DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファーム1.57

2005/07/13 21:39(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A09-J

返信する
クチコミ投稿数:15件

2005/07/14 00:48(1年以上前)

アップデートの内容は

DVD-R DL(2層) ライト品質の向上
+R DL(2層)ライト品質向上
DVD-Rライト品質の向上
+Rライト品質の向上
+R8倍速記録対応新ディスクをサポート
(8x writing:UmeDisc製/Wealth Fair製)

だそうです。

書込番号:4278832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > TEAC > DV-W516E (ブラック)

クチコミ投稿数:30件

一昨日メディアを買いにいった際に目に止まり・・懐かしさもあり
買ってしまいました。
自社設計という触れ込みですが・・どうもどこかに似ている気が・・汗

テストしてみましたが、珍しく国内ブランド8倍メディアでエラーが出て
しまいました。
ファームアップまで待ちですかね〜

結局、今入っているドライブと積極的に入れ替える理由も無く、袋に戻しました。
取り得はRAM焼き可能なことくらいでしょうか・・・

書込番号:4273584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2005/07/11 19:38(1年以上前)

私も買いましたが、まぁ、2枚ほど焼いて、オブジェになってますw

早くファームアップして欲しいですねw

書込番号:4274136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/22 00:03(1年以上前)

CD-R時代の印象があり期待していたのですが
評価がいまいちですね

この製品と日立LGで迷ったあげく
価格でLGの4163にしました

過去LG製3台使って不具合がなかったのも決め手でした

今後に期待します

書込番号:4296196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

待ちわびた&待ちどおしい

2005/07/08 06:58(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD

スレ主 Hiro.11さん
クチコミ投稿数:415件

いよいよ、っていうか721の方に書いた人がいますが、-R16倍、DL対応、そしてもちろん殻付RAM対応のドライブが発売されますね。
7月16日発売予定です。
私はというと、すでにネットショップで予約を入れてしまってます。
何軒かショップを見ると14,000円を切ってるところもありますね。

後1週間なので今はDVDを焼かずに待ってます。(なんてったって今だ-R2倍速の521を使ってますんで…)

書込番号:4266867

ナイスクチコミ!0


返信する
Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2005/07/09 17:30(1年以上前)

私は東芝RD-X4EXとRD-X5(HDD/DVDレコーダ〜殻付きRAM対応)を使っており、メディアの互換性が良いので、発売日(この当時はRD-X4EXのみ)に即LF-M721JDを買いましたが、DLに対応していないのと、最近の標準では若干速度に難があるのが残念でした。もっとも、DVD-R4倍速メディアくらいしか使っていないんですが・・。(^^ゞ

 LF-M721JDは、近くのショップで21,000円くらい出して買いましたが、LF-M821JDが14,000円を切っているとなると、即、入手したいです。

書込番号:4269484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/10 12:49(1年以上前)

DLはどうでしょうねメディアが高すぎて
保存を考えると両面RAMにしておいて
Rには圧縮して1枚になので

PCにDL付いてますが未だに使ってません(笑)
R16倍もCAV式のドライブならいいのですが
8倍でもCLVドライブだと焼きがグダグダになるので
やはり4倍主体になりそうです。

書込番号:4271346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/07/19 14:29(1年以上前)

ほんとに待ち遠しいですねえ〜♪

私は地方住まいなもので、現物は届いてないのですが・・・
通販サイトで1台発注、地元ショップで1台予約いれました。
他に付属ソフトの違いがあるのでIO製も予約しました(^^ゞ

仕事上、どうしても殻付RAMも持ち込まれたり、出稿などで指定される場合もあり古くなったRAM専用機を併用してましたけど・・・
(まだまだMOなんてストレージも生きている業界です)
これで或る程度すっきりしそうです。

さて、お客様に配布するDVDメディアは通常の-Rや+Rが主流ですが、
意外と再生互換に難があり、最近流行の+RのROM化には助けられてます。
本機購入には、その点が気がかりでしたが、メーカーサイトにも「再生互換性向上」と述べられているのを確認して一安心です。

RAMの盟主?松下が今回スーパーマルチを発売したことは大いに歓迎です。
実際私のところで使用するメディアはRAMと+RW/Rが大半で(-RWは使った事もない)、今回他社なみの+対応は大歓迎です。

書込番号:4290764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新ファームBSIB

2005/07/05 22:22(1年以上前)


DVDドライブ > BenQ > DW1640

返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/07/06 21:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。なんか問題あったみたいですね?ネットから消えてるとか???私は既にアップデートしてますけど。。。

書込番号:4264247

ナイスクチコミ!0


jijigonさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/07 18:45(1年以上前)

BSIBで不具合はでていませんか?
怖いので、慌ててBSHBに書き戻ししました。

どういう事なんでしょうね。

書込番号:4265808

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/07/08 07:11(1年以上前)

うちはそのまま2枚ほど、DVDリッピング→焼きに使用したのですが特に不具合はありませんでした。細かいことは分かりませんが。

書込番号:4266879

ナイスクチコミ!0


スレ主 WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/07/11 08:29(1年以上前)

The Firmware PageではBSIB-1になっているようです。
http://forum.rpc1.org/dl_firmware.php?category=4&manufactor=1

書込番号:4273302

ナイスクチコミ!0


jijigonさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/12 15:18(1年以上前)

BSIB-1の中身(FIRM)はBSIBと同じもののようです。
只書き込み用ソフトが修正されただけみたいですよ。

私はBSIBでは書き込めず、BSIB_CVT FirmをFlashソフトで書き込みました。
その直後にBSIB-1を見つけ書き込んでみました、これでは問題なく書き込めたのですが、「同じだけど上書きするか?」と言うようなメッセージ(正確な言葉は忘れました)が出ました。

なんでBSIBで素直にFlash出来なかったのかはわかりません。
何かFlashソフト部分の不具合ではなかったかと推測しています。

なお、私もその後再度BSIBに書き換えて、DVD-R、+R数枚を書き込んでテストして見ましたが、今のところ不具合は出ていません。

書込番号:4275792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう終わりですか

2005/07/03 09:50(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-DM16U2

クチコミ投稿数:21件

一番初めに書き込んだエリア 88改め天真爛漫1です、ヨロシク。

とうとう在庫限りになってしまいましたね、寂しいです。
ファームウエアーの更新はどうなるのでしょうかね。

書込番号:4257272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通りすがりの物ですが

2005/07/01 03:13(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M721JD

返信する
Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件

2005/07/02 18:07(1年以上前)

読み書き速度も向上、DLにも対応したようで、是非、入手しなくては・・。

書込番号:4255825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング