DVDドライブすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDドライブ のクチコミ掲示板

(93806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1704スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

+R/RWついた方が安い!?

2003/10/10 08:40(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUN4

スレ主 Dorf@MILさん

DVR-iUP4買おうと思ったらDVR-iUN4の方が実は安いんですね(^^;)
なんでだろう?
まぁいいや。こっちの方の購入を検討したいと思います。

書込番号:2015656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

松下寿電子工業製のSW-9572に問題はないの?

2003/09/29 21:17(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-iUM4

スレ主 ゴグゴクゴックンさん

I-O DATAのDVR-iUM4とメルコのDVRMR-341IU2は、どちらも使用ドライブ が松下寿電子工業製のSW-9572だそうですね。
メルコのDVRMR-341IU2は、9月中に松下からのOEMを停止され、販売できずにいます。
何か松下のドライブSW-9572に問題でもあったのでしょうか?
それならば同じSW-9572を使用している松下電器のLF-M660JDにも問題があるはずなのですが。
I-OのDVR-iUM4も受注停止(販売延期)にならないといいけれど。

書込番号:1987294

ナイスクチコミ!0


返信する
町中の野良猫太郎さん

2003/10/05 09:14(1年以上前)

無事、発売されればいいにゃ〜

書込番号:2001943

ナイスクチコミ!0


北斗の星さん

2003/10/09 21:25(1年以上前)

10月9日夕方池袋のビックピーカンで購入致しました。
最後の1台でした。
くみ上げて今、使って見てます。
これで、パナソニックの初期(両面て5.2G)の時から数えてDVD-RAM
が3台目になります。

書込番号:2014438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

New FW

2003/10/09 16:45(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 ?!?!?!?!?さん

やっと出たか…2.0g

書込番号:2013893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パイオニア8倍速ドライブ

2003/10/07 15:21(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア

返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/10/07 15:34(1年以上前)


スレ建て乙だけどさん

2003/10/07 15:57(1年以上前)

外出。

書込番号:2008474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/10/07 18:13(1年以上前)

思い切り既出でした。
失礼しました。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031007/necel.htm
かわりにこの情報をどうぞ。
どうやら、RAMの読み込みにも対応しそうですね。

書込番号:2008731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

台湾製DVD-Rメディア

2003/09/29 20:33(1年以上前)


DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD

スレ主 Totoro no PAPAさん

ぼちぼちShopの店頭に、台湾製のDVD-Rが結構出てきてますね。
広島のソ○マップでも山積みになってました。
@99円の特価品から@180円位のものまであります。

怪しいもの大好き人間でも、さすがに@99円のものには
手が出せず、10枚1479円のものを試しに使ってみました。
焼くのにかかった時間から見ると、1倍速で書き込みされた
模様です。
確認してみました所、エラーはありませんでした。
しかし、持ちのほう(耐久性)はどうなんでしょうかね。

そろそろ、日本製以外にも(焼く内容によりますが)
手を出しても良い頃か、と思っていますが。
皆さんの中で日本製以外のDVD-Rメディアを使われた方の
感想はいかがでしょうか。
お勧めのブランド等ありましたら教えてください。
ちなみに、今使っているのは『SUPER-X』と書いてある
殆どノーブランドに近いようなものです。

書込番号:1987185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/09/29 20:42(1年以上前)

昨年から78円メディア使いだしてますが、そとまで使わないものに使用と、きめてます。でも読めなくなるものもあります。
 これはと思うのは国内ものですが、たまに連れからあかんと言われるものもあります。 RAMのがよさげ。

書込番号:1987207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/09/29 22:26(1年以上前)

ぼちぼちっつーか、ずーっと前から台湾製DVD-Rメディア売ってますけどね。広島ではあまりなかったのかな?
2倍速なら国内製でも200円以下で買えたりするので、台湾製メディア危険を冒してトライする価値無いなあ。
スーパーXは質が悪いので有名ですが、オーサリングする場合民生DVDプレーヤーやプレステ2で再生できるかどうかがポイントになります。後は耐久性。これも当たりはずれがあるから。台湾製はそのへんのバラツキがアヤシイ。
せめてRiTEK社(ライテック社)のが良いんじゃないかな。DVD-Rの世界生産一位らしいし。50枚スピンドルなら2倍速対応で単価170円ぐらい、4倍速対応なら250円ぐらい。RiDATA(ライデータ)ってブランドです。

書込番号:1987553

ナイスクチコミ!0


←こんな娘いない!?さん

2003/09/29 22:27(1年以上前)

『SUPER-X』
>殆どノーブランド


ノーブランド以下ですね。
(何も表示しない方が売れるのに・・・)

書込番号:1987557

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/09/30 11:28(1年以上前)

TDKの4倍が10枚2300円で売られている今、Ritekの価格に魅力が無くなってきた・・・、と思ったらRitek4倍が180円に値下げしてた。

書込番号:1988911

ナイスクチコミ!0


スレ主 Totoro no PAPAさん

2003/09/30 21:36(1年以上前)


とんぼ5さん、tabibito4962さん、←こんな娘いない!?さん、cosmojpさん、早速のRESありがとうございます。
どうも当方、みなさんより大分ずれているようですね。

>昨年から78円メディア使いだしてますが
 地方ではまったく見当たりません....

>ぼちぼちっつーか、ずーっと前から台湾製DVD-Rメディア売ってますけどね
広島って、そんなに田舎だったのかああ!  でも、プロ球団もJリーグも
いるんだけどなあ....

>スーパーXは質が悪いので有名ですが
そうなんですか!  Printableとあったのでこれにしたんですけど
白色の塗料の感じがすごく安っぽいです。

>ノーブランド以下ですね。 (何も表示しない方が売れるのに・・・)
. . . . ひょっとして、自然にデータが消えてしまうとか?
Mission Inpossible の指令を出すのに使えるか....

>TDKの4倍が10枚2300円で売られている
こちらでは、日本製品は安いので280円位でした。

皆さんから頂いた情報をもとに、Ritekの4倍を探してみることにします。
(まず180円では買えないでしょうが)
皆さんどうも有難うございました。
とても参考になりました。

書込番号:1990058

ナイスクチコミ!0


広島市民さん

2003/10/01 05:11(1年以上前)

小さいながらドスパラもあったりするので台湾製もそこそこ買えますよ。
ただ、国内メーカーがパッケージしてるのも製造は台湾やシンガポール
物が多いですけどね(笑)。
まぁ、ブランド品は質が別物なんでしょうけどね。

書込番号:1991071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/10/02 05:58(1年以上前)

通販で大量購入するのも手かと。当方大阪日本橋までの電車賃より送料が安いので通販はよく利用します。

書込番号:1993576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2003/10/03 02:30(1年以上前)

>. ひょっとして、自然にデータが消えてしまうとか?
Mission Inpossible の指令を出すのに使えるか....

ワロタ

それはさておきSuperXの-Rの中身は悪名高きPrinco製なのですが
意外とパナ製ドライブと相性が良いなんて噂もあります。
私自身は同じ中身PrincoのPolaroidやXcitecを5枚ほど使いましたが
特に不具合は出ていません。
ま、単に運が良かっただけのような気もしますが(^^;

ちなみに同じSuperXでも-RAMの場合中身がOptoDiscなので信頼できますよ。

書込番号:1996037

ナイスクチコミ!0


スレ主 Totoro no PAPAさん

2003/10/06 20:53(1年以上前)

広島市民さん、tabibito4962さん、クランキーコンドルさん、追加RES
ありがとうございました。

SuperXも数枚使ってみましたが、今の所焼きミスやリードエラーも発生
しておりません。
シュワーという音と共に白煙が立ち昇る現象も、今の所
確認されておりません。(^ ^)
やはりPANAとの相性もあるのでしょうか?

広島市民さんの言われるように、もう少し街の中をうろついてみて
<一見怪しいけど実は高性能>な台湾製Rを求めて、小さい店も含めて
情報を集めてみる必要もありそうですね。


書込番号:2006466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファーム1.02で安定?

2003/10/06 12:16(1年以上前)


DVDドライブ > PLEXTOR > PX-708A/JP

スレ主 三間町さん

今日付けでファーム1.02がリリースされていましたので、
書き込みに不具合が出て今朝サポセンに電話の予定でしたが、
とりあえずアップデートして数枚焼いてみたところ、
一応、購入当初(当時のファームはv1.01)の安定を取り戻した感じです。
ファーム更新前から焼きソフトはバンドルされていたB'sのv7.06です。

現時点で日本のサイトに公開されてましたが、米国はまだだった。(笑
そして日本のサイトもTopに「Ver1.04」と思いっきり間違った記述。(滝汗

なにやらあせっているような感じがして、結構不具合の電話きてたのかな?
まだまだドライブの安定度には様子を見る必要がありそうですけどね。

書込番号:2005318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング