DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

相変わらず

2010/09/24 06:59(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GH24NS50SL バルク

クチコミ投稿数:14件

先日10数年ぶりに自作。今までPATAだったので、SATAのドライブがほしくてこれを購入。
PATAで日立LGのドライブを使っていました。なのでこの製品を購入。(LG電子になって初)
DVD-R何枚か焼いてみましたが、相変わらずデータ面がバームクーヘン状態。
LG電子になってもこの辺は変わりませんね。
皆さんはいかがですか。
あと焼いた後必ずベリファイするのですが(ImgBurn)、終了間際極端にスピード変化してなかなか進まない事がありました(高速、低速、高速、低速)。

書込番号:11960440

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2010/09/24 09:43(1年以上前)

今時バームクーヘンは見たことがないですが。
メディアが安物なのでは?

書込番号:11960820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/09/24 15:50(1年以上前)

>>メディアが安物なのでは?
との事ですが、CD-R時代から太陽誘電しか使ったことがありません。
補足ですが、もう1台積んであってソニーオプティアークのAD-7240Sなんですが、
こちらはバームクーヘンになりません。

書込番号:11961961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

T91MTでリカバリー出来ず

2010/09/20 20:11(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PN58U2V-SV

クチコミ投稿数:266件

ASUS EeePC T91MTでバスパワーで使えましたが、Autolt Error 
Line-1:
Error:Variable Used Without Being Declared
の表示がでてリカバリーでは使えませんでした。
DL(+R)対応ドライブのはずだと思ったのですが?
T91MTでリカバリー検討中の方に参考までに。

書込番号:11941264

ナイスクチコミ!0


返信する
[WARHAWK]さん
クチコミ投稿数:6件 DVSM-PN58U2V-SVのオーナーDVSM-PN58U2V-SVの満足度5

2010/12/24 22:50(1年以上前)

私もT91MTを使っていて、私の場合、誤って外部起動したOSからWindowsブートローダごとSSDをフォーマットしてしまって、そのリカバリを試みたらそのエラーがでました。

原因は素人の私にはよくわかりませんでしたが、保証期間中だったのでサポートセンターにリカバリーを依頼したところ、「マザボがいかれていました」という旨の報告書とともにリカバリされたPCが戻ってきました。どうやらマザボごと交換したようです。

しかし、サポートに改めて問い合わせると、リカバリーディスクからのリカバリには少々コツがいるようで、電話で方法を聞きながらこのドライブでリカバリを行った結果、うまくいきました。ですので、このドライブが原因ではないように思います。(あくまでわたくしの意見なのでわかりませんが、少なくともこのドライブでT91MTのリカバリーに成功したのは確かです。)

書込番号:12414482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ROM化について

2010/08/05 13:28(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝サムスン > TS-H663B+S

スレ主 cmb555さん
クチコミ投稿数:37件

3ヶ月ほど前にこのドライブを買った後
ここのクチコミでROM化はできないとあったので落ち込んでいたのですが
今日 Imgburn で書き込みをしてから DVD identifierで確認したところ
ROM化されていました。

書込番号:11722556

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBバス駆動

2010/07/18 01:48(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PL58U2

スレ主 yk-takaさん
クチコミ投稿数:62件

ACアダプターをつけずに、USBバス駆動だけだと、64ビット駄目、32ビットOKの感じです。

OK:WinXPHome32(VICTOR XV631),Win7HomePre32(ThinkPadX100e)
NG:Win7HomePre64(ThinkPadX60)

USB2本(1つはデータ&電源、片方電源のみ)→USB(小)のケーブルがあったので、試してみましたが、64ビットでは駄目でした。ACアダプター使えば64ビットでも行けるのかな?

ACアダプター付けて、X60(64)で試しましたが、駄目。でもブートドライブとしては起動できるみたい。

なんか厄介な状態だな。光ドライブでは悩みたくないのですが。

取りあえず現状報告でした。明日は少し機種変えてチャレンジしてみようかな?

書込番号:11642445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2010/07/18 11:23(1年以上前)

それって、64ビットうんぬんではなく、単にPCの違いによるものでは?
PCが異なれば、USBへの供給電力の能力が異なることになります。

なので、同じPCで比較しないと意味がないような気がします。

書込番号:11643656

ナイスクチコミ!0


スレ主 yk-takaさん
クチコミ投稿数:62件

2010/07/18 13:08(1年以上前)

ハナムグリさん

こんにちは。
おっしゃるとおりです。

レビューでバス駆動ダメダメっぽく書かれていたので、まずは身近の機器で実験してみました。同じマシンにWinの32と64をインストールしている環境は持っておらず、環境整えるまでして検証する気にはなれません。

ただ、X60(Win64で認識せず)でも、起動ドライブとしては使えそうなので、機種の問題ではないかも、と考えはじめた所です。これはもう少し探ってみる積りです。

書込番号:11643957

ナイスクチコミ!0


スレ主 yk-takaさん
クチコミ投稿数:62件

2010/07/19 00:07(1年以上前)

ThinkPad X60 での確認です。

WinHomePre64 で認識されませんでしたが、ブートドライブとして、ubuntu 10.04 LTS Desktop 日本語 Remix CD (32ビット)はライブ起動できました。動作も問題なしです。

同じマシンでOSは違いますが、使用可・不可が共存しているようです。

Ubuntu64ビット版を、改めて確認したいと思います。焼かなきゃいけないので、もう今日は止めます。

しかし、何でしょうかね?

書込番号:11646626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ

スレ主 大悟ATEさん
クチコミ投稿数:172件

最近自作パソコンをはじめたので分からないのですが、いつごろDVDドライブが3000円前後に落ち着いたのですか?

書込番号:11484122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/12 04:30(1年以上前)

自分が自作した2008年前半の時に2500円のLITONのDVDドライブが一番安いと思い購入しました。ですのでそれ以降に値下がったんじゃないですかね?それ以来価格コムでDVDを見ていなかったので詳しくは分かりませんが。

当時2000円台はLITONしか無かった記憶があります。

書込番号:11484167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安価だったので購入。

2010/05/25 10:13(1年以上前)


DVDドライブ > 東芝サムスン > TS-H663B+S

スレ主 yshimoさん
クチコミ投稿数:137件

5/22(土)に秋葉のT-ZONEで購入。
2,480円の値札から、6%オフのタイムセール時で2,332円での購入。

DVDドライブで困っているワケでもないので、次はBlu-rayドライブ
のつもりでした。
しかし、価格コムでの本製品の評価がまずまずだったのは知っていた
ところに、この価格だったので、購入してみる事にしました。
まだ、取り付けていませんが、現行のOptiarc AD-7170Aよりは静か
であって欲しい。

# DVD+R焼き(-R無し)のIO製ドライブ、「特価」2万数千円で買った
# のいつ頃だったかなぁ・・・

書込番号:11405516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング