DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームUP

2005/02/01 15:47(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16ABK

スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

されてますね。

書込番号:3867427

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2005/02/01 16:17(1年以上前)

書き忘れましたが、今回のFWは、
2層DVD−R対応では無いです。
今頃価格が改定何て、・・・

書込番号:3867517

ナイスクチコミ!0


ジャンク命さん

2005/02/02 23:03(1年以上前)

価格改定したみたいですね。
日曜日に買いに行けませんでした。
よかったw

書込番号:3874050

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2005/03/09 14:43(1年以上前)

本日FW−UPされてます。
CPRM再生問題改善の(-RW)の様です。
DVR−ABN16S(ND−3530A)も発売の様ですね。
いまだに、-R2層のFW−UPの予定は無い見たいですね。

書込番号:4044745

ナイスクチコミ!0


コピ厨さん

2005/03/10 16:30(1年以上前)

CD-R実験室にも書かれていたんで、実際にファームの中を覗いて見た所
試すことは不可能なので確実性はないけど、−R/DLのメディアコードが二種類程登録されてはいるんですけどね
正式対応をうたってないので実際の所わかりませんが・・・

書込番号:4050048

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2005/03/11 00:23(1年以上前)

私はプラスしか使わないので、関係無いですが、
アイオーさんでは、マイナスRW関しての不具合が
続出?の様ですね。FW−UP2度とも-RWの
不具合見たいで。2層-Rもまだ、発売されて無いので、
意味無いですが、2月公開FWが大幅に遅れてますね。

書込番号:4052461

ナイスクチコミ!0


DVR-ABN16ABKを買う予定(;^_^Aさん

2005/03/21 11:48(1年以上前)

18日のFWで2層DVD-Rにも対応したみたいですよ(*^-^)
「ファームウェアのアップデートにて2層DVD-Rにも2005/3/18対応!」
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-abn16a/index.htm

書込番号:4101958

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-TECさん
クチコミ投稿数:99件

2005/03/22 14:35(1年以上前)

早速FW−UPしましたが、またもや、
-RWに不具合が出る様ですね。
しかも、2層-Rと、騒いでますが、メディアが、
まだ、出て無いですし。ソフトも各社対応
されてる訳でも無いですし。まあ、特に
不具合無くFW−UP出来ました。

書込番号:4106636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホワイトベゼル発売!

2005/02/01 12:49(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16ABK

スレ主 ガンダム好きさん

あぁー早くブラックベゼル『DVR-ABM16ABK』買いたいなぁ。自分のPC本体が黒なのでで、いつもこんなにいろんな機種でまたされてしまう。でも、はじめはDVR-ABH16ABKを買う予定だったところまたされたおかげで、DVR-ABM16ABKが新製品登場したので、我慢していて良かったと自分に言い聞かせてます。DVD-R DLが使えるのと、使えないのじゃ大きな違いだもんね!(っと言ってもファームウェアのアップデートで対応予定。との事だけど…)

書込番号:3866872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

低速でしか使い物にならない?

2005/02/01 03:51(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A09-J

スレ主 YamatoNさん

CD-Rの実験室で純正の実験結果見ましたが
太陽誘電をもってしても致命的なエラーが発生しているようです
低速なら問題ないようですが・・・
716Aはファームで一皮剥けたようですがA09はなんら変わりは無かったようです
残念です

書込番号:3865856

ナイスクチコミ!0


返信する
ocean pacificさん

2005/02/01 14:25(1年以上前)

残念って言うほど悪いか? 少なくても716Aの初期ファームよりは
マシだと思うけどな…
ウチで計測する限りでは、716A→国産メディア専用 A09→台湾メディアも焼ける
って結果出てるけど、他のみんなはどうよ?
買ってもいない香具師の誹謗の方が
残念だよ

書込番号:3867201

ナイスクチコミ!0


s.aさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/01 18:21(1年以上前)

書き込み品質なんか電源環境でだいぶ変わるでしょ。

書込番号:3867917

ナイスクチコミ!0


駄目ださん

2005/03/18 17:10(1年以上前)

一通り使ってみましたが、-R、+R、+RDL、まともに焼けたの
一つも無し・・・終わってますよ、これ。
『見かけ倒し』とは、正にこの事と言わんばかりの糞ドライブです。
言うだけ番長のパイオニア信者と全く同じ。
バンドルソフトもなんだこりゃ?だしね。
ハッキリ言って、NECのが遥かにマシ。プレクの対抗馬が
聞いてあきれる。パイは二度と買わん。

書込番号:4088700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

松下製ドライブってことは・・・

2005/01/31 19:02(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A

スレ主 ドザえもん2004さん

松下製ドライブってことは近いうちに純正というか
Panasonicから殻つきで発売とかされちゃうんでしょうかね。
それが心配で手が出せない・・・(^^;)

それにしてもDVDドライブもほぼ行き着くところまで行きましたね。
あと劇的に変わるのはDVD-RAMが16倍速になることくらいかな。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/08/news005.html

まぁRAMが16倍速になってもメディア(ドライブも?)が高すぎて
なかなか手が出ないんでしょうけどね。

書込番号:3863212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/06 03:27(1年以上前)

>松下製ドライブってことは近いうちに純正というか
>Panasonicから殻つきで発売とかされちゃうんでしょうかね。
松下製ドライブは殻付型が後からでるケースがあるのですか?
それならもう少し待ちたいですが…。

書込番号:3889436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD−R DLの互換性悪し・・・

2005/01/29 17:24(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク

スレ主 タイミング悪いなさん

結局、再生互換性は今のところあまりよくないようですね。
ROM化に相当するような機能も無いようですし。
容量も+R DLより少し少ない様ですし(気にならない程度)
「出すだけ出しとけ!」って事でしょうか?
改善の余地は有るのかな〜?

書込番号:3852393

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2005/01/29 17:46(1年以上前)

結局って・・・・いきなり結論付けられても・・・。
ソースはあります?

書込番号:3852472

ナイスクチコミ!0


あやちゃん7さん

2005/01/30 07:18(1年以上前)

突然すみません。
ドライブを購入しようと思ってるのです。
・使用は「DVD−R」のみと考えています。
・予算は1万円前後です。
・16倍速対応で読み書きが信頼できるドライブ
はやはりこの機種でしょうか?または3500の方でしょうか?
つまりRで読み書きの早い信頼できるドライブを教えてほしい
です。他に候補を教えて下さい。

書込番号:3855551

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイミング悪いなさん

2005/01/30 12:35(1年以上前)

あぼぼさん

ソースと言えるほど確かなものはないです。
ネットや雑誌でベータファームと-RDLの試作品(?)で行っている
検証結果を見た感想です。
パイオニアドライブとDVDプレーヤーはまあ良いけど、プレクスター
松下、日立LG等の書込み系ドライブやDVDレコーダーでは現状では
辛いような結果でしたので・・・。

あやちゃん7さん

何故ここにレスされているのか解りませんが・・・
「-R」限定なら私の所有している固体に関しては3500の方が上です。
テスト結果は。
実用上の差は感じた事は有りません。
耐久性はまだ分かりません。

書込番号:3856513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシドットコム

2005/01/28 16:42(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-DM16FBS

スレ主 タイミング 悪〜さん

ヨドバシドットコムで買って昨日届きました。
14800円ポイント18パーでした。
今日見たら11800円ポイント18パーでした。
ショックーーーー

書込番号:3847431

ナイスクチコミ!0


返信する
それはそれは・・・さん

2005/01/28 22:52(1年以上前)

あちゃーーー

書込番号:3848867

ナイスクチコミ!0


CL−7さん

2005/01/30 22:06(1年以上前)

わかります
その気持ち・・・

書込番号:3859175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング