼は「返信」でしてね。
新スレだとなんのことかわからん。
書込番号:274793
0点



2001/09/03 21:29(1年以上前)
失礼しました
書込番号:276044
0点





失敗談なのですが、不思議なことなので報告です。
DVD itでDVD-Videoを作成してるときに書き込み段階で失敗してしまいました。
仕方がないのでもう一度、エンコード(?)からやり直しをと思ったところ、
中間ファイルが残っていました。そこで、エンコードを省こうと、DVD it内で
プロジェクトの指定の代わりにDVD Volumを指定すれば良いのでは?と思い、
残っていた中間ファイルのディレクトリーを指定して、DVDを作成しました。
で、書き込みまで成功したので喜んでいたら再生できませんでした。
そこでDVDをみると中間ファイルがそのまま書き込まれたいました(涙)
でも良く考えると、これってDVD itでファイルが書き込めるということ?
なお、DVD-Rのメディアがもったいなく、書くファイルもないので追試はしていません^^);
0点


2001/09/06 22:12(1年以上前)
書き込み段階で、ファイルが正常に書かれていなかったのでしょう。中間ファイルは、書き込みのときのオプションで指定しない限り残ったことはありませんので、その事からもそういうことがいえると思います。
Rがもったいないのであれば、いちどRAMディスクに書いてみてはどうでしょう。付属のWINDVDで再生できます。
書込番号:279583
0点


2001/09/11 19:06(1年以上前)
自分も同じような事が起きましたよ。
フォルダの指定を間違えたら、そのフォルダ以下を
完全に焼いてました。故に、データ書き込みしたい
フォルダ(階層構造可で容量は4.3GBまで)を作成しておいて
DVDディスクの作成⇒ソース⇒DVD volume⇒フォルダ参照。
書込番号:286220
0点



DVDドライブ > 日立 > GD-7500 バルク


サクセスで化粧箱入りを買ったら恵安(株)の普通の箱に入って来た。
これって化粧箱入り頼まなくても付いてきたんじゃないの?
だって一緒に頼んだACERのCD-R/Wも同じ箱に入ってたんだもん・・・
0点



DVDドライブ > 東芝 > SD-M1502 バルク
どこで買っても初期不良はあるけど、その後の対応に問題あり。
もちろんきちんと商品が届けば の話。
書込番号:249393
0点

初期不良はサクセスに限らずあるので、
このスレは誹謗中傷にあたるのでは?
名誉毀損で訴えられても知りませんよ?
書込番号:249527
0点


2001/08/11 11:19(1年以上前)
このスレで訴えられる?
そんなことしてたら、裁判費用で倒産してしまうのでは?
無駄レスすまんのう。
書込番号:249615
0点


2001/08/22 23:09(1年以上前)
PCサクセスの初期不良は噂じゃないよ!
ここの掲示板を見れば分かると思うけど不良品の多さ、店員の態度、店員の不細工を通りすぎたこの世の者とは思えない顔、全てにおいてドキュソ的なお店。
もし暇があったら色々な商品の掲示板見てみれば?
至る所にサクセスの酷さが書きこまれているよ!
こんな店1回買った人は二度と使用しないでしょうね。
書込番号:262128
0点


2001/08/31 12:53(1年以上前)
初期不良については分かりませんが、納品はすごく遅くて不満爆発でした。予定した納期が過ぎてもなんの連絡もなく、問い合わせると、「その商品は取り寄せ不可になりました。全てをキャンセルするか改めて注文してください。」と回答があり、仕方なく入手できないものを除いて全て注文したのですが、当然届いているはずの残りの商品さえも直ちに発送してもらえなかったのです。結局、1ヶ月以上待ち、全部解約しました。
書込番号:272160
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
