
このページのスレッド一覧(全1704スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月10日 02:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月9日 18:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月9日 11:39 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月9日 10:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月9日 03:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月9日 03:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040109/ces06.htm
↑にて次期DVDの仕様について報告されている。
要約すると
1.16倍速のDVD+Rは2004年内
PC用ドライブは早くも春に登場?速度は2.4倍速
2.パイオニア、A06を使ったDVD-Rの2層記録のデモ
ファームウェアのバージョンアップのみで2層焼きが可能らしい。
予定は未定(仕様がフォーラムで決定されてないらしい)
3.DVD-RAMも5倍速から16倍速へ
2004年前半に5倍速で、2005年の前半には16倍速になるらしい。
0点



2004/01/10 02:29(1年以上前)
すいません、1の2.4倍速というのはDVD+Rの2層焼きの速度でした。
書込番号:2326211
0点

2のファームウェアのバージョンアップのみで2層焼きが出来るなら凄いね。
後、DVD-RAMの高速化は期待したいな〜
書込番号:2326215
0点



2004/01/10 02:40(1年以上前)
そうですね。ただちょっと前にパイの技術者が2層焼きはまだ課題が
多いみたいな話してたのを読んだことあるので、個人的にはちょっと
疑問符がつきますけど…。
書込番号:2326243
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVM-4284IU2


うわー、いつの間にやら記録型DVDドライブが安くなってる!
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0401/09/news036.html
もっと安くなりそうですね。
0点





ONスイッチを入れると電源アダプタより「キーンー」と高周波の音が発生。
どうみても不良品に当たりました。
耳元5〜10センチあたりで蚊がいるような状態です。
OFFの状態ではかすかにする程度。
ほかの容量同じクラスの電源も多少「ジージー」とするためOOF状態は問題ないが、ONの状態はかなり異常。
ないと思いますが、過電流が流れて本体に悪影響を与えてしまっていないことを祈り購入店へ持っていきます。
火でも吹かれると怖いので1分もつなげなかった。ないと思うけど・・・・・。
0点



2004/01/08 21:16(1年以上前)
今日、初期不良ということで交換してもらいました。
教訓、通販や自宅から遠いところで買わなくて良かった。
書込番号:2321319
0点

どうもこの製品は異音のトラブルが多いみたいですね。みなさんACアダプタの交換で解決してる様ですが。それよりも焼きこみ中の微振動は気にならないですか?ドライブが動作中にデスク自体が低く唸る様な振動なんですが。ドライブの下にタオルなどを敷かなければならない程気になるんですが。
書込番号:2323322
0点



DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B バルク

2004/01/09 10:45(1年以上前)
ライタ−マン さんへ
度々スレ立てないで「返信」を利用することをお勧めします。
アヤックス
書込番号:2323186
0点



DVDドライブ > IODATA > DVR-iEUN4P


実は12月13日に買いました。
10月3日から更新が全然無いのが寂しくて書いてみたりしてみたりして。。。
個人的にバルクを購入することが多いのでBOX品の贅沢に満足してます。とか書いてみたり
皆さんがここに書き込みしないところをみると別の製品に代替してしまったのでしょうか。とか心配になる。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
