
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > パイオニア > DVR-S16J-BK
わかりました。以前より位置がずれただけでした。p182のケースですが、ねじ穴をずらして対応できました。ご心配をおかけしました。無事取り付けできました。
書込番号:8766975
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
一昨日、新宿のビッグカメラで購入しました。
内蔵、外付け関係なく、どこのどのドライブだろうと高速回転ドライブはこんなものだろうとは思っていましたが。。。
音と振動が凄まじいですね(-.-;)
安価で読み込み(←書き込みあまりしない人なので)も高速で申し分ないです。
感覚的に立て置きは良くなさそうです。
外寸も大きめ(←箱もです(笑))。
価格と転送速度が優先事項の方には、大丈夫(十分)だと思います。
でも
低速静音ドライブをコンパクトに安価で作って欲しいです。
モーターで『ぶぉ〜ん』なんて、最先端じゃない気がします。
1点

静かさに拘るなら内蔵のノート用スリムドライブってのも案外良いかもですよ。外付けだけの話題でしたら失礼m(__)m
書込番号:8503862
1点

Yone-g@♪さんへ
そうですね、あのぐらいの静音レベルが理想的です。
内蔵型を買う時には、その線で行きます(^-^)/
ぶっちゃけ、薄型ノート用なら静かだ!とか意識してませんでした(^-^;)
謝々 m(_ _)m
書込番号:8504992
0点

3年前に16,000円くらいで購入したのも同じ形で音がうるさかったです。
あれから価格は1/3になり騒音?は変わってないんですね。
書込番号:8599640
0点

そろそろLG製のドライブに入れ替わったのかなと昨日12/5にAMAZONで注文したところ、
本日LITE-ON DH-20A4Pが届いてガッカリしました。
振動は気にしませんが、ウォーーーンと響くエヴァの雄叫びのようなうねり音がします。このタイプの音は苦痛ですね。
書込番号:8742314
0点

同じ型番で違う機種が採用されているというのは非常に困りものです。
低エラー焼きを極めようとすると、メディアとドライブを選別せねばなりませんし
LITE-ONにベストマッチするメディアもあるので混在はやめてほしいですね。
なおパイオニアドライブ目当ての時はXLシリーズを購入しますが
他のドライブが入っているという事はありません。
書込番号:8742725
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B

下記サイトではTURBO USBを使って20倍速を実現したとなっているので、TURBO USBが必要になるのかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/yss/turbo/turbo_top.htm
書込番号:8711189
0点



DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK
2007年8月28日
パイオニア株式会社
DVD/CDライター「DVR-A12J-W、DVR-A12J-BK、DVR-A12J-SV」をご愛用のお客様へ 平素は弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。このたび弊社にて、昨年12月より発売しておりますDVD/CDライター(DVR-A12J-W、DVR-A12J-BK、DVR-A12J-SV)の、2007年3月までに製造された一部の製品の中に、CDの読み取り、書き込みができなくなる製品が混入していた事が判明いたしました。
つきましては、お客様がご使用の上記DVD/CDライターで、CDの読み取り、書き込み不良の症状が発生した場合は、本製品の販売元である株式会社エスティトレード DVR-A12Jコンタクトセンターまでご連絡をしていただきますよう、お願い申し上げます。製品のモデル名と当該故障等を確認の上、無償にて修理の対応をさせていただきます。
お客様には大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申しあげます。なにとぞご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社エスティトレード DVR−A12Jコンタクトセンター
http://pioneer.jp/oshirase/dvr-a12/
他のメーカーでもパイオニア製のが出ていますのでお調べください。
2点

このドライブに昨年苦しめられました。別ドライブ購入したのですが
2007年8月28日不具合発表でてたの知りませんでした。明日早速だします。
(2007年2月頃サポート電話したのですが、うやむやになってました。)
モーリッチさん情報ありがとうございます。
バッファーロー
http://buffalo.jp/support_s/20070828.html
書込番号:7460752
0点

ん・・・
それ去年の8月に発表されてるんだけど・・・
過去ログにも載ってる
書込番号:7461447
0点

バッファロー機種使用でDVR-A12Jスレ(過去スレ)みてなく
新しい機種購入し忘れていたので、こういう時をおいての再情報も大変助かります。
書込番号:7461888
0点

レークランド・テリアさん こんにちは。
結構バッファロー製品(内蔵・外付け)でも話題に上がっていましたね。
例えば
http://kakaku.com/item/01256018935/
書込番号:7462376
0点

この機種購入したのが2007年1月で半年利用で諦め買い替えてましたので
ドライブ関係スルーしてました。なので記事や書込みに気付きませんでした。
時がたっても全く同じレスが付くことはなく新しい情報が加わるので
有益だと思ったのとドライブごみにならず助かったもので感謝してます。
PIONEER 、バッファローかなり売れてたと思うのでまだまだ知らない人も
いると思うのですが。掲示板汚してたら申し訳ありません。
書込番号:7463509
0点

バファローから新品保証1年付で戻ってきました。
書込番号:7493158
0点

送ってから2週間かかりましたが、新品DVR-A15になって帰ってきました、なんか得した気分
ついでに添付のドライバーはA-12のものでしたが
動けばどうでもいい。
新品に交換してくれるんだったら、もっと早い対応を望む!
書込番号:7568511
0点

他のドライブでCD-R焼いてたので気がつかなかったけれど
はずして確認してみたら2006年12月の製造だったので
連絡して送付しました。一週間ほどでA16J-Wになって
帰ってきました(^-^)/
やっぱりメーカー製の新品を購入しとくべきだなぁ・・・よかった!!
書込番号:8690048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
