DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WindowsXP?

2003/12/27 08:25(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVM-L4242IU2

スレ主 LEON4977さん
クチコミ投稿数:78件

WindowsXPですか?WindowsXPなら説明書の順にインストールすれば耳道認識されますが、WindowsMEや2000だと僕も先に電源入れないとにんしきされませんね。

書込番号:2276205

ナイスクチコミ!0


返信する
dvdboyさん

2003/12/27 13:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。XPなんですけど認識してくれません。やはり故障なのでしょうか?

書込番号:2276973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ここの最安店評判通り悪だね..

2003/12/23 18:32(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B バルク

スレ主 はぐれ 雲さん

この価格COMで最安表示(10円安)の店、だいぶ前から品物置いて無いのに10円安でいつまで表示しているのかな?、以前2回ほどこの店で買ったことあるので、今回も買いたくて数日前から見ていたが、LG電子は1品だけしか置いてないぞ。価格COM過去の書き込み通り悪だねー。もう2度とこの店で買わないぞ。

書込番号:2263679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/23 18:43(1年以上前)

もう2度と来なくて良いよ

書込番号:2263724

ナイスクチコミ!0


ねっとますさん

2003/12/24 02:47(1年以上前)

PC-xxxxxxってところの話ですか?
だとしたら20日(土)までは潤沢に在庫してたと思います。日曜日にもう一台購入をしようと行ったところ丁度売り切れてました。先日買ったときも1台/5分ペースで売れてましたからね。
そのときの店員さんの話によると「好評なので無くなるまで頑張ります。卸に在庫があったら水曜日くらいに入る可能性があります。また宜しく」とのことでした。(2号店にて)
個人的には、特価品は絶対的数量が少ないことは多いものの、非常に安いものを提供してくれるので結構利用させて貰ってます。確かに掲示板で通販の不評が多かったとは思いますが、私は目視確認現物購入派なので実害は今のところ無しです。店舗前で朝一並ぶ根性があればお徳かなぁと。(千代田区は喫煙できないので最近辛い)
店舗と通販の部門の情報伝達に問題があるのかなぁ?
恐らく店舗に入るってことは通販でも扱えるはずなので問い合わせてみたらあるかもしれませんよ。今日あたり。

書込番号:2265758

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぐれ 雲さん

2003/12/24 05:09(1年以上前)

ZZ-Rさんへ>年甲斐もなく過激に書きすぎた。以前2回通販での購入は普通でまあまあ良かったのでつい。
ねっとますさんへ>他の通販店(大阪)で注文できました。GSA-4040B BLK
\ 11,600 マウスCLK-30BK \2,200 HDD HDS722560VLAT20\6,330
以上3点で送料\500 別の通販(大阪)でCPU Pen4 2.6CG \18,710 メモリPC-3200DDR256MB SANSUNG(M368L3223ETM-CCC)\4,050x2=8,100 FDD \1,260以上3点で送料\700 関東に住んでいるが秋葉往復の交通費より安くつきました。お2人さんの書き込み情報いつも参考にしていますので今後もよろしくお願いいたします。   

書込番号:2265873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/24 07:25(1年以上前)

冷静になられたようで良かったです。
通販は在庫の確認は直接しませんとね。

書込番号:2265941

ナイスクチコミ!0


ねっとますさん

2003/12/25 03:22(1年以上前)

はぐれ雲さん、こんばんは。
一台作っちゃうんですね。楽しそうでいいなぁ。
私はH/W系好きで、買っちゃったら安心してしまうタイプなので使用感などのレポートがあまりできず申し訳ありません。さすがにバルクの初期不良チェック程度には使用するのですが。。
はぐれ雲さんが4040B情報を今後書いてくれたら嬉しいな!と勝手に期待してしまってます。
因みにファームA302にしてみましたが今のところ問題は発生していません。でも使用暦が短いので何が変わったかもわかりません。っはっは。

書込番号:2269342

ナイスクチコミ!0


marumarumarumaruさん

2003/12/25 04:13(1年以上前)

XX-サクセXは、以前はサポート電話の受話器わざと外しておいて
営業時間はずっと電話中のフリしたり、それ以外にも悪評高いですね。
私は実質的な被害は受けなかったですけど、この電話拒否で数日
不安な目にあいました。
こういうショップが倒産するときは、数日分の売上は
持ち逃げしても不思議ではない雰囲気なきがする。

こんな事書いたあとに、こういうこというと回し者扱いされそうだけど
CらSTは良かったです。大手と変わらぬ対応で、お客に接して商売
しているという事に、しっかり気を配っている会社だと感じられま
したね。
ただ、私が埼玉なので大阪なのが個人的にはちょっと - ですけど。
(^_^


書込番号:2269391

ナイスクチコミ!0


スレ主 はぐれ 雲さん

2003/12/26 12:03(1年以上前)

marumaru丸々さん>ネット銀行から24日1番で振り込んで、昨25日午後このドライブ届きました。たぶん丸々さん書き込みの店(本日の最安店)だと思います。同時に振り込んだCPU注文店の方はまだ届かない。
ねっとますさん>下の書き込み参考にさせていただき、送料もキャンペーン中でタイミング良く購入できました。この価格でRAMドライバーとPwerDVDxp 4.0とDregn Drop CD PlrsDVDのライティングソフトがついている。昨年の今頃組み立てた機械に、パナのLF−D521JDを乗せているのでドライバーやライティングソフトは必要としていなかったが、付いているとやっぱり嬉しいものだねー。9月にASUS P4SG-XのMBで組んだのでこれは3機目になります。今回のMBはAOPEN AX4SG-N(キャンペーンでこのMBとTVチュウナーカードVA1000POWERで\13,000つい手を出して買ってしまった)です。とりあえずビデオとサウンドはオンボードを使用します。ケースは3R SYSTEMのR101/400を欲しかったが、半分以下のV-TECHのVT202S/350Wで我慢することにした。組み立てを楽しんでいるだけなのでこのドライブの使用レポートを書けるほど使い込むことは出来ないでしょう。パナのRAMドライブもディスクのバックアップに使うぐらいで3万円もしたのにもったいないです。若い皆さんの書き込みを楽しませていただきます。
この機械組み立ててうまく起動できたらお知らせします。昨年のパナソニックは初期不良で3日間悩まされ(楽しんだのかな)交換してもらった。

書込番号:2273409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2003/12/22 01:38(1年以上前)


DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4040B バルク

スレ主 人柱その2さん

返信する
知っとけそのくらいさん

2003/12/22 01:44(1年以上前)

まじでぇ〜まじでぇ〜♪

書込番号:2257817

ナイスクチコミ!0


スレ主 人柱その2さん

2003/12/22 02:53(1年以上前)

GigaStorageの4倍速 オーケーでした。

書込番号:2257953

ナイスクチコミ!0


知っとけそのくらいさん

2003/12/22 04:09(1年以上前)

GSC001で?
NANYA辺りは?

書込番号:2258036

ナイスクチコミ!0


マジマジさん

2003/12/22 20:00(1年以上前)

スミマセンが何がどう改善されたんでしょうか?

書込番号:2259910

ナイスクチコミ!0


NARU927さん
クチコミ投稿数:105件

2003/12/22 22:21(1年以上前)

少し気になったのでおたずねします。
このドライブには知っているだけで
A109 A112 A300 A301 A302 という
ファームがあるようなんですが、
順番にファームアップする方が良いんでしょうか?
それともA109からA302にアップしても
大差ないんでしょうか?

詳しい方、説明していただければありがたいです。

書込番号:2260409

ナイスクチコミ!0


知っとけそのくらいさん

2003/12/23 00:17(1年以上前)

>順番にファームアップする方が良いんでしょうか?
>それともA109からA302にアップしても
>大差ないんでしょうか?

大差がないわけではありません。
ただ、(正確には)問題ないだけです。
「A1xx」と「A3xx」は、それぞれ違うメーカーが出してるファームウェアです。
ただし、2社ともに製造元です。
つまり、同じ型番の2種類のドライブが存在するわけです。
この2つのメーカーが言うには、2種類「GSA-4040B」はモジュールレベルでも
同じなんだそうです。
(でも、本当のところは違うはずです。)←独り言

日立ロットには「A1xx」
LGロットには「A3xx」
のファームウェアをあててください。
逆をあてるとメーカーのサポートが受けられなくなる可能性があります。

(独り言の続き)
一部、日立ロットに好んでLGファームをあてるモノがいるみたいです。
彼らも2種類です
「自分で治せるパワーユーザー」と「リスクを楽しむ風潮のあるキチガイ」
ちなみに、日立ロット所有の私は後者ですね。
彼らが望むのは(ライト)ストラテジの違いによる性能差です。
もちろん良くなるとは限りません。

書込番号:2260995

ナイスクチコミ!0


NARU927さん
クチコミ投稿数:105件

2003/12/23 01:24(1年以上前)

知っとけそのくらい さん 解りやすく説明していただき
ありがとうございます。

「なるほど」ということが満載でした。
A1xx から いきなりA3xx になるのは
なぜだと思っていたのも納得でした。
そこでさらにお聞きしますが、
全て試してそうなので、お聞きしますが
ファームによる微妙な違いなど
教えていただきませんか?
日立ロットでと言うことなんでしょうけど。

書込番号:2261325

ナイスクチコミ!0


知っとけそのくらいさん

2003/12/23 04:22(1年以上前)

人のことは言えませんが
おかしなことに関心を持つ方ですね。

上のレスの人柱その2 さんが言うには
>GigaStorageの4倍速 オーケーでした。
らしい
ギガストレージとは・・・安くて質が良いと評価する人がそれなりにいる台湾DVD-Rメディアれす(だったかな?)
「GSC001」のメディアIDを吐くのがギガストレージれす

Media IDとは?
メディアのメーカーとロット番号等を示すコード
(ちなみにパイオニアによる紹介ページ)
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/media_id/

でDVD-RもOEMメーカーが多く販売元と製造元が一致するとわ限らない
わけでアレだTDKのハードコートじゃない4xDVD-Rは、誘電OEMがほとんどだったりとか

げ・・・NANYAの4倍(NANYA-JC001)
A302でも2倍焼きか・・・ちょっぴり期待してたのに・・・
EVER MEDIA販売のNANYAのシルバーレーベルが30枚もあって氏ぃ

とこの辺で終わり。
残りの満載な知識欲は、きっと「CD-R実験室」なページ
が満たしてくれるはずぉぃ

「CD-R実験室」(どっかの神が運営しているとても異端なページ)
http://homepage2.nifty.com/yss/index.html

DVD-Rの買い物に出かける前にカラーコピーの
http://homepage2.nifty.com/yss/dvd/mr4/mr4.htm
を持ち歩くヤシもいるのかもしれない

書込番号:2261673

ナイスクチコミ!0


NARU927さん
クチコミ投稿数:105件

2003/12/23 15:20(1年以上前)

知っとけそのくらい さん ありがとうございます。

情報を参考にしていろいろやってみます。

書込番号:2263036

ナイスクチコミ!0


スレ主 人柱その2さん

2003/12/23 21:18(1年以上前)

RADIUSの4倍速はダメでした。
2倍速でしか、焼けませんでした。
SuperXの4倍速はオーケー。
以上、途中経過です。
あとは、自己責任で…

書込番号:2264268

ナイスクチコミ!0


知っとけそのくらいさん

2003/12/23 23:06(1年以上前)

RADIUSの4倍速・・・
OEM先を変える習慣がなかったかな・・・あのメーカーは?
RADIUS(ID:OPTO)がダメで
SuperX(ID:PRINCO)がOK?

SuperXって「OPTOのOEM」と「PRINCOのOEM」でまったく別のメディアだし

書込番号:2264851

ナイスクチコミ!0


レッドサンスさん

2003/12/26 09:13(1年以上前)

知っとけそのくらいさん、知っていたら教えてほしいのですが、ファームアップA302の更新内容がわかれば教えていただけませんか?私もGSA-4040Bを使用していて現在のバージョンがA301で問題なく動作しているんですが、A302のファーム更新内容に興味があるので。

書込番号:2273035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア「1.04」

2003/12/24 18:06(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

新しいファームウェア「1.04」が、
プレクスターのページにアップされていますね。
+Rの8倍メディアに正式対応だそうです。

書込番号:2267367

ナイスクチコミ!0


返信する
タカサクさん

2003/12/25 06:06(1年以上前)

以前、「ソニー製のDVD−Rメディアを認識出来ない」と
書き込みした者ですが、1.04で対応されていました。

ありがとう。プレクスター社。

書込番号:2269435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GSA-4081Bのバルク

2003/12/24 22:52(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

もう16,000円台ですか、今の4倍速から交換しようかな・・・。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/24/647527-000.html

書込番号:2268408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファーム

2003/12/24 21:41(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-34242FB

スレ主 貧太さん

新ファームA112がでています。

書込番号:2268055

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング