DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除はマメに

2005/10/01 07:11(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

クチコミ投稿数:6件

先日DVDの書き込みが出来なくなり
友人に相談したところ
1枚の毛の生えたDVDを貸して貰いました。

レンズ掃除は定期的に(ノ∀`)

書込番号:4469585

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2005/10/01 07:58(1年以上前)

ハイ、ごくろうさん。

Q5. 市販のレンズクリーナーは使用できますか?
A5. 使用しないで下さい。使用した場合の保証はありません。〜
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/faq/faq_7.html#5

どうしても使いたい場合は、非接触式のレンズクリーナーを使いましょ。

書込番号:4469639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/09 02:46(1年以上前)

了解^^;

書込番号:4489651

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パイオニア > DVR-A10-J

クチコミ投稿数:172件

A10-J発表 報道資料
http://www.pioneer.co.jp/press/release504-j.html
に9月下旬発売という記載があるけれど、すでに今日は9月末日。
そして、店頭にもネット上にも商品が並んでいる様子は無いようだけど、

これはもしかしたら、バルク品(DVR-110:RAM付きの方)の品質に恐ろしくバラツキが発生しいるために、発売を延期したのだろうか・・・

書込番号:4467812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2005/09/30 18:51(1年以上前)


クチコミ投稿数:172件

2005/10/01 11:32(1年以上前)

私が書いた時点では無かったと思うけど、
夕方に入って店に連絡が行ったのかな。
価格コムも夕方に初めての登録が入ったようだし。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=01257010689

何にせよ、10・7発売って事でいいのかな?


今はドライブの品質管理が気になるところ。

書込番号:4469977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/10/01 19:37(1年以上前)

>バルク品(DVR-110:RAM付きの方)の品質に恐ろしくバラツキが発生しいるために、発売を延期したのだろうか・・・

品質のばらつきとはどちらからの情報でしょうか?
110の板を読む限り、そのようなことは書いてありませんでしたが…

書込番号:4470891

ナイスクチコミ!0


himaoyajiさん
クチコミ投稿数:111件 暇オヤジのページ 

2005/10/02 15:38(1年以上前)

>バルク品(DVR-110:RAM付きの方)の品質に恐ろしくバラツキが発生しいるために、発売を延期したのだろうか・・・

ほんと何処からの情報でしょう?
私も使用者の一人ですが、今のところ問題はありません。
良い情報ならみましたけどねぇ〜

たまにはハズレを引くこともあるだろうが・・・

書込番号:4473240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使いこんだ結果

2005/09/30 02:24(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP2

クチコミ投稿数:14件

初めに確かにCD-ROM40倍読み込みやDVD-ROM10倍速以上の読み込み時は静穏せい他の同クラスのドライブより劣ると感じます。しかしPlextorPlexToolのある程度設定出来る知識があれば非常に良いドライブだと感じます。余談として、CDDAの規格外音楽CDも簡単に非圧縮で簡単に取り込め焼けます。CDDAの規格外音楽のコーピーはくれぐれも自己責任でお願いします。きちんとした設定すればDVDに関してもPlextorPlexToolの使用で8倍速安定した書き込みが可能です。

書込番号:4467040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件

2005/09/30 02:52(1年以上前)

もちつけw興奮しすぎだ。

書込番号:4467072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中身が変わったのかハズレなのか・・・

2005/09/25 06:50(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BB(black) バルク

スレ主 Rv20さん
クチコミ投稿数:216件

4163の静かさに惚れてサブPC用に4167買いました。が、回転音がうるさい・・・。4163がリテールBOXで今回はBULK品というのが原因なのか?ドライブや品質管理が変わったのか?ただのハズレを引いたのか?特別すごい音ってわけでもないかもしれませんが、「4163より明らかに唸って」ます。ガッカリです。ちなみにただのドライバ用CD-ROMの読み込み時のみの所感です。

書込番号:4454450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/25 08:38(1年以上前)

ん〜、レーベル面の印刷によっては風切り音が出たり出なかったりしますからねぇ。

書込番号:4454571

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rv20さん
クチコミ投稿数:216件

2005/09/25 18:03(1年以上前)

あぁ、本当だ!前機で使用してたCD-Rに書き込みしてみたら、(48倍速でも)前機と同じ音質の静かな動作音でした!質の悪い厚塗り印刷のドライバCDだったんでしょうね。安心しました〜!

早とちりスイマセン&ご助言ありがとうございました。

書込番号:4455784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

棚からぼた餅

2005/09/19 16:33(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1620Pro バルク

クチコミ投稿数:155件

約2週間前に購入したリサイクルPCのDVD-Rドライブ(2層非対応)がいきなり認識しなくなり、再起動するとWINDOWSのロゴ画面から進まなくなるので、購入したPCショップに持ち込みんで店員に見てもらうと、「DW1620Pro BLK」に無償交換にグレードアップになった(^_^)v

書込番号:4439943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

見れました。

2005/09/19 14:12(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1640 バルク

スレ主 得さんさん
クチコミ投稿数:26件 DW1640 バルクのオーナーDW1640 バルクの満足度5

ShowTime2でDVDが再生され、WinDVD4と同様に解像度を下げて見れました。
お騒がせしました。多分、PCの機能不足だと思いました。

書込番号:4439663

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 得さんさん
クチコミ投稿数:26件 DW1640 バルクのオーナーDW1640 バルクの満足度5

2005/09/19 14:21(1年以上前)

ShowTime2での再生は、多少カクカクし、音声も途切れることがありますが、WinDVD4は快適に見れます。ソフトの負荷の関係?

書込番号:4439679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング